正月最初のネタ:初詣ツアーのおはなし


 皆様あけましておめでとうございます。 こんなヤツではございますが、飽きるまでかまってやってくださいませ<(_ _)>

 つか、おやくそくの挨拶は快速進行で飽きちゃうと思いますので早速すげー長文でお楽しみくださいませ(爆)

 12月の中頃、カノジョの休みの予定が見えてないってことで、正月なにしようか?ってのが見えてなかったんですね・・・ 3が日は1日がお休みになったよ・・・ということで、せっかくだからチラシで見つけた「初詣ミステリーツアー」ってのに行ってみない? という話になり、旅行屋を確認して即OK(笑)

 というのは、Y旅行は、以前家族で北海道に行ったとき、非常に満足度高い旅行だったのです。確かに行程はちとキツめだったのですが、それをはねのけるモノがありました♪

 ってことで、ノリノリだったんですが、問題は発時刻・・・

川崎 朝7時なのよね・・・ ってことで、川崎駅に6:45・・・

 ウチぃ出るのは5時半じゃキツいかもなぁ・・・なんて思いつつあれこれバタバタした挙げ句30日はキマっちゃって寝込んでたモンで、正確に汽車の時刻を出したのが31日・・・

 逗子5:47かぁ・・・キツめだよなぁ(´_`)シオシオ

 ってことでいざ当日。

 朝5時前に起床してとっとと着替えて5時過ぎに家を出る。そう、去年はタビまくりで逗子に戻ったのが3日晩・・・そこでの初詣がよくなかったんだか、おみこし関係もあまりスムーズに行ってなかった・・・という反省もあり、今年はいの一番に地元のお宮にサツアイに行く。 とはいえ、今年だっていい状況でおみこしやらせてもらえるとはとうてい思えないんですけどねぇ・・・

 で、またチャリに乗ると左足に違和感が・・・あ・・・セフティーバンドがねぇや・・・ と、ズボンを止めてるバンドがなくなってて、とりあえず、今まで来た道で遠回りにならない範囲を見てダメだったらあきらめよう・・・と思ったら神輿殿の前にあるし(笑) でも、なんか、今年は紛失運ありそうだなぁ(´_`)シオシオ

 なんて感じでチャリを置いて逗子駅。 朝食を買うべく駅前のコンビニに行かせて貰って買い物し、所定の電車を待つ。 最近、2階グリーン車は、台車の真上、平屋のトコがおきにでして(笑)、そこに入るとオヤジもついてくるように座る。もちろんσ(^_^)はSuicaグリーンを買ってあるのでピッとやったわけですが、そのオヤジはそれをやる気配もなし。しかも「乗務員の様なヒト」もその後ろから乗ってるにもかかわらずなんですけどねぇ・・・

 ま、どうせオネーチャンが来りゃどっかいっちまうかゼニ取られるだけ・・・関係ネェよとばかり朝食をパクつく(笑)

 結局オヤジは鎌倉でちゃっかり脱出成功らしく、マルになっちまいました。つか、オネーチャンは何してたんだか? 逗子出て早速どっちかの車輌に巡視に行ってりゃ、それは回り方だからヨシとするんだけど、一駅バタバタだけして何もせずだもんなぁ・・・

 ま、σ(^_^)が「乗務員の資格なし」として卑下してるゆえんってのをしみじみ感じますが、そのあと私の前を通っていったそのオネーチャンの名札見て、キレるべきか嘆くべきか・・・

 なんで名札に初心者マークがついてるかなぁ?

 そりじゃ何か? なにか事故とかあったとき、まともに対処できなかったら「初心者だもん、しゃぁねぇぢぇん」つーてバックれちゃうわけ? あのかいしゃわ・・・

 運転取扱心得的なモンを根本から、会社ぐるみでナメまくってるわ・・・と思ったとき、説教する気力も失うという感じでした。

 で、戸塚に着いて川崎に行くべく東海道線に乗り換えるわけなんですが、来た電車が・・・

 別にかまわねぇけど、なんでE217系(横須賀線のお下がり)かなぁ? ま、E231系に当たったからっててーして変わらないんだけど・・・

 なんて思いながら乗ってると、横浜で何かを待避するというのね・・・たしか、車掌め、寝台特急っつーたよな?

