ポッポ屋さんの言いたい放題新小ネタ編

過去ログ 2011年02月 03月 04月 05月 06月 
2012年08月 09月 10月 12月 
2013年09月 10月 
2014年10月 
2016年01月 
2017年02月 
2021年09月 

☆彡2011年04月28日(木)  つつじ見たさに
はぁ〜
つつじ見たさに
○○越え、○○過ぎ、渚橋越えて(この辺いぢれるので・・・)
葉山花の木つつじ山〜〜
 こっから先はないしょ♪ おいらのネタじゃないし・・・



 この日に横須賀秋谷(久留和)というトコにお仕事に行き、その帰り、時間に少し余裕があるということで、葉山の役場の裏、花の木公園に寄りました。

 お世話になってる甚句の先生は葉山のつつじを毎年見に行かれてるとのことで、時期が来ると見頃を教えてね♪ と連絡をいただくのですが、実はなかなか葉山のあちゃらには行く縁もなく、そろそろと思うとちょっとずれてたりとか、すでに見てきたとかなんてことがあったのですが、この間チェックしたらそろそろじゃないかなぁって思ってメールしておいたのですが、この時期がベストだったかも知れません(苦笑)

 役所の奥の方から駐車場のアプローチがあって、車を置くようになってるんですが、ま、今年はこんなだからなんだと思いますがあまりおまつりじみてはいないんですね・・・出店もまったくないですし(平日が理由とは思えない)・・・

 ただ、つつじは地震があっても関係なく美しい色を人々に見せてくれました。

 その昔、叔母の家がこの山の上にあって、ガキの頃はこの辺を遊び場にしてたのですが、それから役所が移転し、福祉会館が大分模様替えになってと、あの頃の感じじゃなくなりましたが、少し懐かしく、少し新鮮でというなかなかいい感じで眺めてこれました。


☆彡2011年04月27日(水)  ナゾの書類
110427.jpg 400×300 6K
 カノジョとですが、今年中にはカッコウつける! と、これだけは決めてたのですが、それをいつにするか?

 決まってたこととして、5月の連休に藤沢のアパートにある荷物はウチに引き上げて、アパートを解約するということ・・・

 それからじっくりなんて考えてたこともありましたが、そうなると、カノジョは割と住所不定みたいなカッコウになっちまうと嘆いておりました。

 キリが良いトコって考えると、カノジョのバースデーに合わせてカッコウつける・・・これがいい線なのかなぁなんて思っていたこともあり、それを決めることとしました。

 午前中逗子市内におしごとに行き、その帰りに思い立ち・・・役所に立ち寄る・・・ そう決めたなら、もう準備しておかないとダメぢぇん! ということに気づいただけだいっ

 役所に行き、届け出書類を捜すと、あったあった・・・婚姻届と離婚届(爆)

 ま、必要なのは前者だけ♪ ホームページで必要な書類というのを確認してあるのですが、カノジョは転入の手続きが必要で、おいらの方はこれ以外なぁんにも基本的に必要なし・・・そんな段取りなはずなのですが、役所の人が見てくれて、そんな話もしてくれました。届出日が5月2日というのは曲げたくないと言うことではそこがものすごく大事になりますからねぇ・・・

 今、逗子の役所はとっても面倒見がいいんです。気の利いた銀行と勝負できるくらいに・・・ 池子がらみで大もめになったあたりからの改革だと思いましたが、今利用する側の身としてはすげぇアタマ下がる思いであります。

 さぁ、キッチリ書類書かないとな(爆)


☆彡2011年04月21日(木)  原発に行ってきたけど♪(4.21)
 表題だけ過激に行きますが、行ってきたのはおいらじゃぁありません・・・

 仲間のコンクリ圧送屋さん(ポンプ屋さん)が行ってきたんだそうです。

 この日は地元の建設組合のミーティングの日・・・ 本来だと、5月開催の建設組合家族慰安会というのをやる予定だったもんで、その詰めの会議をやらんといかんというタイミングだったのですが、東日本大震災がありまして、やりゃやれないこともないって思いつつも、3月ケツの時点でタイミング的になにが起こっても文句言えないくらいのタイミングでスリルを味わいに行く必要もねぇでしょ・・・という考え方で自粛というより断念しました。

