国会議事堂見学


 4月の12日に国会議事堂の見学ツアーにつれてってもらいました。町内会の役員会での報告依頼事項でのハナシで、地元の議員さんが企画してくれて、国会議事堂のナカミってのを知ってもらおうということでハナシをしてくれたんだそうです。

 議員さんの企画ってことは、いわゆる小学校の遠足とかで回っちゃうルートではなく、もちっと詳しいトコまで連れてってくれるんだろうし、議事堂そのものも小学校の遠足以来行ったわけでもナシ・・・非常に興味ありなのですが、この日が平日ってこともあり、おしごと次第だな・・・ってことで保留してたのですね。

 実際、当日が近いトコで考えてみて、この日おしごとをパスしても問題がなさそうということで町内会長に相談して連れてってもらうこととなりました。

 今回、スタートから終了まで、議員さんの方で全部セッティングしてくれてるツアーってこともあり、かなり気楽に参戦できるのですが、もちろん、地元町内会代表みたいな感じで行くわけで・・・ガラにもなくネクタイなんかを締めたりします。 ただ、商工会のおかげで、そういうカッコウにだいぶ免疫できましたね♪

 8時前に集合でバスを借りてのツアー・・・どう考えても安い会費・・・本当マジすみません・・・

 議員さんは、今回、補欠選挙の応援に呼び出されておりバスに一緒出来なかったのですが、ヒショさんからその旨の挨拶と、今回の主旨のハナシを伺いまして・・・

 実際、国会議員が高い給料と専用の部屋をあてがってもらって何をしてるんだ? みたいなのがあって、是非とも地元のみんなにそういう風景を見てもらって、議員も結構てーへんなんですよ・・・なんてのを知ってもらいたいっておはなしで・・・もお、それ聞いちゃっただけでもホレましたね♪ 若い議員さんだからこそ考えつくだろうお話なんですが、ありがたい限りです。

 バスは、おそらくおやくそくと言えるルート、逗子→湾岸→大井→浜崎橋→霞ヶ関というルートで国会議事堂に入っていくのですが、遠足の時におろされたトコと一緒だなぁなんて思いながらバスを降りましたが、今回決定的に違うってのが、関係者用のパスを貸してもらえてる事・・・ガキの遠足じゃ絶対連れてってくれないコアなトコに連れてってくれるという意味と解釈させて頂きました。

 でも、一番最初に通るとこってのが、どういうワケかおみやげ屋さん(笑) そこでちょっと時間をくれたのはありがたいもんで、しっかりそれも見学出来たのですが、どういうワケか菊の御紋がついてる商品が多いんですよねえ・・・あと、おやくそくの提灯もあるのはご愛敬としか言えませんかねぇヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 しっかりタイピンとカフスボタンを買ったなんてのはココでしか言えません・・・って内緒になってねぇって?

 その後、おそらく関係者専用のルートを通って、議員さんのフロントみたいなトコに行きまして、そこから奥地へと探検ツアーが続くのであります。


早速の売店(笑) やっぱり提灯は必要っすか♪

意味もなく、菊の紋章♪ と言いつつしっかりタイピンとカフスもゲット(自爆)

ここで議員さんの出欠がわかります。一度でもボタンを押せば出席になるんだとかで、他人は押しちゃいけないようですけどd(^-^)ねっ!

知る人ぞ知る、自○党の会館、記者会見なんかはココでやってるんだそうです。

で、こっちがその記者席・・・蛍光灯と白熱灯のバランスがなんともゆえず♪

議事堂内のエレベータ・・・○ンドラーじゃなかったですが、コテコテなデザインです。

何の部屋だったかなぁ? たしか衆議院議長応接室・・・ 内装はシャレにならない程の豪華さになります。

議事堂内のポスト まるでダストシュートの様なカッコウですが、形状の関係上大きなモンはダメなんだそうです。

だれもが知ってる議事堂中心のトコの裏側・・・サイクがすごいんですよねぇ

シモジモ通行禁止の階段・・・天皇陛下用の通路なんだそうですが・・・シモジモはエレベータなのに、ココ歩いて通す気なのだろうか? ってきっと今はエレベータ乗車なんだろうなぁ・・・

衆議院の総裁室です。閣議なんかはココだとおもったんですが・・・ 幹事長だのなんだのと、本来は指定席になってるんだとか・・・

今度は、↑の階段の先、皇族のの控えの間だと思いましたねぇ・・・和洋がいい感じに折衷しております♪

そして、こちらが陛下の控えの間・・・部屋の貫禄があまりにちがいます。

↑の階段登り切るとココに到達します。入口の造形もはんぱないっす!

