ランサーターボのネタを私のホームページにアップするようになって・・・そろそろ2年でしょうか・・・
まだ、ダメダメである状態をモロに見ちゃう前の頃、検索エンジンにて「ランタボ」で検索して、C.O.L.Tのホームページを発見し、そこから槍さんたちのホームページを知り、そんな中、ランサーのボディーを直さざるをえなくなり、直ったと思ったらエンジンがキマって大騒ぎ・・・
ハプニング連発で、いろいろなお方のお世話になりまくったってもんです<(_ _)>
昨年のランサーターボミーティングは、すげぇ好天のもと、40台からのランサーターボが、大黒に結集し、思いっきり盛り上がりました。エンターティナーの槍さん、SEKIさんの大笑いな進行がさらに場を盛り上げたんだよなぁ・・・♪
そんな槍さんも、SEKIさんもしゃっちょさんになっちゃったし・・・すげぇ多忙・・・
今年のミーティングはどうなるかなぁ?・・・とビクビクしていたんですが、SEKIさんの「12月1日にやります」と宣言があり一安心って感じでありましたが、みんな忙しかったんですよね・・・事前の盛り上がりは去年ほどじゃなかったかな?・・なんて気がしております。
さらには、ミーティングが近くなっていろんなヒトがハプニングに巻き込まれてたし・・・(o_ _)oぱたっ
そんな中、私もしっかりバッテリー上がりのヒトネタを作ってたりしましたしねぇ(苦笑)
さて、当日も近くなったってんで、ガソリン屋さんで洗ってもらっておこう・・・全然洗ってない我が戦車もゴマカシ半分できれいにしておかなくちゃ(;^_^A アセアセ・・・
おしごとの日なんですが、午前中ポカっと時間が空いたのでここぞとばかり快速進行で洗車に行って来ました・・・
WAX洗車の1500えんは安いよなぁ(笑) アンチャンと馬鹿話しながらぼけ〜っと線路を見てると、あ、しまった(o_ _)oぱたっ 三鷹の169系が通り過ぎてってるよぉ(すいません・・・趣味鉄道なネタも入ってます(自爆))・・・撮りたかったんだよなぁ・・・なんて泣きを入れてもバイトのあんちゃんは「スキだねぇ」って笑うのみ(;^_^A アセアセ・・・
まままま、満足行くほどキレイになった我が愛車・・・とりあえず入庫させて昼からもおしごと・・・
11月30日の土曜は・・・とっても天気がよかったのでした。 とてもじゃないですが、翌日の天候が悪くなるなんて全く思いませんでしたもん・・・
さて当日、12月1日・・・趣味鉄道的に言うと、東北新幹線のはやてがデビューし、地元の横須賀線がらみでも、湘南新宿ライン関係で多少のダイヤが変わっております。
しっかしまぁ・・・朝7時頃に起き出した時点で・・・何で雨降ってるかなぁ?(自爆)
前の日はすげぇ天気よかったのに・・・誰だ? 行いわりーのは(笑) って、私か(o_ _)oぱたっ やれやれ・・・
今回のミーティングは12時頃からにしましょう・・・ってハナシだったんですが、どうせスキモノメンバーは早めに出てくるんでしょ?・・・とばかり10時過ぎに家を出まして、途中、鳩サブレー(おみやげ用)を買って現地に望んだんですが・・・逗子市山奥の我が家のとこから大通りに出る途中、横須賀線が見えたんですが、昔の横須賀線の塗装の車両が走ってる・・・
あまりの違和感のなさに、本来じゃない車両が走ってる事を認識するのに2〜3秒かかったくらいでした(笑) あ、パンタグラフが違う・・・ってんで、中央線用の車が横須賀線に来てることを認識・・・この電車も撮影したかったのにぃ・・・ネタ用に(´_`)シオシオ
なんて思いつつ、鳩サブレーを買って(笑)、いざ大黒へ・・・
それにしても、天気悪いおかげで、今回のヨコヨコ→首都高は交通量が非常に少なくて楽(笑) 順調にベイブリッジを渡って大黒パーキングの方に入っていくと・・・お・・・ランサーのカタマリ発見♪ って、あの赤いのと白いのは・・・スタリオンだっ♪ やっぱシブいよなぁ(*^。^*)ポッ!! なんて思いつつメンバーの所へ私のランサーも持っていく・・・
すでに先に集まってるメンバーは歓談モードに入っていたんですが、そこにちょこっと混ぜてもらって・・・シンさんともあれこれおはなし・・・
今回はAMGのホイールなのねん♪
って、AMGってギャランのですよね?・・・FF用のを込めるんだと・・・相当スペーサーかましてます?