 そんなわけで話し合わなくちゃならない議題も一緒に消滅という・・・ そんな中で、マジメに会議しようぜというより、こんな場を楽しむ場にしようという方向で動き、最初からお酒飲めるところ、でもって組合に興味ありそうなメンバーも引き込んでイッペェやるべぇという、ゆるゆるな会議の方向で行くこととなったのでありました。

 商工会青年部の同い年会(?)メンバーで工業系メンバー約2名、先輩の左官屋さんと後輩の大工さんが混ざってくれての会でしたが、その内の同い年会メンバーがその圧送屋さんがなかなかノリノリのお人で、一緒にお酒飲むとすげー楽しいヤツなのであります。

 おしごとの関係で予定より少し遅めの登場となったのですが、登場するなりどっちかというと「大騒ぎ」と言えるレベルの盛り上がりようでありました。

 で、来るなりテレビで見たことあるウェア・・・防護服を出して、「こんなの着て作業したわけだよ♪♪」と始まり、内緒で撮影した写真を見せてくれ(やたらと公開しちゃヤバいやつ(笑))、こんな感じでやってきたとか、世論としてまさしく戦場と言える、原発の現場の話を彼なりに楽しく語ってくれたのでありました。

 で、現場っていいなって思うのが、発電所の所長さんが、気晴らしにと休憩所にタバコをたくさん買って置いてくれてた(ヤツが見た時点ではなくなっちまってたそうですが)りとか、たしかに環境は決して良くないけどその場の雰囲気は良く、みんなが「きっと良くなる!」と信じて作業してるからその士気はとっても高いんだという話とか、実際にあっちで作業しなくちゃわからないだろう生の話を聞けたのはよかったなぁと思うのであります。

 そんな中で、ポンプ屋さんということで、圧送車を使って注水をするのが一番の作業だったわけですが、よくニュースに出てた中国の巨大圧送車・・・あれの水の出が良くなかったから先っちょにノズルみたいなのをくっつけてパワーアップしてやったなんて話とか、その中国製には安全装置みたいなのが非常識なほどついてなかったそうで、国際競争力つけるなら、そのくれぇのことやらないとダメだぜ! とか、メーカーにダメ出ししてやったとか、いかにもヤツらしいおもしろいコメントが飛びまくる中、お酒が進む進む・・・というエレェ楽しい宴と相成りました。

 本来会議の場だからこういう感想もどうかと思いつつ、たまにゃこういうのも必要だよなぁって思ったりしたいい夜でありましたとさ。


☆彡2011年04月20日(水)  視野の狭いヤツ(4.20)
 死んだ叔父のラインで、書類上全くそんなことないけどビミョーに親戚筋というお医者さんが居ます。

 横浜は冨岡というトコですが、かなり昔から耳鼻科と眼科をやってるトコなんですが、おいらはアレルギーはてんこ盛りに持ってるヤツでして、アレルギー検査をやるといろんなのが出て来ます(爆)

 そんなわけで今年の春の杉はやっぱりキョーレツでして、おくすりをもらうべく、久々にそこの医院にお世話になりに行きました。

 以下、4月頭の頃のおはなしです・・・

 一応眼科から見てもらうという流れの中、いろんな検査をやることとなっちまいましたが、これがおもしろくもビックリしまして・・・

 実は、数年前に元々の場所から引っ越しして、自前のショバでしっかりしたクリニックを建てて・・・こっそり(?)いろんな検査の機器をそろえておりました。

 そんなこともあって、眼科の検査の項目ってのがかなり広範囲になりました。

 ま、おやくそくの視力から始まり、「眼圧」ってのもチェックしました。で、今回はちょっとやってみようという流れの中、2階にある、眼底の立体スキャンと視野測定というのもという話でやったのですが、通して貰ったその2階のおへや・・・なんか、ものすげーぞ(爆)

 高校生くらいの頃からのつきあいがあるここの医院・・・眼科系の道具のお金のかけようはハンパじゃねぇな、おいっ!! レベルでして、機械にかかって、灯りがついてる方にめをやっててね♪ というおねーさんの指示でそうしてると、上から下の方へ赤いラインが動くと、片目のスキャン完了で、それを両目・・・