 実際は「寝台急行」だったりするんですが・・・

 そっか〜 おんじゃ、またシュミるか(爆)

 ってことで、横浜で一度荷物をまとめて写真コゾウを(笑)

 イキじゃないお下がりマシンを撮って、急行銀河号だと機関車に看板はぶら下がってないからケツだけ撮ればネタにはなる。 ということでムリに前には行かなかったんですが、気になったのが、スキモノのおっちゃん・・・後ろだからあまり問題ねぇけどよ・・・ストロボ炊くんじゃねぇよ! いろいろ問題が出るんだからよ・・・

 なんてキレかけながら写真を撮り、元のトコに座れたらなぁって思ったら、荷物置いてあるし(o_ _)oぱたっ

 ま、いっか、と2階席に移動・・・ 多分グリーンランプが点いてたのを見て狙っただろうアホ、同列車だとクリアしなくても別の席でSuicaかざすと引っ越しできるんだぜ( ̄ー ̄)にやりっ  気持ちよく800円ツケやがれっ! なんて思いながら川崎下車♪

 ちと早いので南武線のレア車がきたらラッキーと狙ってたら来てくれたしヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 で、カノジョと合流してバスの乗り場へ・・・

 さいか屋前ってんですが、ちと歩きますね(笑)

 ただ、そこから乗車の客って、我々だけだったようで・・・他に、武蔵小杉、溝の口、中之島の方とあったそうですが、他は小杉に溝の口と・・・ カノジョは溝の口が一番近いんだけど来てくれたんですね・・・わりーねぇ

 さて、最終的にお客は29人。大型バスなら余裕の乗車効率でどっかに向かう。

 とりあえず、溝の口からはおまかせルートになるわけで・・・まずもってドコに乗っていくか?

 3京浜方面ナシ、湘南三浦南房総方面消えたっ♪ 東名乗らず、はい、県西静岡方面消えたっ♪ 都心から回っていくルートも消えたっ♪ というと、中央道からなら・・・山梨長野ルートかぁ・・・ なんて話ながら行くのもなかなかおもしろくもありますね(笑)

 で、中央道調布から乗っていきまして・・・ドコまで? その気になれば諏訪あたりまでは行けるんじゃぁないの? なんて話もしたんですが、どうなるやら?

 で、結局、大月は左にそれちゃった・・・河口湖方面かいっ! そうすると、富士五湖系のお宮かなぁ? デカいのあったっけ? なんて思いながら河口湖インターを降りて山中湖方面に曲がったときにピンときた♪

 そっか♪ 富士浅間神社があったやねぇ♪ この先の右側にちと大きなお宮があるのよぉ。結構メジャーなとこよ♪ ココならツアーに使うとしても不足はねいねぇ♪ ってゆってたら参道前は通過しちゃった・・・と思えばすぐに右に曲がりまして、まさしくビンゴであることをシメしてくれました。

 初めて参拝するこのお宮。入ってみるとさすがは富士山のお宮、立派だよなぁって思います。

 中を入っていくと・・・そんなに大人数というわけじゃぁないんだけど、ある程度の人数で区切って入場制限みたいなことをしてる。

 なんだかなぁ? 川崎大師かよっ! とツッコみたくなるトコですが、通して貰って歩いて・・・階段のトコがちとあびないな・・・あそこでヒトをいっぺん止めるのは結構大事なことかと思いました。

 その後、テキ屋さんもみたんだけど、朝早すぎるんだか、あまり気合い入ってる感じもなく、結局スルー・・・ 参道を国道まで通って、外からバスを止めたトコまで散策して・・・なんて感じで時間ツブしてバスに戻る感じでした。

 そっか〜 カイの国で来たかぁ♪  というのが素直な感想だったりします。

 で、今度はおせちバイキングだぁぁぁっ♪ ってことで移動開始。 河口湖を過ぎて高速には乗らず・・・さていずこへ?

 138号をそのまま攻め込めば富士宮方面だし、河口湖大橋方面に行けば勝沼石和方面でしょ♪ 時間と距離のバランスからするとそんなかんじよねぇ♪ 10時過ぎ発で11時台に着くとなると。

 結局河口湖大橋を渡って御坂の方へ・・・あら? 河口湖大橋ってタダになったんだぁ・・・

 つーても、昔通った頃は夜中だったからタダだったんだけど、いつからか夜中は通行止めになって・・・ 聞いたハナシだと、凍結中に渡ったらスベって落ちちゃったらしいのね・・・でその対策だとかで・・・ 多分、今はそれも対策したんだろうなぁって思いながら・・・

 で、御坂のおやまをヒトヤマ越えて、20号線に出てしばらく・・・我々はアヤシイトコに着いたのであった(笑)

 さて、バスは御坂峠を越えて国道20号線に出たと思ったら・・・水晶工場の「英雅堂」というトコに到着・・・ ま、バスツアーもこー言うトコをソツなくこなさないとねぇって思われるウラっぽい事情も見えてる気がしてるので、寄るのはアリじゃない? なんて思いながら立ち寄る。

