JRのハイテク電車の試作品かも♪ JR東日本E231系500番台

 山手線の電車がだんだん新しくなっていっております・・・(H14年から) いままで、山手線ってのは、103系といい、205系といい、山手線のために新車を開発・・・ってトコがあったんですよ・・・国有鉄道としては(笑)

 今回、民営化後初の新車ってことで、専用の新形式ではなくなりました。 ある意味安定した車両とも解釈できますが♪

 それにしても、他の線と一線を画するってのが・・・型番にして「500番台」を語ってるという事に尽きますよね♪

 そのくらいには、「日本の中心を走る電車」としてのプライドをかけて開発したという意気込みを感じたりします。

 他のE231系と比較しまして、まずカオが違う・・・この辺も差別化したかったトコの一つかなぁ?・・・なんて思いますが・・・

 車内を見渡すと、ドアの上にくっついてるモンも全然違うんですよ・・・通常はLEDの表示だけだったのが、今回、15インチの液晶モニタが2連装♪♪♪ エレェ豪華だったりします。

 次の駅とかの案内、階段の位置の案内、この先の駅への所用時分だのなんだのと、これでもかとばかり、日本語、英語のバイリンガルでガンガン表示します。そのかたわら、もうイッチョのモニタでは派手な広告のビデオを流したり、情報を流したりと、かなり忙しそうな電車でもありますが(笑)

 で、このモニタ関連でナニがすごいかというと、広告関連は、入庫時に無線LANで新しい情報を送り込んで、運転状況の案内に関しては主要駅で同じようにして電車に情報を送り込むというオオワザを仕掛けてるそうであります。

 コイツぁたまげた♪ IT技術って、所詮イテー技術かと心得ておりましたが、コイツぁまさに「インフォメーションテクノロジー」で、こうなると恩恵もでかいですもんね♪

 それと、外側のLEDの行き先、個人的にはあまり好きじゃないんですが、これも、山手線に関しては素直に肯定したいモンであります。 「品川・渋谷方面行き」なんて行き先が出ておりますが、これが品川あたりにいくと「渋谷・新宿方面行き」にころころ変わっていくってんですから、とっても親切d(^-^)ねっ!

 幕式じゃこればっかりはできませんからねぇ・・・

 また、通常、E231系タイプは4M7Tでも通常運転できますが、あえて6M5Tにして、加速度を3.0km/hsにしましてパワーアップになりました。

 また、回生停止ブレーキなんかも考慮してまして、現状、停止間際にエアーも入るので使用開始してませんが、モーターそのものは停止まできっちり電気ブレーキがキマっております・・・

 やるようになると・・・ブレーキシューの消耗もエレェ少なくなるんでしょうねぇ・・・