長野タビ日記(2)


 さすがにほとんど寝ずの夜行タビは効いてたんですねぇ・・・

 寝ちゃったあと、朝まで大爆睡・・・ そこで一つ大問題があったのでした。

 そう、おデブちゃんはイビキがすげーんですよ(爆) カノジョは寝られなかったようで・・・あ、いけね! 耳栓渡すの忘れてた!!と気づいたときはあとのお祭り(爆)

 ダイエットした方がいいんじゃない?・・・ さすがにやばいって思いましたねヽ( ´ー)ノ

 さて、この東横インの8階の部屋ですが、窓から線路がよく見える(爆) 目の前というか、下を新幹線が通り、正面付近から川を渡って奥の方に行くマイナーそうな単線・・・まさしく上田電鉄でありまして(笑)、前日、田園都市線のおさがりを見せることとなったわけですが、今回は目蒲・大井町線あたりの中古車を♪ ってことでそんなハナシなんかもしたりしました・・・

 で、落ち着いたトコで、東横イン純正(?)のおにぎりモーニングを補給し、行き損なった長野エリアを攻め込みに行ったのでありました。

 実は、プランニングの時点で、2日目はあまり重要視してなかったトコもあり、最初の段取りでは、「できたら峠のかまめし食べたいなぁ」というハナシの中から、横川ありきだったんですね・・・ ってことで、小諸軽井沢あたりを散策し、横川で釜飯食って碓井鉄道文化村・・・もとい、群馬エリアをプラついてけぇるかなぁ なんて思っていたのですが、釜飯は1日目の方で食っちゃうことに成功したもんで、ここが思いっきり余裕できちゃったのでありましたヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 ってことで、上田のインターから高速で快速進行で長野行き、善光寺を見てから戸隠へという策に出たのであります。

 上信越道と長野市街・・・なんだかんだゆっても結構離れてるんですよねぇヽ( ´ー)ノ 「長野インター」からもそこそこのキョリがあり、下りてからのルートを地図なんかで必死コイてチェックしてみると・・・あらウマい♪ 結構順調に善光寺の近くに行くことができました。 過去に2〜3回行ってる善光寺・・・おかげさまであの周りの道のイメージは少しできておりまして、結構順調に到着したのであります。

 しっかし、高原で天国を見たあとのこの長野市内・・・ただただ暑い・・・ものすげー事になってる気がしております(苦笑) しばらく前に友人の結婚式で訪れたというのですが、結婚式参列後、急ぎで帰ったとかで、カノジョはのんびり善光寺観光をしてないとのことで、今回そのカタキというわけでもないですがじっくり観光したいと散策をしたのであります。

 善光寺といえば、やっぱりおやくそくは「お戒壇めぐり」になりましょう(笑)

 ただ、お戒壇めぐりだけのためだと思うと拝観料600円はいい金額だなぁって思うんですよねぇ・・・中に入って、最初にお焼香をしてから戒壇めぐりとなります。 大事なことは、「右手で」取っ手を探せということですか(笑) 中にはいると真っ暗な空間、なぁんにも見えないのであります・・・ゆっくりと中を歩いて、四角いだろうコースの、本堂の奥地と思われる場所に、取っ手らしいモノがあり、これをさわることができればいいことがあると言われてるんだそうです(笑)

 わいわいにぎやかに中を歩いて・・・ 何とかそれらしいモノをさわることができて何とか撤収・・・ ところで、600円の拝観料には、史料館ともう一つ施設があって、そこに入ることができるようになっております。 そう、寺の左奥にある三重の塔が史料館で、入ってみるとすげー仏像などが展示してあり、気分は広隆寺(ってドコ?とか聞いちゃだめよっ かなりメジャーな寺なんだから)♪ こんな機会じゃないと、σ(^_^)なんかじゃまずいかないだろう史料館、なかなかいい体験となりました。なお、その傍らに、いるんですわ・・・牛に引かれて善光寺参りというくだりのカラミでのホルスが(笑) 牛乳屋さんの奉納なんだそうで、ま、ホルスタインでもしゃぁないのかなっては思いますが、なかなかシブかオブジェクトであります。

 最後に、「唐辛子を買うんだ」ということで、山門の下、唐辛子屋さんに行きました。

 仲見世だぁつーてたんですが、仲見世の土産屋などにはたしかにドコにでもおいてあるこの唐辛子・・・その土産モン屋には目もくれず・・・行き着いた先が、なんとその販売元♪ 以前こっちに来たとき、結婚式場の隣がこの唐辛子屋、八幡屋磯五郎さんだったそうで・・・かなりいい感じであります。