 その後、少々大きい金魚鉢を横にしたような機械に顔を突っ込んで、やっぱり片目ずつのチェック・・・ 目を中心のLEDに向けている状態をキープしながら、あちこちでちかっと点灯する灯りを認識したらボタンを押すというテストでした。

 両目をやって下に降り、その結果を聞かされて正直ショック・・・

 眼底はそんなにヤバい状態じゃないようなのですが、眼圧は高めなんだよねぇ・・・ 規定値の上限は超えてないけど割と高いという・・・

 で、視野をチェックすると、外側に見えてないポイントがあるというのですよ・・・左右友に(ノ_・。)

 いわゆる「緑内障」の現象でして、これをそのままにしてると最悪目ぇ見えなくなると言う・・・

 というわけで、アレルギー対策の目薬は、「ステロイド系は禁止」となるようです。眼圧上がるから・・・

 それを処方してたから今回は目薬を変えてしばらく様子見て、1ヶ月程度過ぎたらもう一度検査しよう・・・ということでこの日見てもらいました。

 眼圧測定・・・20/17→15程度に下がる♪ ただ、これ、何回か計測して多分最小値かと思われます(笑)

 で、視野測定ですが、やっぱり前回ほどじゃぁないんですが、見えないポイントがやっぱりある・・・

 でもま、よくよく考えてみると、横方向の部分って、若い頃から見えてないんじゃないかなぁってポイントがありました。

 左折するときとか、割とあびない事が何回かあって、止まったような状態からという条件でということが通常(じゃないと思いっきり左方向から歩行者なんて現象出る前に視野にヒトが確認できるから)なので、事故には至らないのですが、正直あびない状態はあったわけで、それを考えると視野検査の結果は、前々からそうだったけど、客観的にその結論が出た・・・というモンだと思っております。

 ただ、眼圧は平均して高めというヤツですもんで、眼圧を落ち着かせるための目薬を今後やっていこうということでそれを処方して貰いました。

 エエトシしたらマジで見えなくなっちゃったのよ(ノ_・。) なんてオチはシャレにならないですからねぇ・・・

 この先、眼科がおともだちになりそうな予感・・・

 歯もそろそろマジメに見てもらわなくちゃな状況下、Goma..さんにおせわにならんといかんのだけどなぁ(爆)


☆彡2011年04月13日(水)  桜とブレーキ(4.14)
110413-1.jpg 400×300 23K


 このトコは苦手コース遠征が事実上ほとんどなくなり(週1日は行きますが、そのくらいなら楽しいしそこそこ稼げるのでありがたいのです)、その分本来あるべき建具屋さんが充実してきてるというのは正直ありがたい状況になっております。

 さて、クロネコ太郎の配達は、鎌倉市の八幡宮右側エリアと逗子市内という感じでやらせて貰っておりますが、そうすると、逗子のハイランドを通過して行くようになります。

 今年の桜のトップシーズンは例年より1週間から遅い状況なもんで、この時期がとってもいい感じ♪

 ただ、そうなるとハイランドは交通が非常によろしくなくなるという問題も抱えるのですがヽ( ´ー)ノ

 ギャラリーしたい自動車・・・それをとがめる気は全くねぇんですけど・・・後ろにゃたくさんの自動車を従えちゃう状況にしてまでわざわざゆっくり走るのはやめて欲しいんですね(ノ_・。)

 いーぢぇん! 一旦止めちゃってうしろの車をやり過ごして、そのあとにゆっくり眺めながら走るんも・・・ なんて感じるハイランドのルートなのですが、そう言うおいらも、せっかくだからと配達先の桜をちょっくら撮ってみました。

 ただ、春のこの時期にオートバイで走ってるとしみじみ感じるのが、桜がきれいだね♪ というのもそうなんですが、遠くのお山をみるのがとてもいいんですよ!

