小菅ヶ谷のおまつり参戦記06


 24日に、栄区は小菅ヶ谷というとこのおまつりがありました。 元々久木でつきあってたトコでありまして、回れるトコは回ろう・・・という中で特に行きたかったトコの一つでありました。

 前の週の笠間のおまつりで、伺うつもりですとハナシしてあったし、バックれは許されませんしねぇヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 時期的に少しすずしくなってきたこと、どうせ終わったあとの眞名瀬の反省会参戦までに一度ウチに帰るということができる気がしなかったこと・・・などを踏まえて、着替えは支度して、向こうで着替えるのがめんどかったのでダボシャツ、締め込み姿で本郷台に行ったのでありました。

 さて、本郷台からお宮までは少々キョリがありまして、ところが結構微妙なキョリだからタクシーなどの交通機関を使うには近いし、歩くにゃちょっちかったるい程度のキョリ・・・その昔は歩いて行ってたんですけどね・・・

 ぼちぼち歩いていって気づいたこと・・・逗子駅から久木神社に歩いていくのと気持ち的にかわらぬか・・・なんて思いながら現地に着く。

 おうっ ハナシは聞いてたよ、来るって聞いて嬉しかったよ! という言葉を聞いて、聞かされたσ(^_^)としてもかなりありがたいヒトコトでありました。

 ここのお神輿もかなり立派・・・ケヤキ造りで、久々に肩を入れてみると・・・こんなに担ぎ棒、縦長だったんだっけ?・・・

 10時からとか聞いてはいたんですが、そんなに実際ゆっくりだったっけ?って思って早めに出たんですが、やっぱり10時からでよかったのねヾ(@゚▽゚@)ノあはは そんなわけでかなりゆっくりできちゃいました。

 担ぎ手の数は、9月のおまつり、ドコも数少なくなってるなぁと感じてたんですが、ここも例外ではなく、藤沢市民まつりがあったからなのか? はたまた実際にわけー人間が減ってるからなのか? 例年より少なくなってる気がするんですよ・・・

 この先、あちこちのおまつりにカオ出したら、その辺の調査も自分なりにしていく必要あるのかなとか思ったりして・・・

 担ぎのルートはおそらく例年通りなのかなぁなんて思っております。 ただ、お神輿そのものは本当に立派なものですので、肩にガッツリきます。ムリヤリ上げちゃうなんてワザはほぼ通用しません・・・σ(^_^)はヒトであります(笑)


御霊入れはいつも女性の宮司さんなのです。ウチのお客さんだったりもしますヾ(@゚▽゚@)ノあはは

担ぎ出しからアットホームなノリで行くのですが、肩に来るずっしり感はキますね

一部、台車に乗せて移動する区間もございます♪ だんじりモードだって?(笑)

そして、懐かしき、どっかのだれかが肉離れやっちゃったトコ・・・

 案外おもしろかったなぁって思ったのが、比較的閑静な所を担いでいく関係で、かけ声などの通りが非常にいいこと・・・トータルのリズムが合ってるときでも、たまに合わなくなるようなときに、うまく合いの手入れてやるとピタっと決まりやすかったりとか、重たいお神輿から肩を抜いたあと、うまくかけ声かけていくと、ヒトの力ってすごいモノで、「せ〜のっ どっこいしょっ!」なんてやるとイッパツなんですよね(笑)

 そのとき真剣にがっかりしたこと・・・しまった! 先週使った笛はおいてきちゃったぢぇん・・・あれば○○祭モードで笛吹けたのになぁ・・・ かなりアホですがヽ( ´ー)ノ


相変わらずはいると上がっちゃう力もち♪ 望遠で撮ると感じ出るでしょ♪

もうすぐ休憩ってことで、少し気ぃ入っております(笑)

この人数でやってると結構効きます(笑)

やっぱり主役はこの子なのかなぁ(笑) どこに行ってもパワフルさと元気さは負けませんねぇ♪

最後の休憩点、坂の途中・・・たんまりゴチになりました(笑)

宮入後の歓談・・・一見おっかないこのかいちょさんも
いい感じにキマると実はちょっちぷりちーかも(笑)

 にしても、宮入の時など、肩抜いて、階段をあがって・・・という流れの中、やっぱり個々がどっこいしょっ とはいかないお神輿ですが、みんなの力がそろうと上がっちゃう・・・まさしく「お神輿は和を背負うモンで、一人ががんばったトコで輿は上がらねぇんですよ」の真理をついた状況になっておりました(笑)

