今年の建具屋さんで14日から16日までお盆休みとなりました。 今月に入って、特にこの先忙しくなる予定の弊社なのですが、メーカーに建具をつくってもらってる、金物類の入手の問題、厳しかったのが新築現場での支給建具というヤツのブツが代理店の都合で入ってきてくれないという問題・・・これがなかったらこのお休み期間のウチにやれっことやりたかったなぁなんて思うくらいにお陰様でまともに回転してるありがたい状況であります。 って、思えば約3年前、建具屋さんヤバそうってことでおいらは外貨稼ぎをする都合上アルバイトを始め、これが運輸関係(というとかっこよさそうですが)になるわけでお盆も正月もない、ま、電車の運チャンやってたからその辺は身をもって理解してるのでこういうときこそ、特に正月なんかは稼ぎ時! と心得て気合入れてたわけで・・・ この先おやすみだよ〜って思うとなんか気が抜ける部分もあります。
まままま、そんな中、中日はちょっち久々の電車コゾウやりに行くかなと画策し、写真系のシュミ鉄としてはエモノが必要なのですね(笑) で、思いついたが北斗星やカシオペアの新型機関車! これを本気で追うとなると大宮駅9時過ぎになるのでそれにあわせた動きになるので、この時期にお休みナシのカミちゃんを尻目にムチャするおいら(自爆)
で、逗子駅7時過ぎの電車で現地に攻め込み待ち構えるも平日の京浜東北線はスゲー本数多い・・・イケっかなぁ?と勝負するもギリギリで撮影という・・・決していい写真じゃないけど、いいやぁ ネタ用だ!という割り切り。

そこから貨物な車両を撮るならという西浦和駅に行って遊んでると若い子がシュミってるわけで、お話ししてると彼がなかなか熱心! 貨物の通過時刻をちゃんとメモってあって、今度は通常だと何分頃くるんですが・・・なんて教えてくれたりするから楽しく居ることができる。その内親子連れやらと集まって楽しい一時を過ごせました。
で、その後新しいひたち号なんかを追っかけるべく行こうとすると、北小金駅がいいっすよと情報まで戴けありがたいのなんのって・・・
そこでちょっくら楽しめそうだったのでイチガンのテッペンに動画カメラを載せて、動画と静止画をいっぺんに撮っちゃおうというムチャをやってみるもなかなか難しいですね(爆) そこそこ取れてるのもあればこりゃダメでしょ というのもありでした(苦笑)

そこからあれこれ異動して楽しんで・・・結局帰宅が22時過ぎ(爆) カミちゃんはおしごとヒマということもあり22時頃おかえり(;^_^A アセアセ・・・ 遅くなりそうなのを先手でメールしたらマクド食いたいという話しだったんですが、彼女の帰りの時点で途中のラーメン屋さんにて特製焼きそばと餃子を入手ということで買わなくてOKになり逗子到着後快速進行で戻って・・・うまい特性焼きそばを食す♪
それ以外は初日も3日目もぐーたらななつやすみ・・・ よくねぇなぁと思いつつも、23〜24日でカミちゃんとお星様を見に長野県(山梨県のすぐ隣だけど長野なのっ)は野辺山まで行くことになっており、事実上5日のおやすみ・・・オヤジ殿よ、すまんです<(_ _)>