 ハイランドから逗子に戻っていくとき、中学校側の方を眺めると、山が新緑に萌えるなんていうとかっこいいんですが、なんか、こう、柔らかい緑や、白っぽい色に輝いていて、これからもっと元気になっていくぞ!みたいな明るい感じがして癒やされてくるのですね。

 桜のシーズンが終わると白っぽいのがほとんどなくなりますが、新緑のライトグリーンはもうしばらく続きますのでいい感じなのです♪

 さて、そんないい感じに見えてる景色はモンクナシなんですが、自慢のカブ吉(アドレス)のブレーキがなんか変・・・

 効き具合がかなり変になってて、ごりごりいうのはこれ、パッドがなくなっちゃってるのかなぁ? そんな懸念もあったのですが、握り直すとその現象が消えちゃったりしてという、なんか嫌な感触なのがしばらく続いておりまして、やっと時間ができたトコでバイク屋さんに行って見てもらうこととしました。

 これ、全然ないっぽいよ〜! という中で、気に入っていないノーマルパッドは手元に残してあったのでそれに変えて貰ったんですが・・・外したパッドがシャレにならんことになってました(ノ_・。)

 パッドの台座も少し減ってるんですよ(爆) これ、結構ローターいぢめてね? とビクビクしておりますが、ま、しゃーないんだろうなぁ・・・いまさらじたばたしてもヽ( ´ー)ノ

 ただね・・・一昨年9月ケツにカブ吉が来て、ノーマルブレーキがあまりにも怖かったので11月にスポーツパッドに変えて貰い、それから半年以上、昨年7月に20センチローターに切り替えて半年・・・1月にブツがなくなって交換した次のスポーツパッドがわずか3ヶ月で跡形もなくなるというのはどういう事なんだろう?(ノ_・。)

 最初に変えて貰ったパッドのブランドをちゃんと見ておけばよかった・・・ ドコのブレーキパッドかわからないのですが、キッチリ効いてくれたし、ゆうに1万キロもってくれたわけで、解ればウマいんですが・・・

 ま、交換して貰っても7000円ありゃなんとかなるならかまわないっちゃかまわないんですが・・・3000キロもたなくても(´_`)シオシオ


☆彡2011年04月11日(月)22:56  ドロキチのおはなし
110411-3.jpg 400×300 6K


 いま、我が家にはアヤシイおさかながいる・・・ プロテプテルス・ドロイ という種類のお魚なんだそうですが、これがなんと「肺魚」というやつで、お魚なのに肺呼吸をし、溺れることも時としてあるらしいというなかなかイカしたお魚であります。

 写真を見てくれると分かると思うんですが、ちょうど、ウナギみたいなカッコウにして、そのウナギに手足が付いてるようなカッコウをしております。

 なんやけったいな魚やなぁって思うんですが、ウチでくねくねするようになったのにはちょっとしたネタがあります。

 我がカノジョ、あやご嬢が以前住んでいたおうちを片付けるということで、あれこれ廃棄しなくちゃならないモンがありました。片付け屋さんにどのくらいコストを払ったのかなんか、想像したくないかなぁ・・・(苦笑) 夏場にはその片付けのお手伝いなんかもちょこっとやらせてもらったのですが、なかなかの状況でありました。

 ただ、「モノ」は片付けちゃえばいいわけですが、その中にあった割と重大な問題が・・・そこにあった120センチの水槽とそのナカミ・・・カノジョ曰く、とりあえず水槽には手ぇ突っ込むな!

 肺魚に食いつかれるよというのですよ・・・

 そんなヤバそうなお魚つきのこの水槽をどう処理するか? 片付け屋さんもちょっと困っておりました。で、肺魚というマニアックなおさかなを欲しがるヒトいねぇかな? ということで知り合いのペットショップにも相談してくれたそうです。が、なかなかそういう需要はないようで、おいらの仲間ラインで水槽ごと貰ってくれるのいねぇかなぁ?と当たってみるも、「水槽はほしいなぁ・・・おさかなはちょっと・・・」という(ノ_・。)

 このときのお魚の体長は55センチくらいだったと思います。 で、片付けるさい、片付け屋さんは男見せてくれました♪ ものすごく汚くなっていた水槽を掃除しておいてくれました。もちろんお魚は別のトコに移動させて・・・ 大きなタモ網あったから使ったのね♪ との由。