 せっかくだからとσ(^_^)も唐辛子を少々買いまして、仲見世を登りながらバス号に戻る・・・

 よっしゃ♪ こんどは戸隠高原へれっちらごーでしょ!! と、バス号は山へと進んでいく・・・

 この辺の道はやっぱり意味なく通りなれてるっぽい(笑) 先が読めるのはいいことで、結構気楽に登っていきます。

 戸隠のメインは、問答無用でおそばでありますが、出る前に仲間の床屋さんに・・・「俺が思うに、ココが戸隠最強にウマいと思われる蕎麦屋だろう」と、店の名前は覚えてないけどこの場所だとメモ書きを渡されておりまして、それからもちろんHPとかでチェックしたら・・・出た出た♪ なるほどこの場所かぁ・・・ ただ、駐車場とかを考えないといかんだろうなぁ なんて思いながらひたすらお山を登っていく・・・

 をっ♪ 長野市内では33度とかあった外気温がすでに25度近いヽ(^。^)丿 もお冷房いらねぇぜ♪ と窓開け状態で高原のルートを進んでいく♪ どちらかというと冷え性のカノジョには、冷房のキョーレツな風はよくないのであります。

 登っていくうちに、以前、オフ会で行った蕎麦屋さんも発見。どこだったかなぁ?って立ち寄るたびに探していたんですが、戸隠中社の下の方ってことがわぁったので、また機会があったら「大根の煮物」をいただきにいこう! そばもウマかったんですが、オマケに出てきたこの大根にホレたと言って紹介してくれたその大根のウマさはたしかに格別だったのです。

 さて、中社まで上がって、メモ書き通りに入っていくと、たしかにあります「うずら家」さんが・・・つか、11時過ぎにしてすでにかなり並んでるんですけど・・・ とはいえ、後戻りできるような車じゃない・・・バス号はヽ( ´ー)ノ ってことで、とりあえず入れるトコまで入っていってターンしんべぇ・・・なんて思っていると、「あ、奥に駐車場があるみたいだよ」と、カノジョがおせーてくれまして、置けたら並んじゃおう! と奥にある駐車場にバス号を止め、散策モードでお店に向かうのでありました。

 しっかしまぁ・・・これだけ評判の店だってぇのに、エレェ腰の低い店だなぁってのが、その駐車場にある案内看板・・・場所遠くてすみません・・・ってな案内なのですが、苦しうねぇってばよ! とか思ってしまう感触・・・

 歩き始めると、スーパーカブのオヤジさんが通りかかっているお客とおぼしき人たちに愛嬌を振りまくというか、挨拶しながら通っていく・・・たぶん店のヒトなんだろうけど、あーいう姿勢って我々も見習わなくちゃいかんよなぁ・・・なんて思いながら店に着くと・・・いい感じに並んでいる。

 ただ、ファミレスっぽく、名前書いて並んでればOKということと、書き込み処の上に札みたいなのを下げていて、「40分程度待ちになります」とのことで、それならと、30分くらいをめどにちょっくらお宮に参拝してきましょ♪ ということで、ぼちぼち行ってみました。

 あ、上り階段苦手じゃなかったっけ? なんて思ったんだけど、秩父の時のそれよりは楽だねと普通に上がっていったのでちと安心。

 登り切ると戸隠中社があります。 そう、天の岩戸伝説のお宮の中社・・・

 中では結婚式が行われてた様で、めでてーなぁなんて思いながら賽銭を投げる・・・

 なんてやって20分ヽ( ´ー)ノ おんじゃ、おみやげ屋さんいぢりにいこうかぁ・・・なんて感じでプラプラして時間をつぶし、名前を書いた紙を見ると、やっとそろそろっぽいよ なんて状況になってしばらく待つと、お声がかかり店に入っていくようになります。

 天ざるそばをお願いし、しばらく待つと、出てきたおそばがあまりにウマそう( ̄¬ ̄*)じゅるっ♪

 なにがいいって、まずわさび♪ ま、ホンモノのワサビがってのは、ちょっちハイグレードなおそば屋さんなら別にビックリ仰天という程の事はないのですが、それのおろしかたってことで講釈が・・・ なんでも、ちょっと砂糖を混ぜておろすと香りそのままで辛い部分がスポイルできる・・・んだとか♪ ま、話のタネだ(笑) ってことでやってみて・・・くれました(爆)