うんうん(^-^) 結構はいってるよん♪
なんてハナシをしてたりしまして・・・(笑)
今回、テクノ改めSEKIさんの計らいで、ランタボメンバーだけではなく、スタリオン乗りの方々や、三菱旧車メンバーの人たちにも声をかけられたそうで、そういったメンバーの方々が来られることも楽しみにしておりました。
そんな中に、懐かしいモデルのシャリオも来てまして・・・さらにもう1台到着・・・明らかに関係者よね?・・・っていでたちでして・・・
たしか、あの辺のシャリオって、ターボモデルはG62Bなんですよね・・・ランサーと同様に・・・NAだとG37Bなんですけど・・・
そんなんからオーナーの方といろいろお話ししまして・・・2台のウチ片一方は最近ゲットされたそうで、どっちも15年コースの車にしてとってもキレイ♪ 思えばランタボとほとんど時期的に変わらないですしねぇ・・・
さらにギャランのAMG♪
ちょうどシンさんと話してたときに到着したギャラン・・・AMGモデルって・・・2種類あるらしいんですが、私が知ってるのは今回のタイプだけなんですよね・・・ってことで、シンさんのAMGホイールは知らないんですよ・・・
アスカのイルムシャーみたいでしょ? ってシンさんは笑っておりましたが(笑)
さっそくAMGを拝見・・・
もお懐かしすぎ・・・ウチでギャランに乗る頃、父はあれみてギャランを衝動買いしようとしてたんだよなぁ・・・力ワザでVR−4にさせちゃったけど、AMGってのも、今考えればおいしい選択肢でありまして・・・正直、ちょっちうらやましかったりします♪
お話を伺うと・・・9000回転まで気持ちよく回ってくれるってんですからあまりにもおいしい車ですよね・・・
AMGだけは、ギャランの4G63DOHCでも、ちょっちやっつけてありまして、パワーもあるんですよね・・・破壊力って考えると・・・たしかにVR−4には負けるんでしょうけど、乗りあじとしてはとってもよいとか・・・その辺はヨダレモンでありました。
今回、すげーなぁ・・・って思うのがスタリオンなヒトビト・・・
一目見ただけで、相当やっつけてあるな・・・って気がするくらいにヤバそうなんですもん・・・基本的に、エンジンモノはランタボとは大きく変わらない(2リッターモデルの場合)はずなのに、エンジンルームのコさが、ランタボとはエレー違うような気がするんですよ・・・
まぁ、比較対照が、ランタボの場合はAE86とかその辺クラス、スタリオンの場合はやっぱりスカイラインとかも相手になるだろうからなぁ・・・なんて思うと、やっぱり、こう、やっつけ方が変わってくるのかな?・・・なんて思ったりします。
今回、天気悪かったですし・・・あまりエンジンルーム開けてもらって・・・って感じでもなく、わいわいやるにはちとさみーわ雨降っちゃっててまとまりにくいわで・・・メンバーのいろんな方々のお話が聞き難かったもんで・・・また写真並べさせてもらいます<(_ _)>
![]() |
![]() |
SEKIさんの「バーフェン号」 黒いバンパーはこだわりみたいですね(笑) 見えにくいでしょうが「3ナンバー」に注目(笑) | あり? ラン太さん、エボになっちまったんですかぁ? あ、これ? ちょっと外観変わったくらいだよ(笑)・・・ってヾ(・・;)ぉぃぉぃ |
![]() |
![]() |
この子の改造に、フェラーリ買えるほどかかったらしいよ・・・某氏談・・・エンヂンは↓になります。 | これを見て、なんて車か即答できるヒトは少ないかも・・・正真正銘 FTOであります! 今見ると小柄ですよねぇ・・・ランタボよりさえも・・・ |
![]() |
![]() |