 で、水槽欲しいという、マイミクぼんどさんに水槽を受領して貰い、おさかなは・・・ ウチで身請けすることとしました。

 いざ飼うとなると、大きめな水槽が必須になりますが、まだ55センチ程度ということで、ま、ウチにある60センチ水槽で対応できっぺぇ♪ という読みと、水槽を「汚す」子なんですが、エサは、「キャット」というナマズ系のおさかなのエサでOKというのですよ。 一応水温管理が20度〜30度というのですが、前の冬は、多分まともにヒーターなんか使ってくれてなかっただろうから、せいぜい15度いってりゃ御の字、夏はというと、しばらく居たはずのお人が居なくなっちまってて部屋の中は35度とかの世界、水温も必然的にそのくらいになってたことでしょう・・・ でも、アイツは全然大丈夫(@^m^)ププッ

 言い方変えると、エサをソツなくやり、水槽を汚しにくい、循環なんかをちゃんとやってやりゃ結構楽に飼えるというなかなかおいしいお魚・・・

 なお、水槽のお水には、普通のお魚みたいに酸素入れるための「ブクブク」なんかは全く不要♪ だって、肺呼吸だから、水面に上がって息吸うからねぇ♪

 そんなわけで、最初ウチに身請けしたときは、衣装ケースの中で過ごしておりました。

 夏は暑いけど、水温下げる方法って考えたら、それこそ氷でも入れる? みたいなことしか考えられず、ま、おいらの部屋は北向きだし、北側の窓を開けておけばそんなにゃ暑くならんかな? なんて思いながら置いておきました。

 で、なにせ水槽を汚す子なので、そのままで居ると1〜2日で結構水槽がきちゃなくなるんですよ(ノ_・。) ということでヒマみつけて水槽の水替えやったりするんですが、せっかくだからと見栄張って、水道じゃなく、それこそ飲めちゃうような水を汲んできて2リッターペットボトル7本くらい放り込んでお魚の空間をつくってやってりしました。

 で、それからしばらくして、時間できたトコで、姉の部屋にある60センチ水槽・・・いよいよ本命を掃除してヤツが暮らせるように準備しました。

 お掃除の都合上、下に敷いてある砂利がいらない・・・増しちゃあるとおなか傷だらけにするというし・・・ 水槽の循環のポンプをゲット♪ 水温計なんかもめっけたのでこれもゲット♪

 ただ、お水を満タンに入れたあとにお魚を放り込むと・・・なんか、ちょっと苦しそうじゃね?

 水槽満タンじゃ深すぎるかぁぁぁぁぁっ。。゛(ノ><)ノヒィ

 と思い、急いで水槽の水位を半分くらいにしたのですが、そうすると今度は循環ポンプがツカイモノにならないということが判明・・・どうしやう(ノ_・。)

 なんて話をカノジョに振ると・・・

 ドロは大丈夫♪ 60センチ水槽程度の深さなら背伸びして息吸えるから・・・ ただ、水槽のお水をめいっぱいにして呼吸するところがなくなっちゃうとまずいよぉ〜 という話だったので、今度は水道のお水をガンガン足してみてやってみると・・・ その内「後ろ足」を支えにしてグッと壁沿いに背伸びして息を吸っている(笑)

 ありゃまぁ 大丈夫だったんかいっ♪ ということがわかり、現在に至っております。

 おなか減らしてるときは、上からエサを落としてやると、パクっと飛びつく・・・ あれがなかなかの迫力なんですね(笑) 最近やってくれませんが・・・

 カノジョは、このプロテプテルス・ドロイを「ドロ」って呼んでて、やっぱりおいら的には「ドロキチ」かなぁ・・・ということで、ドロキチと呼んでおります。

 ところでこのドロキチですが、見た感じウナギイヌな感じなのですが、このトコやたら機嫌悪いことが多いのです・・・

 循環ポンプはポンプのトコに下からお水を汲むために「ストレーナ」がついてるのですが、このストレーナをやたら外す時期がありました。だいたいは外されたあとは「コノヤロウ」とかいいながら外したストレーナを水槽の底から網で拾ってくっつけ直せばしばらくは大丈夫だったりするんですが、直してやったそばから外したりとか、なんかやたら機嫌わりーなぁと、こっちもイラついたりしてたのですが・・・