 最近は水晶もなかなか出てこない時代になったのか? 「トルマリン」という鉱石が熱いようで、工場でもそれをどちらかというと強調してネタにしておりました。

 特に感じたのが案内のオッチャン・・・ なんか、こう、ヤバいキャッチなノリでやってるのがなかなか着目点で、そう、烏合の衆に向かせる手段として、返事をさせるというのは見事な方法論で、たしか、そう言う商法もあったよなぁと思い出させる見事な好例ではありました(笑)

 ただ、最初につかまされた「トルマリン鉱石」のカタマリ、たしかに持った瞬間微弱電流は感じたんですよねぇ・・・ これが真かどうかはわぁりませんが(笑)

 まままま、結構全開でカタリが入り、行き着くトコが売店というおやくそくな流れ・・・ とりあえず、失敗したなぁって思ったのが、そこですかさずiPodであのオッチャンのカタリを録音しとけばよかった・・・

 今度、地元系のプレゼンで、「ジャパネットタ○タ」級のプレゼンをやる必要があります。 それのいい参考資料になるもんで(爆)

 という程度の魅力しか感じはしませんでしたねぇ・・・特にモノがモノだけにアヤシサ全開でしたし♪

 なお、今回のネタのために「トルマリン」でググると結構おもろいモンが出てきてナイスです( ̄ー ̄)にやりっ

 で、その後、お食事・・・という話だったのが店がメチャクチャ混んじゃってるらしいということで時間つぶしで恐縮ながらと、モンデワイン工場に立ち寄り・・・

 このモンデワイン工場・・・私がガキの頃大工さんの旅行であっちに行った際寄ったよなぁ・・・ 中学校に入ってたか入ってなかったかくらいのころだけに、ワインには手ぇ出しませんでしたが、メンバーの酒豪メンバーがカッキンカッキン試飲してキマってたのは忘れてません(笑)

 ワイン工場としてはちとイケてる、試飲に関してオープンなイメージの強い工場で、元旦ゆえに工場はおやすみ、遠慮なく試飲しといてください♪とのことで楽しんじゃいましたが、スキっ腹に全開試飲もリスキーなのでそこそこで(笑)

 σ(^_^)ってガキだなぁってこういうときに思うのが、甘いおちゃけの方がやっぱりおいしいんですよねぇ(;^_^A アセアセ・・・ 果実酒とか梅酒系とか(爆) 酒豪メンバーに一喝されそうな気もします(笑)

 で、時間になってバスにて移動・・・ お食事場は「日食」という処・・・ 詳細は貰ってねいし、気にもしないけど、たしか、「おせちバイキング」っつーてたよねぇ?

 元旦ツアーで供食関係を当て込めない旅行屋さんが根こそぎあつまっちまったなぁという感じのこの雰囲気・・・ かなり混んでるのを感じるのは認めるけど・・・確実にキャパ越えてねぇ?

 という事情もあり、お食事にありつくのもかなりキビシイという感じがありました。 ま、日程が日程だけにモンク言う気もしないし、その場にいたニーちゃんとかすげー一生懸命やってるのがよくわかる♪ こういう状況、てーへんだよなぁって素直に思える。

 ま、ボチボチと食って・・・樽酒はサービスです♪ ってんで、ワキにある升にそれをついで、樽酒を知らぬというカノジョにヒトクチ試飲してみて貰ったのであります。 

 今思えば、マサカの若大将さんトコのおまつりで、あんなの約5合、キッチリとよくまぁカッキーンとやったよなぁ・・・今やったら確実コッパミジンだもんな(笑)

 なんて感じでとなりの同行者なんかと馬鹿話して・・・最後の方まで珍しく座ってたんだけど・・・空いてきたらいろんなモンが出てきたよ・・・

 ずいぶんたってからカノジョはしっかりまつり寿司や茶碗蒸しももってきてるし、よく見れば、あんだよ! あのカニは(笑)

 ま、食い放題のカニに期待するモノなど全くないので興味も示しませんでしたが♪

 って感じでぎりぎりまで席で楽しんだ昼食時間でした♪

 で、次の行き先が・・・

 え゛っ? 餅つきっすかぁ?(;^_^A アセアセ・・・ って、そんなん体験でけるようなトコがあるんだぁ・・・

 バスは石和の裏側から、どうも秩父方面への道をたどっている・・・ 4月に秩父にいったあと、ほうとう食おうと越えたトンネルの先・・・実際は手前で塩山・勝沼の方へそれたのですが・・・その道を通ってる。

 途中曲がって入っていったトコの農園でそんなんをやってるようで・・・そつない商売だよなぁと思っております。

 で、意外だったのが石臼なんですよね・・・ そんな中で、杵打つ方は結構いるんですが、返しができるのがいなかったりで結構わいわいやっておりました。 もちは、一番おいしいトコを食い損なっちゃったなってのがホンネです(ノ_・。) 基本的にはおいしいお餅というのが印象でした(さめちゃったのをくったのよ)。