で、上記スタリオンのエンヂンまわり・・・タービンのあまりのデカさにまずビビりました・・・σ(^_^) | こちらは、ランタボの「キャブターボ」・・・改造屋が「やってみたら?」ってゆってたことあったんですが、セッティングできないのでパスってゆった記憶がありますσ(^_^) エンジンルーム見せてもらうと・・・燃えるモノありますねぇ♪ |
![]() |
|
イッペン拝見してみたかった「からし色ランサー」さんのランサー・・・見事に「カラシ色」であります♪ | 実は、SEKIさんのバーフェン号、フロントの足回りはスタリオンのが入ってるんです・・・しかもブレーキはFCのやつ・・・ ただ、バーフェンが目立ちすぎで目がいかないもんで、くやしまぎれにこんなんつけてました(笑) |
![]() |
![]() |
お嫁に出しちゃったのかと思っていたコンキスタドールさんのランサー・・・芸術点では、ランタボ乗りナンバー1かなぁ?・・・って思っております。エンジンはやっつけてないそうですが、内外装ともにコッテコテであります♪ 本当マジ美しいです。 | で、その内装・・・アルミの内張でめっさかっこいいです・・・が、シフトノブがちょっちシブいか?(笑) 誰が指摘してたんだっけなぁ?・・・ |
![]() |
![]() |
桜井@栃木改めライオン丸さんのエンジンルーム・・・DASHヘッドをくっつけちゃってあります。4G63を載せないで派手に行くっつーたらこれが最強かと思ってたんですが・・・他にも選択肢ありそうで最近はちと怖かったりもします | スタリオン、映画「キャノンボール」仕様♪ ジャッキーチェンがこんなノリで乗ってたんでしたっけ? えれぇシブいです♪ |
その後、恒例、じゃんけん大会になりまして・・・
各自、いろんなモンを持ちよりまして大会が始まりました。
前振りの通り、σ(^_^)はランサー系のパーツなどは全然ないので、ナニにしようか悩んだんですが、やっぱり、地元の商工会関連で、これ出してやらなくちゃカッコウつかねぇベェ・・・青年部庶務さんとしては(笑) ってことで支度した「桜葉&ワイン」と、しゃっちょさん宅もおしごとさせてもらってますし、「ポッポ」屋さんだけに・・・鳩サブレー(笑)
早速いろんなブツがお目見えして・・・じゃんけん大会が始まったのでありました。
![]() |
![]() |
さて戦闘(?)開始っ♪ まずはこれ♪ ってな感じで欲しいヒトを募りまして2人以上でじゃんけん開始♪ あれは欲しいねぇ♪ なんてぇと結構盛り上がります。 |
小物パーツ各種・・・要るモンある?・・・あ、σ(^_^)、スピーカー欲しいっ♪ ってことで、じゃんけん2位で頂きました<(_ _)> |
![]() |
![]() |
今回も最強に人気のあった、シン@宮城さんトコ作のササニシキ米っ!! ゲッチュしそこないましたが・・・死ぬほどんまいんだろうなぁ( ̄¬ ̄*)じゅるっ♪ てか、ゲットされた方、感想聞きたいです・・・ってのはシンさんのコメントでした♪ |
すでに後半戦・・・高性能テスター(なんてゆいましたっけ?)は、NABEさんのトコへ・・・SEKIさんの満面の笑顔がすてきっ(笑) |
じゃんけん大会の風景は上記写真の感じで楽しく行われました♪
σ(^_^)の景品の時は、恐れながら説明させてもらっちゃいましたが・・・鳩サブレーは結構フロックですが、ワインに関しては、以前、大島桜の葉を摘むってんで8月のケツにみんなで必死コイて摘んだ葉のエキスが入ってるわけでして、地元のローカルモンですが是非楽しんでくださいませ♪ ってことで、限定モンのこのワイン、お嫁に行ってもらえてよかったです♪
今回のσ(^_^)が頂いたブツですが、スピーカーヒト組と、リヤサスのバネ・・・
現在、ステレオのスピーカー、音量あげると変なノイズが入るってんで、あげられないんですよ・・・いかにも純正にぴったり収まりそうなこのスピーカー・・・買わなくちゃなぁって思ってただけにありがて〜アイテムになりました。
