笠間のおまつり05


 一昨年からお世話になっております、横浜市は栄区笠間町の、青木神社というトコのおまつりに参戦してきました。

 実は・・・一昨年は日曜にこんなおまつり、去年はこんなおまつりに参戦してた関係で、不本意ながら本祭には参戦したことがなかったのでありました。

 で、今年はと言うと、こちらのおまつりの反省会なんてのがありまして・・・我が会のメンバーはみぃんな宵宮の方に参戦してくれたそうなんですが、ワガママにして私は単独で本祭の方に参戦させていただきました。

 だって・・・お神輿置いたら、仲間のトコの冷蔵庫に1週間冷やしておいためちゃくちゃおいしい樽酒出すからね♪ って言われちゃった日にはねぇヾ(@゚▽゚@)ノあはは

 ということで、12時の集合に間に合うように逗子から横須賀線で大船へ・・・そこからお金あるトコでタクシー乗っちゃおうかなぁ・・・なんて思ったんですが、思えば駅の出口からすぐ見えるヤ〜マダ電気からすぐなんだよなぁ・・・なんて思ったら、乗り物に乗るのもアホ臭く感じまして歩いてみたら・・・10分もかからずにお宮に着いたと思います。

 ただし・・・正攻法でこのお宮に行くには・・・100段を優に超える石段を登って行かなくちゃいけません・・・

 ココは伊香保かいっ!とかツッコンじゃいけません(笑)

 なにがすごいって、途中の踊り場の様になっているところには、ベンチもしっかり支度してあるくらいには長くて結構急な石段であります・・・

 そのベンチに座って下界を見ると・・・そのまま飛べそうな錯覚に陥りそうなので、あまり見ないようにしてたりするのはココだけのハナシです(爆)

 途中一度休憩してお宮に無事到着♪ 登り切るちょっと手前・・・そびえる巨大神輿がお宮と重なってなかなかいい風景なもんで、そこで一枚撮影してみまして到着しました。

 早めの到着でしたが、着替えを現地でってつもりでいましたため、ちょっと隅っこを貸してもらってサクっと着替えました♪

 担ぎ手の方々も、改めて見るとそうそうたるメンバーでして・・・この大きな神輿にはまさしく・・・という顔ぶれで少しビビりました。


玉串奉奠(字ぃ合ってるのかな?)の前に、昇龍さんによる、和太鼓演奏の奉納がありました。パワフルで見応えありました♪

いよいよ宮出し・・・裏側から住宅街につながっており、下界まで道路でも降りられるんですけど・・・

この道路ってのがやっぱりかなりの急勾配、下っていくのも結構ハードになります・・・最初、どうなっちゃうんだろう?って少しビビりました(笑)

で、下界に降りますと、お宮前から笠間十字路までは結構狭い道なんですね・・・ギリギリの幅でお神輿を担いでいきます。

そして、ピザハットの前にて最初の休憩です。ピザうまかったです(笑)

仕切りサイドとして、これ便利♪ って思ったのがタイムテーブル・・・ 小さくプリントしてパウチするのはアリだなぁ♪ 改めて考えたら、クリアケースに入れるのも手段か? 今後の地元の仕切にいい参考になりました。

 最初のウチ、どうしてもハードな行軍が目について、少しハードなお神輿だなぁって思ったのが実は印象でした。ただ、時期がいいというか、少し暑いというよりは、風がすずしいなぁ♪という初秋の空気の中、お神輿を担ぐには結構快適な感じがしましてビールもとてもおいしい♪ それをまず感じた最初の休憩地だったのでありました。


混み合ってる道から右に曲がります。ただ、このとき思ったのが、しみじみお神輿デカい・・・路地が比較的せまいもんだからよけいにそれを感じます。

自動車がいなくなると、このおみこしが大きい故にいかに担ぎやすいのかって事を実感できることになるのでした。ドッコイのリズムが非常に快適なんですね!!

 混み合った道から右にそれ、笠間の住宅街の方へ入っていくと・・・のびのびお神輿をかつげる・・・となると、この大柄なお神輿がドッコイ神輿として非常にいい感じなんですよねぇ!

 よ〜いよいっと♪ ってノリが非常に快適♪♪ 途中、台車に乗ったり、よしもうイッチョって入ると、ものすごく狭いトコを通過してみたりと結構離れワザね♪ なんてハナシしながら楽しませていただきました。


休憩前の甚句メドレー♪ やっぱり大御所が出てこないと♪

そして女性陣も気合い入りでヽ(^。^)丿

で、今回正直ビビったのがこの子! こんな小さな子が甚句ってもなぁ なんて侮ると、甚句唄いを志すヒトがショック受けるくらいにはうまかったです♪ 将来楽しみと言うべきか末おそろしいと言うべきかレベルでございました。

 甚句メドレーのあとの休憩は、やっぱりあの子の話題が出ますね♪ 私も一応逗子代表♪ なんてうそぶいておりますが、ドコで唄ってもらっても恥ずかしくなく、しかもスベる事なくソツなくこなしちゃってるってのがものすごくお見事でありました。 それまで、ボチボチ担がせてもらうつもりでいたんですが、ココでボーカル根性出ちゃいましたね(爆)