 そんな折、あの地震ですよ(爆)

 ま、その日は地震の時から日付が変わる頃まで停電しておりまして、水温も確実に下がるわけですよ・・・ 実際は放っておいても大丈夫なくらいタフな子です(1年前そんな思いしててもへっちゃらだったわけですから)が、やっぱりいい環境慣れしちゃったら不安もあるし、ってんで、沸かしたお湯を少しずつ足して水温低下を防いだりもしたりしました。

 で、それからはしばらく、ストレーナを直してもすぐに外されたりしませんでした。

 で、またですよ・・・やたら機嫌悪くなってきてて・・・と思ったらその次の日、商工会館で会議してたらわりといい感じの地震発生!

 考えてみると、ヤツがストレーナを外しまくると地震が発生する!

 どっちかというとウナギじゃね? というこのドロイ・・・ ナマズの素質もあるのかなぁなんて思ったりして・・・

 なお、昨日もなんか変に機嫌よくなかったんですよ・・・

 と思ったら今日は余震が来て、神奈川県もそれなりに揺れ、正直ビックリしました。 そっか〜 コイツこれを予期してたかな?

 あれが本気で暴れ出したときは・・・緊急地震速報モンで告知して・・・逃げる方向で考えないとダメかなぁなんて思ってる今日この頃であります(爆)


☆彡2011年04月10日(日)  おかいものと戦利品(4.10)
110410-1.jpg 400×300 9K
 日曜は基本的にお寝坊ちゃんの日であります。ウチの家系は割と起きるときはパチっと起きられるのですが、あやご嬢はそれがマジでできない(笑) そういうタイプもあるんだなぁという理解がないと結構ビックリのレベルですが、起こすつもりで起こしてもあれだけ起きないのは正直ネタのレベルになります(笑) ってバラすとシメられるかな?。。゛(ノ><)ノヒィ

 平日はおしごとがあるので私が建具屋さんなりクロネコ太郎なりで出撃したあとの9時過ぎにのへ〜っと起きてくれるようなのですが、今日はおやすみ! となると意地で寝続けるあたりはなかなかのものであります。ま、いつも割と普通に出て行って日付変わる頃にけぇってくるわけで、それもアリだよなぁって思ってるおいらでもありますが(笑)

 さて、この日も同じパターンでありまして、改めて考えてみると、どうせそうなら、日曜の午前中、クロネコ太郎でひとっ走りというのもアリかなぁなんて今更ながら考えてみたりして・・・土日は1通あたりのレートが少しいいのです(爆)

 とはいえ、おいらも休んじゃえ♪ とばかりのんびりしちゃうわけで・・・

 で、昼からボチボチ動き出すのですが、この日はお店のお金を入金する必要があるということで、コンビニ屋さんのATMにということでドライブがてら行きました。

 せっかくだからとお買い物みたいな感じでお店をプラつきたくなり、藤沢界隈やらあちこちプラつきました。なんとなく、リサイクルショップみたいなトコを見てみたくなりあやご嬢のナビで行ってみたトコに・・・ あやしげな耳かきを発見♪

 このトコ、彼女に耳かきして貰うのがかなりシアワセな大バカヤロウなポッポ屋さんなのですが、耳かきしながらそのカスを吸い取ってくれる掃除機みたいなのが市販されてまして、安い方のは乾電池かなんかで吸い取ってくれるタイプでして、これが新品で2000円程度、高い方は、100Vの差し込みで、小さいコンプレッサーからパイプを通して穴が開いた耳かきみたいなのに通して、耳をかいてるそばから吸い取ってくれるというなかなかナイスな機械もあるんですが、これがマトモに買うと7000円からしまして、ちょっと普通だと手ぇ出ないなぁ・・・というモンなのですが、そこのお店にその仕様の、おそらくはイっちゃった業者さんあたりからブン取って来ちゃったようなその機械が1000円程度で置いてあるのを偶然カノジョが発見(笑)