 たしかにいい感じでしたよぉ♪ その昔、○浜○行時代のグループ有志で行ったキャンプ・・・ 先輩の親戚のワサビ田のトコだったのですが、ご親戚が、まぁ食ってみろとひっこぬいたばかりのワサビを食わせてくれた・・・辛い覚悟をしてたのが全く辛くない! 香りはワサビのそれ、そのものでものすごくいいのに辛いのがない♪ ちょうどそれを思い出させるモノがあり、この手はすごいって思いましたね♪

 そしてきらきら光る感じがするおそば・・・ あがりたてのそば、あんなにテカテカしてるのはなかなかない、まさしくあれが食え食えとあおってくるのですね♪

 ハナシに聞いたとおりゲキウマなのでありますが、ここで一つ困ったことが・・・

 実は、本当にウマかったのですが、それじゃ、それまで戸隠で食ったおそば屋さんが2軒ほど・・・

 そこがてーしたことなかったのかというととんでもなく、それはそれですげー超うまかったんですよ♪ その日のウチとかに食べ比べをしたわけじゃなく、最初が98年だからかれこれ8年半前、前回が去年ときたもんだから、ま、正確な比較のしようもなく、対そば屋の比較ってのができないのですねヽ( ´ー)ノ どこで食ってもうまい! んですが、しみじみそば通じゃないなぁと思うトコであります・・・

 マンキツしたとこで、そろそろ帰りの体制になります。1時間待ちでそば食って・・・出るがだいたい1時くらいでしょうか・・・

 山を下り、善光寺前から県道を通り、長野インターへ行き、そこから上信越道を通って佐久のインターへ・・・ そこから国道で野辺山・清里の方へ行こう。そういう段取りでありました。

 まままま、高速は快速進行で走っていき、佐久のインターを下りると・・・目の前には巨大おぎのやが(笑)

 長野のインターでも見たんですけどね・・・しみじみあちこちで店舗展開してるなぁと感じつつも、こんなに派手に拡大しちゃってて大丈夫かよ?という不安も一緒に感じることとなりました。

 佐久から韮崎までの国道・・・ 長野県側は、なんか、こう、変に広くなってねぇか?なんて思いながらずっと走っていったんですが、お盆時期ってのもあり結構混んでるモンだからペースはあがらない・・・そのうち交通量が減り、のびのび走れるようになってきたら・・・ヤバい・・・眠くなってきた(o_ _)oぱたっ どっか休める「日陰」を探そう! なんて思いながら走っていくんですが、これがなかなか見つからないヽ( ´ー)ノ 参ったなぁ・・・たまに意識飛びかけてるのに(´_`)シオシオ なんて思いながら走っていると、以前立ち寄ったことがある休憩所を発見、ココでまた10分程度寝かせてもらおう・・・

 ってことで、時間をもらってヒト爆睡・・・

 人間って、おもしろいなぁって思うのが、しぬほど眠いとき、このタイミングを逃さずに仮眠して、10分程度でもかなり復活するんですよねぇ(笑) どう考えても休息時間としてはかなりわずかなんですが、それをやり過ごすともお眠くない♪

 一応土産屋なので、トイレ借りたついでに感じるモン探して・・・レーズンなんか買っちゃってショバ代償却♪

 なんて感じでヒーロー復活状態にして清里方面へ向かうと、すぐのトコに市場みたいなのも発見(笑) せっかくだからと立ち寄って、軽くショッピングして清里へ・・・

 野辺山駅入口あたりでカノジョはゆった・・・あそこにデゴイチがあったよ♪・・・ ホヘ? 小海線にD51なんざおるんかなぁ? 場所的にC56あたりじゃなかった? なんてハナシをしたんですが、すげーナンセンス(;^_^A アセアセ・・・

 そう、カノジョのイメージの中の蒸気機関車にはD51以外なかったのですねヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 小海線は、基本的にそんなに線路の頑丈なトコじゃないので、D51は入れないはずで、小柄なC56(軽いというメリットを生かして東南アジア方面に出征させられてたりもしたのです)が主役なはずだったのでした。ってことで、野辺山あたりにあるならば、迷わずそれだべ・・・なんて思うトコがまだまだイキじゃないのでしょう(自爆)

 さて、時の国鉄最高地点(もちろんJRになっても)を通り、小海線の踏切を渡ってしばらく・・・今ひとつ見覚えない交差点が・・・ 清里駅はこっちからかいっ! 新道だっつーならそれに従いましょ・・・と、右に曲がり清里駅へ・・・