 ってことで、「どっか、かまわないトコあったらうたわせてね<(_ _)>」ってお願いしたのは言うまでもありません。

 お神輿は楽しく担げるし、ビールはウマいし(笑)、なんか、こう、アタマはだいぶコワレてきたかな? いい感じにエンジンかかっておりました。

 


さぁ、大通りに出ます・・・ 団地のみなさま、ごちそうさまでした。

ついに、環状4号に出ました。休日で車が比較的少ないとはいえ、いい感じに混んでるんですよ(笑) 遠慮なくとめちまえ〜♪ ってのはいけません(笑)

笠青睦会 IT担当さん♪ やっとおしごとスタートというトコでしょうか? カメラマンで動いてるのをようやく確認♪

笠間十字路にて甚句のおんぱれーど♪ 私もちゃっかり唄わせていただきました。ボーカル担当、みんなかっこいいなぁ・・・

一部区間、台車を使用して・・・次の休憩に向かって進んで行きます・・・後ろはもうガッチリ♪

どっこい神輿といえばやっぱりこの人かなぁ? ガキの頃から崇拝してたトコが実はありまして♪ 彼の魅力を堪能できた気がしております。

 そして、次の休憩地も大きな団地内でございました。新しい所かとは思うんですが、それぞれの団地の方々が、おまつりに関しての理解がものすごく深い所なんだなぁってのを今回すごく感じました。寄るトコ寄るトコお世話になりまくりで、正直とてもうれしく思いました。


そしてまたドッコイをみんなで堪能♪♪ 楽しいんですが、やっぱりお神輿は重たいんですよ・・・でも、つえーヒトが揃ってるし、リズムはいいし♪ まさしくよ〜いよいっと♪

見よ♪ このスマイル♪♪ なんてゆっちゃって大丈夫かな? なんて思いますが、おもたいなりにすごく楽しく担げます♪

たしか、十二所のおまつりのとき、今シーズンデビューってゆってましたよね?(笑) いい感じにボーカルがキマっておりましたv(≧∇≦)v イェェ〜イ♪

そして大船駅への大通りに進入♪ さわやかにノリノリ♪  気持ちよく担いでおります♪

そして笠間町の神酒所(?)に到着です。宵宮に使用しただろう万燈神輿もこちらに鎮座しておりました。到着したときは、大ステージに主役到着! という感じの雰囲気でもりあがりました♪

笠間町神酒所にてゆっくり休ませてもらい、いざ・・・って、ココから万燈神輿も出すんですって? 担ぎ手十分なので可能とはいえ、少しキツかったかしら(苦笑) 

連合渡御で大神輿と万燈神輿が続いております。2基つながりで行くと、タンスを合わせるのがきついんですが、その割併せやすかったかなぁって思っております。ちょっとたたかせてもらったのね♪

で、一番にぎわうヤ〜マダ電気の前にて 大盛り上がりで甚句も軽やかに入っていきます♪

で、連合でガンガンやりまして、木が入りまして万燈神輿はココまでと相成ります。

 すごいわぁ〜 もりあがってるわ〜!! きもちいいわぁ〜!!! ってか、翌日伊香保に行かなくちゃいけないのに・・・伊香保じゃ援護は誰もナシで上州の担ぎ手に負けない担ぎをガンガンやらなくちゃいけないのに・・・体力持つかなぁ? って自問自答したくなるくらいに楽しく、持ってる体力をフルに使ってかついでて楽しいお神輿・・・もう、やめられません♪

 最後は、ヤ〜マダ電気からお宮下までほぼ台車にて移動して、お宮下から担いでいきます。


お宮下から団地の上り坂までの区間です。この辺は平坦だし、みんなノってるから結構ヨユウでいけます♪

さて、ここから山登りの区間であります! って、この勾配、写真のトリックじゃぁないとおもいます・・・みんなかなりハードでありましたが、結構登っちゃうもんですね♪

ついに宮入! 出た所から入っていくのですが、やっぱりハードめな所でございます。 笑顔なのがいますが(笑)

さぁ、最後の一暴れ♪ 甚句のオンパレードでございます。大御所がボーカルを決め、木が入ります。

 いやぁ・・・楽しかったぁ! しばらく忘れていた、ドッコイ神輿のリズムのあの感覚。あればかりは大きな神輿じゃないと感じることができないかなって思っておりましたが、まさしくそれを実感しております。でも、担ぎ手のキャパシティーがないとこんなんムリですけど・・・ココにはそれがあります。本当に楽しいドッコイ神輿をありがとう! こう叫びたい日でありました。

 で、今回の目的(?) 樽酒が出て参りまして・・・ マスまで回ってきまして・・・おいしくいただいたのですが・・・ 久しぶりにいただいたマス・・・ 飲むのってあんなに難しかったでしたっけ?(爆) 本人そのつもりじゃなかったんですが、結構おもらししておりましたとさ・・・

 キマっちゃうかな? って思っておりましたが、ノリノリの時に補給するお酒は・・・悪酔いしない♪ って事もココで悟りました(笑)

 今回、単独ってのもあり、公田桂 神明睦の皆様にいろいろかまっていただきましたことを感謝しております。

 増しちゃ、酔っぱらったイキオイで・・・中野町のお神輿まで連れて行っていただきまして、本当マジ感謝ですが、お忍びのため、ネタは自粛させていただきます<(_ _)>

 着替えをお宮にわすれて、青木神社さんに取りに戻ったのもお忍びです(自爆)