 そういうものを改めて感じさせてもらったこともあり、本当マジいいお神輿でありました。 その後、直会でイッパイゴチになり始めたのはよしとして・・・ 節操のないポッポ屋さんは、なすがままにずるずると会のメンバーの会場までおじゃましちゃったのでありました。

 そこで、このトコの地元系のおはなしで事情聴取(?)も受けまして・・・

 7月に、σ(^_^)がやめちゃった地元の神輿会から、「ごめんなさい状」の様な、どう見ても「もう来んな状」を送りました。印刷して封して投函したのがσ(^_^)なもんで、すごく気になっておりました。文面見たときはマジで3回くらい会長に聞いちゃいましたモン・・・こんなん出しちゃってマジでいいの? って

 これに関しては、公田のおまつりのときにも、もらった俺も3回読み直しちゃったよ・・・なんてハナシを聞きましたし、こちらの会も、なんぢゃこりゃ! って状況だったんだそうです。

 で、地元のおまつりに、σ(^_^)の仲間を送り込んだ会のメンバーが来てたんですが、手も出さずに帰った・・・聞けば「確認に来た」んだとかで、やっぱりキョーレツな内容だったんだよなぁって思っております。

 個人的には「ごめんなさい状」に関しては全く仕方ないことで、その方向性に関して同意してるつもりであること、ただし、内容的に「こんでよい」な内容でなく、「公式的にこちらからご案内するわけには参りませんが、それでもお相手いただけるなら、ご遠慮なくご連絡いただければものすごく嬉しいです」くらいの内容であるならσ(^_^)もOKだったんだと、会長さんにもハナシさせてもらったのでありました。

 私は、地元のお神輿を守る手段の一つとして神輿会にいたけど、今は別の方向でそれをする手段ができてるから選択肢を変えてみただけというハナシもさせてもらいました。

 何にしても、直接カオつきあわせてお話ができたこと・・・「人間のつきあい」の原点なんてこんなモンぢぇん!って思っておりまして、まさしくそれができたことのヨロコビってのがものすごく大きかった1日でありました。

 で、夕刻から葉山の反省会という名の飲み会があったもんで日暮れの頃おいとまさせてもらったのでありました。

 これで、この日の小ネタになっていくのですが、時間的にキツそうだったから、いいやぁ・・・着替えなくても♪ 寒くねぇしお神輿メンバーのトコに行くんだし・・・ と、根岸線に乗り込んだら・・・警察屋が3人くらい来てうろうろするんですね・・・で、私を見て、「ちゃうなぁ」なんてカオして他を当たってたんですが・・・聞けば、ハダカのヤツが来なかったかと?・・・

 んあ?

 可能性として、まるっきり当てはまってないかというと俺はNOだぞ・・・

 とはいえ、ちらっとこっちの方を見ていたカップル・・・目が合ったし、これで俺だったらなんぼなんでもかわいそうだよねぇ?(笑) なんて愛嬌振りまいてたら、そりゃそうだよねぇ(笑) ってカオしておりましたが、それにしても気になるので一応話聞いてみたら・・・どうもビンゴだった模様(o_ _)oぱたっ

 ただ、警察屋も、おみこし関係者かよ! みたいな感じだったのでハナシ聞くだけだべってんで駅前交番に行くことになったのでありました・・・ ま、どうにもこうにもヤバくなってもいいように、以前地元にいた駐在のおっちゃんの名前を引っ張り出して聞いてみたら、まだ居るってことで、よし、ピンチはしのげると確信し、安心して交番へ・・・

 聞けば下半身マルダシのヤツが歩いて根岸線に乗っていったとか、酔っぱらいのヤツがのたまわってたんだとかで、ま、あまり好ましいカッコウじゃぁないけど、おまつりの帰りということであるならばセーフとの由・・・ 反対解釈すると、そうじゃなければアウチなんですね・・・ あまり笑えませんでした。

 着替えはあるのか?と、執拗に聞いてきてたんですが、持ってますよ♪ と3回くらい答えた気がします(@^m^)ププッ まままま、またこんな目に遭っちゃたまりません。向こうも着替えてもらっていいか?ってゆってくれたし、サクっと着替えて葉山に向かったのでありました。

 お神輿にいくときは、ダボシャツ締め込みはやめよう・・・マジでそれを感じた日曜の夕刻であったのでした(o_ _)oぱたっ