JR時代の名鉄対決マシンしょの1 JR東海311系

 国鉄時代に、211系ってのが出まして、これがどっかでネタ振りましたがゼニかからなくて高性能な界磁添加励磁制御を使ってる関係で、非常に好評をもって受け入れられておりました。

 特に、東海道線なんかが絡んでるJR東海、絶対的両数はどう考えても東日本にかなうわけもないですが(固定10両なんて東京以外ほとんど不要)、JRになってからも一般車あり、短編成対応の5000番台、213系ゆずりの1Mユニットをコイた6000番台ありと、いろんな車種を作ってたりしました。

 そんなさなか、豊橋〜岐阜を結ぶライバルの名古屋鉄道が新型特急車両、パノラマスーパー1000系を出してきたんですが、これで、名鉄が最高速120キロ、豪華な特急が+300えん程度で乗車できるとくると、結構キツいんですよねぇ(笑)

 ってことで、JRとしても、「新快速」なんて種別を出して、豊橋〜岐阜を120キロ運転できるように対応しました。その対応車がこの311系だったりいたします。

 車内は転換クロスシート、名鉄1200系(1000系の普通車の方)に対してハンデにならない座席、もちろん最高速は120キロ♪ で、運用上の都合もありますので、211系とくっつけても全く問題なく運転可能というなかなかおいしい車両だったりします。

 カオは、211系がオダキュ〜ルックだったのに対して、JR「東海」の意地っすかねぇ?・・・フロントガラスをサイドまで回して、パノラミックウィンド風に仕立て、東海ガオにしてあります。

 実用面でもなかなかおいしい電車なようで、基本的には東海道新快速などで運用してるようですが、それだけではなく、中央線の快速列車なんかにも運用してるようで、ナゴヤ圏、結構運用ぐちゃぐちゃで楽しそうであります♪

 なお、基本的にはこの電車、固定4両で運転してるようですね・・・