反対側のアングルですね・・・階段の下が、さっきのとんがってるトコです。

ご存じ議事堂の衆議院のショバ・・・ココは一般コースなので遠足のガキンチョも混ざりますが、しみじみ迫力ある議場ですよね・・・ 

ってな感じでかなりレアなトコまで見せてもらって見学ツアー終了です。

 いやぁ、国会議事堂・・・すげー所だなぁってのを痛感してその場を離れる事となりました。で、この時点で11時前・・・やっと会う事が出来た地元議員さんともお話ができ、めでたしめでたしって感じなのですが、こりで終了には早いよなぁ・・・なんて思ったら、さすがは自民○党関係♪ 党の本部に連れて行ってくれました。

 各政党、議事堂近くに本部があったりするようですが、ご多分に漏れずでしたが、う〜ん たしかに見覚えあるような建物である(笑)


たしかに見覚えあるこの建物・・・あ、代紋消すの忘れてた(笑)

どういうワケかココにもあるポストシュート(?) やっぱり大きなのはダメっぽいです・・・

早速上に通してもらって、最初にのぞかせてくれたのが総裁応接室・・・ 歴代の総裁の写真などが並んでいてなかなかの迫力であります!

通路の向こう側に総裁室があります。なかなかこの椅子に座る事はできないかと・・・ 貫禄十分のウチのボス♪

おまけ:総裁応接室の入口は、少々マニアックに「コンシールドクローザー」というクローザーがついてます。どうも外したんだか壊れたんだか? なんでしたら直しまっせとかゆったかゆわぬか? のイキじゃない建具屋の戯言でありました。

 さて、首相のショバを拝見させていただき戻る際、なかなかナイスガタイのお方があわただしそうに移動する・・・ w(おお)w  あれなるは幹事長さんではあるまいか♪ いろいろ世間をにぎやかしてくれる、なかなかシブかお人なのですが、なんか、こう、目の前に忙しそうにしてる姿は、ものすごく庶民的っつーたら怒られちゃうのかもですが、多分、何かの縁でおはなしとか出来ちゃったりしたらアタリの良さそうなお人だなぁってのをものすごく感じまして、その瞬間から彼を悪く言いたくなくなっちゃったというかなりショボいこのおっさんヽ( ´ー)ノ

 我々をかまいに来てくれたのなら、もちろん記念撮影モンですが、忙しくしてる最中なので会釈して終了・・・

 その後、議事堂の食堂に向かいました。議事堂の裏側に議員用の建物になるんだと思いますが、何カ所か施設があるようでその中の一つにおじゃまして、食堂におじゃまする事となりました。


議事堂内食堂のショーケース・・・高くもなく安くもなくと言う、最もイチャモンつかないだろう価格設定なのは笑うに笑えません

今回ごちそうになったのは幕の内弁当・・・ なかなかおいしくいただけました♪

議員さんの事務所を見学させてもらいました。議員1人で使うなら広いと思うけど・・・あくまでも事務所ということでかなり手狭に見えました

奥の間が「先生」の事務所兼応接室。あてがわれてるスペースならばって考えるとなかなかのスペース。でも、この場でもいろいろと多忙そうでしたよ

 先ほど見学した議事堂の裏側に、そんなに高くはないけどビルがありまして、そこから中に入っていくと食堂があります。

 エレベータで下におり、入っていくとショーケースが並んでるわけなんですが、値段的には特別高いモン安いモンがないのは、やっぱり各所からイチャモンつけられるからかなぁ?とかいらん事を思いつつ、団体さん用と思しき奥の間に通してもらい、お食事をしたのでありました。

 地元議員先生は、10時半くらいだと思いますがそのころから議事堂に入って委員会をなさってた様なので、昼食はご一緒できたのですが、あれこれてーへんなとこなのに、参加メンバーに愛想振りまくそのシーンに恐縮するトコであります。