 駅前あたりにある駐車場が1日500円・・・鎌倉あたりの常識では全く考えられないような価格設定に感動し、止めさせてもらう。 実は、清里に寄ったのは、「清泉寮のソフトクリームを食いたい」だったんだそうで(;^_^A アセアセ・・・

 そうなると、少し位置が離れてるこの清里駅前、なんか、こう、駅の建物を占拠してるおぎのやが目について仕方がない・・・

 まままま、散策したあと、移動しましょうや・・・って言う中で、せっかくだからそこまで歩いてみないか?というんだけど・・・そこそこキョリあるぜ・・・私の方は全くかまわないけど、だいじょうび? っていう不安があったのですが、ま、行ってみましょう♪ 行きが登りということは帰りは下り、力尽きかけたとしても帰りは普通に下りられるってもんで♪

 しっかしまぁ・・・新しい道はいいんだけど、なんか、こう、風景に変化はないし、車は多いし、結構けったりーねぇ(;^_^A アセアセ・・・ なんていいながらぼちぼち登っていく・・・すると、左側にパンなどを売ってるお店、右側にウシちゃんがいるトコがあります。

 ジャージーってこれだよ! と教えてくれたのが、そっか〜 茶色というけど、濃くないのね・・・ 乳牛=ホルスという考え方は改めよう(笑)

 さて、清泉寮とゆっても、ソフトクリームを扱ってるのはドコになるんだろう? なんて中で、そのウシちゃんがいるトコの奥に店がありまして、そこにあるようで、行ってみることとしました。たしかに入口に「清泉寮ソフトクリーム」って入ってまして、早速食してみました。

 結論:ミックスよりフツウにバニラがよいかも(自爆)

 おいしく食えたには食えたんですが、その方がよりよい感じだったかなというトコでしょうかヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 で、この清泉寮関連、大元という言い方が正当か不安でもありますが、「キープ協会」という組織がありまして、清泉寮もこの牧場関連なども、みぃんなそれに属されてるのですね・・・

 そんなこともあり、この広大な敷地内を散策する小径があったりします。

 そっちを通ってみたいね・・・というリクエストにおこたえして、使えそうな敷地内マップをゲッツ♪ 草原の散歩道というトコをぼちぼち歩いて帰ることにしました。

 一応トレイルにはなってるものの、そんなにゃ整備されてるわけでもなく・・・ 途中で右にそれるべき場所がちとあやしかったものの、無事本来通るべきトコまで戻れまして清里駅の駐車場に戻りました。

 これでやるべき事は終了ってことで、あとはひたすら帰るだけ♪

 ただ、バス号のエサが気になる・・・ これ、補給せんとダメかな? ということで、双葉のサービスエリアに立ち寄って、ヒトと車にエサをやることとしました。

 さすがにお盆時期の土曜日・・・混んでるわぁ(´_`)シオシオ 飯関係も、レストランが混んでること、カノジョがそんなに空腹じゃないこともあって軽くしばき、バス号にエサをやる・・・ これがまたガソリン渋滞でしてねぇ(笑) この原油高でチマタのガソリン屋さんが高騰してる中、高速のガス屋が異常に安いんだぜ とかゆっちゃっていい感じに並んでる・・・

 ただ、バス号は、給油口が左側 レギュラーガソリンってことで、給油口が功を奏したのか? 結構とっとと補給に成功しまして(笑) そんなに待たずにピットアウト♪

 さて、中央道は、小仏トンネルから渋滞中ということで、そしたら途中で下りて一般道を攻め込んじゃおうか? というハナシをしたのですが・・・ コイツがちょっち失敗(自爆)

 上野原の手前あたりから混んでたので、上野原で下り、20号に入ると大渋滞(o_ _)oぱたっ なんでやねんっ!!

 って、相模湖駅のトコ、ショバが狭いもんだから右折渋滞になっちまうんですよねぇ・・・

 よしっ そこを抜ければ快速進行・・・ぢゃねいぢぇん(o_ _)oぱたっ なんでこうなるかなぁ? とばかり大垂水峠を越え、八王子まで出ると結構順調に道は進んだんですが、今回の反省点・・・中央道の渋滞は素直にはまれ! これにつきると思います(´_`)シオシオ

 そんな感じの長いタビ・・・すげー満喫してきました♪ しみじみ、タビはいいやねぇ♪ と思っております。