 快速進行でコイツは押さえることにしてちょっとo(^o^)o ワクワクもんでありました。

 でもって、そこからなんとなくドン○ホーテまで足を伸ばし、iPod(iPhone)用の巻き取りタイプのインターフェイスケーブルを押さえることにしました。ホントは差し替えで何でもOKなタイプが欲しくてわざわざ攻め込んだのですが、前にあったそれのケーブルが品切れで、諦めて買ったヤツもなかなかデキ良さそう(iPod側がねじれて断線しやすいのがそいつは大丈夫な期待が持てる)なので押さえ、気づいた頃には夕方・・・ ま、いい加減な時間から出てるし、夕食は外かななんて思ってたらウチから「メシはどうする気だ? 支度してるぜ」という連絡があったので快速進行で帰宅してメシ♪

 あやご嬢は事実上完全にヨメちゃんなカッコウになっている今日この頃であります。

 で、冷蔵庫の飲み物がそろそろ・・・なんてほざきつつ、山の上の○友におかいもの・・・

 そこで見てはいけない「がしゃぽん」をうっかりカノジョは発見してしまいました・・・

 つみネコのヤツ・・・ 昨今カノジョがはまっていたつみネコ、おいらもそのキャラにちょっとハマっておりまして・・・こいつぁぷりち〜だ♪ などと気をよくしておりまして、おいらのiPhoneの裏側にもちゃっかりネコが「リンゴ」の上に載っかってるように貼ってあるのは内緒の方向で(笑)

 ま、止めてもぜってーやっちまうカノジョのこと、もちろん止めることもないのですが♪ イッパツで「でぶネコ」をゲット!! このつみネコは、ネコを積んでいくアプリのゲームなのですが、そのネコのキャラがぷりちーで、サイズが3種類居るんですね・・・その中の大きなサイズのがまたいい味出ておりまして・・・ガシャポンでもレア枠になってるようです・・・

 で、止しゃあいいのにまたやって・・・3回回して、2つでぶネコをゲットという快挙に出ることができましたo(^^o) (o^^o) (o^^)o

 おいら的にもあり得ないレベルのラッキーなのですが、そんなイキじゃないアイテムのために、2人でにんまりというダメカップルのおはなしでありましたとさ♪


☆彡2011年04月09日(土)  地元町内会役員会(4.9)
 逗子市久木・・・海沿いの逗子市の中ではどちらかというと農村系のエリアになるこの町は、割と広いこともあり、○丁目の町内会の集合体として連合町内会みたいな形態を取っております。

 エレェ昔のおはなしですが、お神輿の関連で、32歳くらいのトコで○丁目の副会長やれやという話がありまして、お受けすることとなりました。

 ただ、町内会のやることって、結構平日の昼間とかもありまして、現役世代としては厳しいこと、商工会が絡んでた時期は正直それどこじゃなくなってた、でもって最近は日曜の行事もおみこしずくめでかなりムリという状況下、ほとんどまともに出席できずにいましたが、先日、我が○丁目の会長さんが代わるということで、新たなチーム作りをという方向づけをし、体勢が固まりました。

 よく見渡すと、相談役枠であえて「副会長」にとどまってくれた前会長さんの次に、おいらは町会役員が長い(自爆)

 新たに入ってくれた副会長さんの事を考えると、もちっと町会にも目を向けないといけない時期に来たのかななんて感じた昨今、せめて役員会くらいは出ようよということで出席してきました。

 議題は、翌月に控えた連合町内会の総代会に関する件がほとんどだったのですが、東日本大震災を受け、今年の地元の夏祭りをどうするか? という議題も出ました。

 通常だと、やりたいけどやれねぇんじゃね? というのがありがちな落とし処なのですが、この辺を取り仕切っている隣町のお宮の宮司さんの意向として、「祭典」はやりましょう!、「神輿」は宮出しして、とりあえず最初のヒト区間くらいは担いでいって欲しい・・・

 これを呈されたとのことでありました。

 この瞬間、地元メンバーがOKしてくれる限り、最低限のお神輿を自分トコでは出せるという事が確定したのですが、問題はタダ出すとなるなら、担ぎ手の確保が本気でヤバくね? ということ・・・