 食事後、よかったらということで、議員にあてがわれているという事務室に案内をしてくれました。 実は、こういう議事堂ツアーみたいなのは比較的若手の議員さんはみんなやってるみたいで(笑)、仲間の議員さんにその辺ツッコまれてたシーンもあり、なんかほほえましくも感じまして・・・事務室に入ると・・・あれこれと所狭しと置いてあって・・・一人部屋だったら広すぎだよって思うトコでも、思えば秘書さんなども出入りしてやってる事務所・・・狭すぎると言う気もしつつ、国会議員特権かよ! というツッコミに耐えられるぎりぎりかもという広さで、色々なしがらみを考えたら適切なスペースなのかもって勝手に思いました。 でもって、奥の応接室として使えるスペース・・・ 応接セット以外はまさしく議員の勉強部屋みたくなっており、楽してないんだよなぁってのをひしひしと感じたのでありました。

 これにて国会見学コースは終了♪ つか、内容的には充実しすぎという分量だと思っております。

 その後、国営放送のスタジオ見学に連れてってくれたのですが・・・今、N○Kって、中にはいるのにゼニ取るんだねぇ(っても、我々は会費から支出という形になってましたが)・・・ 昔はゼニ取られたっけ? なんて思いつつ中を見学・・・

 のっけから大型ビジョンで来場者を撮影した姿を出力してまして、なんか、こう、いいやら悪いやら(笑) という感じの場であります。 ハイビジョンがもたらす効果らしいんですが、ちょうどクチの回りに変な出来モン出来てた頃だっただけに、心境はちと複雑かなぁとヽ( ´ー)ノ

 で、その後、進行&インフォメーションのおねーさんにかまってもらいつつ(ぉぃ)、奥の展示スペースなどへと入って行きます。

 やたらハナについたこと・・・地上デジタル放送に関する展示が必要以上に多く感じられる事・・・

 あれ、なんか、こう、ウラがありすぎ・・・という気にさせるほどムチャしてるような気がしてるんですね・・・技術の進歩は大いに結構な事で、コンパクトディスクだって、使う方に大きなメリット(ジャマにならないしねぇ・・・)があるから今や普通にCDになってたりするのになぁ・・・地上デジタルによって出来る事とかが格段と増えるのはわかるとして、それが、「見てるヤツが求めている事」なんだろうか?ってぇと非常に疑問があったりもします・・・ ま、些細な事なんでしょうけどねぇ・・・シモジモが考える事なんざ・・・

 その後、歩いてる中で感じたモン・・・

・アフレコ体験
・ニュース読み体験

 アフレコ体験に関してはちょろっと見ただけなのですが、なかなかおもしろ荘ながら、先客いたしほぼ通過…

 その後、奥に入っていくとニューススタジオみたいなのがありまして、アナウンサーのニュース読み体験みたいなのができます。

 ここで、大きな種明かしをもらいました(笑) テレビのニュースの原稿読み・・・常識的に考えてものすげー難しいんですよね・・・ 原稿そのものはころころ変わる訳なんですが、それを下読みもなくやったりするわけで、どーしりゃカメラの方を向いてはなせるんだろう?・・・

 アナウンサーのテクを超えて、まさかこんなきけーがあるなんて・・・(爆)

 なんと、アナウンサーのデスクの上にカメラを仕掛けて、原稿をちゃっかり撮影して・・・それを撮影用カメラにしかけた道具で表示させる・・・

 こんなイカサマがあったか(笑)、原稿が表示されてる写真ですが、これ、アナウンサーを撮影するためのカメラです。マジックミラーみたいなのがあって、レンズがまるっきり見えてませんが、ニュースを読む人にはこの原稿が表示され、ニュースを見る視聴者にはちゃんと人が見える・・・こんなカメラを持ってたとは心にも思いますまい(爆)

 こんなおいしいカメラを持ってれば、原稿を読むために下を向く必要が全くないってわけで、みんな前向いてニュースを読める訳ですね。

 こんな感じで、国会見学ツアーは幕となりました。いろんな部分で勉強になった気がしております。 今回招いていただいた議員先生には深く感謝したいなぁって思っております。

 小ネタに書こうって思ってたのになぁ・・・長くなったのでこちらにアップとなりました。