 帰りがけ、軽トラックに載っかってるもんで盛り上がってるのがいたもんでそれを見てみると・・・シカさんのアタマかぁ・・・ つーと、シカサシがどっかにあるのか?(笑) それいいですねぇ(爆)なんてボケたりしてバスに戻る。あとでのその話題、あのアタマつこて、味噌汁をつくるんだとか・・・住むエリア違うとすげーことするなぁと感心しました。 ま、こっちで大きなおさかなのアタマ放りこんだり海老放りこんだりするのと同じようなリクツなんだろうけど・・・

 で、そのあと目指すは恵林寺というお寺。 えりんじと読むそうなんですが、どうも以前オヤジ殿に聞かされていた「競輪好きの石屋」の話がアタマから離れず、「けいりんじ」って読んじゃうのですね・・・

  明日はお寺だよ・・・

 ほう、どこの?

 「競輪寺」(けいりんじ)だよ・・・

 ってヤツ(爆)

なお、恵林寺は、甲州の武将、武田信玄を祭ったお寺で、さすがは信玄公ゆかりのお寺・・・とっても立派であります。

 細かい造りとかそう言うのは見えてませんが(爆)、近くを通ったら寄ってみる価値は十分あるなぁっておもうお寺でありました。

 ただ、ちとイタいのが、ゆっくり回るための時間がなぁ・・・ということヽ( ´ー)ノ 拝観料払って中を見て回るとなかなかいい感じの庭園で気に入ったんですが、そうすると結構時間いっぱいなんですよねぇ・・・

 寺社仏閣を楽しんでバスに戻って行くはハープ庭園ってトコ・・・

 ココもバスを降りるなり、おつきのガイドが回るという、どっかで聞いたような流れ・・・

 29人という人数は多いらしく、ガイドが2名になり、分かれて庭園の説明を受ける。 基本的に「ハーブ」について知識もない、興味もそんなにないということで、おざなりになりやすい中、ニーちゃんはなかなかの説明をしてくれました。

そんなお方でも知ってて欲しいってハーブが3つ

・ローズゼラニウム(ゼラニウムでも可っぽい:調査として)
・ステビア
・ブルーベリー

 この順番で話を聞いてきたけど、ゼラニウムがお肌には結構よいらしいとのことで、ま、おやくそくの売り方って感は否めなかったんですが、化粧水とか、ヤロウのお肌にさえいい感じでしたからねぇ♪

 そりと、ステビア・・・ こそっととかゆって葉を1枚食わせてくれたのですが、これが甘い!

 甘味の材料でありながら、糖尿などの予防などにも役立つんだとか・・・なかなかナイスなハーブ♪

 そしてブルーベリー・・・これはおやくそく、目にとってもいいヤツ。

 そんなんをいろいろ聞かされてやっぱりおやくそくの売店(笑)

 なんか、こう、売り方そのもの、価格設定までもがどっかで聞いたようなって思ったモンで、○○を1575円ののトコ・・・冊子の金額表を見せてきたモンで、ボケかまして・・・

 えっ? 1050えんっ?

 ってやっちゃったら・・・どーもニーちゃんリズムを大きく崩しちゃったらしく・・・ σ(^_^)としてはフツウにツッコんでくれりゃOKだったんだけど(笑)

 で、結局1050円になったという落としどころ・・・

 ま、安いなら買ってもなんて思ってたんですが、もお「ボケ死」状態全開ヽ( ´ー)ノ

 素直に2つあった製品(化粧水&クリーム)を両方買いましたよヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 で、その後のブルーベリージュースも、ま、てーして役しねぇべ? なんて気もしてますがやらんよりましかなくらいのノリで買ってやって・・・ トルマリンのおっちゃんのそれより好感度高いネタ振りのギャラのつもりでヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 これで見るモノ終了で、川崎まで帰還。

 いつも休みといえばしぬほど混んでる中央道談合坂近辺も余裕で通り抜け、いい感じに到着し、カノジョとばいばいし、σ(^_^)だけ川崎駅から東海道→横須賀線で戻りました。

 で、ウチにけぇって気づいたこと、この日から姉家族が来ているのですが、一番下のチビがアトピーぎみ・・・ 使わせてみよう・・・あのハープ(笑)

 あと、決定的な落としどころ・・・これ、カノジョにメールすべきか悩んでますが、今回の「トルマリン」と「ハープ」と、さらに「昼食ポイント」まで・・・同じ系列のトコだったんだなぁヽ( ´ー)ノ

 ハープに関しては不満ナシなんだけど、これはこれ、いかがなものかと(;^_^A アセアセ・・・

 そりと、トルマリン関連、コメントしにくいわヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 いじょっ( ・Θ・)ゞピヨ