 タダでさえ、地元主体で行きたい! などと調子のいいことを言いつつも、毎年毎年担ぎ手のキャパがキツくなってる我が地元、地域の同世代のコネクションというヤツは、ヒトリモンではかなり厳しいのですよ(ノ_・。) というわけで、ある程度ヒトが揃ってる中ではどうにかできてもそれ以前の状況では若手集めは厳しい・・・

 なんて思ってる中、やっぱり出すならガッツリ出しましょうよ! と町会長には懇願しておきました。

 ただ、この意向、逗子エリアの各お宮で見解を統一しようという話もあり、久木がやりたくも、他はねぇとなると少々厳しい・・・

 どうなってくれるのか、楽しみでもありビクビクでもあります(ノ_・。)


☆彡2011年04月05日(火)  苦手コース撤収とたてぐやさん(4.5)
 2月後半から、個人的に苦手としてる配達コースを1ヶ月以上やってきて、体はヒーヒーながらも、正直稼げました・・・ で、体調くずされた「ネコおじさん」氏は、さらにヘルニアもビンゴしちゃったとかでなかなか復帰できないようで、3月から代打屋さんで入ってこられたお人が、なんと昨年末の忙しい時期の宅急便でこのハードなエリアをやられてたというお方で、それを聞いたその瞬間、おいらは、彼から後光が差してくるように見えました。

 そんなトコから、このエリア担当に彼が入ることになり、おいらは撤収・・・ そうするとあまりにヒマになるわけで、別の女学校があるエリアをやらね? というお人が出まして、それに飛びつくこととしました(笑)

 さて、月曜はそのお人は常時おやすみでおいらはというと、建具屋さんのおしごとでエド遠征・・・ そんなに遅くならない作業ながら、苦手コース遠征は不可ということで自分の元々の持ち場のみをやっつけ、通常ならモノの少ない火曜日へ・・・

 月曜は夕方前からの配達だったので翌日のブツの量が見えるのですが(14時くらいから仕分けが始まり翌日に配送するというシステム)、結構多いよ・・・あのコースヽ( ´ー)ノ これ、ヤバいかなぁ・・・

 ということで、この日はヤバそうなので無理をさせない方向で新しいお人には話をし、宅急便をやってた頃のトコを中心に、無理そうってトコは置いていってくれればあとはおいらがケツもちますので♪ とお話しし、この日おやすみのむーたさんのショバと隣接するおいらのショバをやっつけて戻ってくると・・・ これ、2/3くらい残ってね?・・・

 そりゃ残しすぎだろうよ(ノ_・。) って思いながら残った苦手コースのブツを快速進行で並べ・・・やってみると想像より楽勝(@^m^)ププッ ちゅか、おいらもよくまぁ修行したわなぁと自画自賛しちゃったりして・・・

 で、おのこししたコースをやっつけていくことで、彼がやってきたトコが見えてきました。

 で、それにしても、苦手コースがごってりあって、いただいた女学校コースが3日分(爆) 少なめだけど・・・

 それを昼からもっていくとなると、結構な時刻になっちまうかなぁ?・・・とビビりながらも負けちゃらんない(笑) 気合い全開で走ると、元々の自分のショバのトコがものすごく少なかった(火曜は基本少ない)のでソツなく回れ、初挑戦の女学校コースも想定以上にはスムーズに進めまして、できりゃこの時間に上がってねという17時はちょっと経過するものの、ちょっと過ぎには終了し、配送数に関しては満足行くモンでした♪

 ただね・・・置いていっていいとは言ったけど、置きすぎじゃね? なんて思ったのですが、仕分け屋さんの話だと、夕方5時過ぎに帰ってきたよ〜 ってんで、相当苦労されてたようでした・・・

 彼ができる限界はキッチリチェックされてたんだなぁと正直ビックリでした。

 で、そんな戦いモードから一転・・・月火はそれなりにブツがあるようになる反面、それ以外は圧倒的に少なくなるということがわかったのですが、その代わりに、こんな世の中だというのに建具屋さんのお話をあれこれいただけるようになってきました。

 大きなものというわけじゃなくも、配達以外でやることがキッチリあるというのはありがたいことで、底辺を脱出した建具屋さんということで、そこからも少々オコヅカイをいただけるので配達が少なくても、この先の生活の見通しがたてられるな♪ と、少し安心しました。