パノラマスーパーの一般車側 名鉄1200系

 元々、名鉄の「パノラマスーパー」と称する電車は、1000系という、全車座席指定タイプの電車でありました。

 この電車に乗車するには350円ほどお金がかかります・・・

 名鉄の有料特急ですが、昭和41年、高山線直通の特急、北アルプス号という列車用に作った8000系という車両で、間合い運用の通勤ライナー的な有料特急を走らせたら、これがなかなかの評判ってことで、昭和45年から有料の特急も運転してたそうな・・・

 昭和52年のダイヤ改正で、「特急」の名を付けた種別は、全部有料にすることとして、その代わりに無料の特急相当の電車を「高速」と称して、今までの特急の代わりに運転してたのでありました。

 その後、57年になると、時の国鉄が、名鉄掃討のために、117系を投入し、「東海ライナー」として、豊橋〜岐阜をガンガン走らせるようになり、車両という面では、名鉄に対してのハンデがほとんどなくなったのでした。

 そこで、名鉄も奮起しまして「特急」用の7000系の内装をりぬーある♪ 車体に白い線を入れ、まるで○浜○行なカラーリングになって国鉄に対して真っ向から向かったのでありました。

 さて、そんな感じで頑張ってきた名鉄ですが、そろそろ専用特急の時代じゃなくなってきたのでしょうか?・・・7000系シリーズのモデチェン版として出て来ました1000系パノラマスーパーでありますが、「特急」のサービス向上、運転パターンの見直しなんかがあったんでしょうねぇ・・・

 「特急」車をテコ入れしまして、豊橋側2両を1000系の特別車、岐阜側4両を一般車として、「特急」という種別に対しての門戸を広げたのでありました。

 そのための車両ってのが、この1200系シリーズであります。

 ってことで、ハシリ関係は、基本的に1000系シリーズとはほとんど変わらないハズですが、内装に関しては、一般車になっております。それでも3ドアクロスシート車で、補助椅子もついてるし、イマドキの特急形通勤電車・・・っつーと変ですが、そう言う感じのセオリーにはのっとった格好だと思います。

 見た感じ、名鉄らしくも、なかなかシャレた顔つきで個人的にはなかなか気に入っておりますが、前展望に関してはやっぱり特別車ですね(笑)

 また、増結仕様の1800系ってやつも同じ様なカオしてますが、「パノラマsuper」マークは、1200系にしかついておりません♪

 また、1000系&1030系と同様、1200シリーズも同じ様なグループがあったりします(笑)

 当面元気に活躍するでしょう・・・なんて書くとしっかり事故りましてね・・・特別車2両がお星様になった関係で、1本だけ、中間に運転台をくっつけて、真っ赤になった1200シリーズがいたりします。特急運用には入れないだろうと思いますが、普通、急行運用で元気に活躍されることでしょう♪

(H16.2.11)