また、リヤサスですが、ブツ不明ってことで、ちとリスクも伴いますが、ちょうど、今度の車検でブッシュ類を交換するって事で、リヤサスも外すはずですので、そのときに使えそうなら交換してもらおう♪
じゃんけんなしでゲットできましたが・・・果たして吉と出るか凶と出るか?・・・
結構いい感じで盛り上がったじゃんけん大会も、去年と比べて何かが足りないような・・・
そう、エンターティナーの槍さんが居ると盛り上がり方があまりにも違う・・・さらに槍さん&SEKIさんのマンザイモードは、メンバー一同大爆笑ですからねぇ♪♪
で、やっぱ、槍さん居ないとさみしいねぇ・・・ってSEKIさんにゆってみると・・・
あ、槍さん来る予定よ・・・槍さんは強制参加d(^-^)ねっ! って言ってあるから来ると思うよ♪ ってんですよ♪♪
w(おお)w そりは楽しみ・・・でも、マジ来れますかねぇ?・・・って一抹の不安もありましたが・・・
午後3時も過ぎ・・・じゃんけん大会も終わって、ボチボチメンバーが帰り始めてる頃、「槍さん、江戸橋ではまってる」というメールを受電したとSEKIさん♪
w(おお)w やっぱきてくれるのd(^-^)ねっ! ワクワクしながらも歓談に花をさかせていまして・・・
σ(^_^)のネタ用「快速特急」サボから、「電車でD」ネタになったりして・・・
お宅もスキですねぇ(笑) って突っ込んでこられるモンだから・・・
てか、σ(^_^)、一応電車の免許持ってますし(笑) ちゃんとウチの電車出てたでしょ?・・エボ役で♪ ってか、もうウチの・・じゃないですけど(..;)""""> ポリポリ
なんて電車ネタでも少々盛り上がりまして♪
そうこうしてるウチに・・・お・・あのオレンジな屋根は・・・
あ、槍さん来たぁぁぁっ!!
その瞬間みんなが盛り上がる盛り上がる・・・
夏頃ネットから消えて以来・・・表に出てくることはほとんどなくなっていた槍さん・・・
あれから、百式は売り払い、ランサー乗りの意地をかけてOHした、ガレージ槍 零式もお嫁に出し、一時の威勢の良さは全くないけど、1000湖号は今もって元気ですし・・・って、ライトつかないとかゆってるしぃヽ( ´ー)ノ
それにしても、存在だけでも本当マジ場が盛り上がる槍さんですが・・・なんか、こう、以前と比べてエレェ疲れ切ってるような気がする・・・
しゃっちょさんになられて・・・本当にてーへんそうだよな・・・ってのがひしひし感じられるんですよね・・・
しばらく馬鹿話してから・・・メシ食べましょうってことで、レストランに移動しまして・・・
メニューで「中華ほうとう」なるコッテコテなモンがありましたもんで、ここぞとばかりネタ用に決めようと思ってたんですけどね・・・じゃんばりさんが槍さんに「こんなんどうです?」ってハナシを振ろうもんなら・・・「まずそう・・・」って、頼めなくなっちまいました(;^_^A アセアセ・・・
ってことで、麻婆麺&ミニチャーハンを頼み、頂くことにしました。
レストランで、どういうワケか電車ネタになって、信号喚呼がどうのこうので、電車を動かすマネしたんですよね・・・
そこですかさずらんらんらんさん・・・
電車って、なんで加速のやつはすこしづつ動かしてるの?・・・あれは全部一気にやっちゃいけないの?・・・って言うもんで・・・
そんなこたないですよ・・・ってトコからちょっとした電車の制御のおはなしをするようになってからだんだん電車系の下世話なハナシになっていっちゃいましたぁ(自爆)
いろいろな馬鹿話をして・・・大分遅くなってきたと言うことでσ(^_^)らも撤収しました・・・
特に夏場はなかなかランサーメンバーと遊んでもらう機会がないのですが、またランサーネタでいろいろ盛り上がりたいなぁ・・・なんて思っております。