考えてみると・・・9月の藤沢市民まつりから先・・・お神輿にはかかわっていてもお神輿に肩を入れた・・・ってのが全然なかったんですね・・・(爆)
10月のお神輿は、久木体育祭と逗子市民まつりだけ・・・どっちもマイクを持って踊ってたし・・・(自爆)
祭士睦でお世話になっております、濱睦さんの恩恵で、都筑区の区民まつりに参加させてもらえます。
期日も11月ということで、今シーズンのお神輿は大体この辺で終了・・・って事もあり、うれしい最終戦だったりいたします。
去年、初めて参戦したわけなんですが、今回、去年と大きく違うってのが、まみぃさんと顔見知りになってるってことで、気持ちの部分で大きく違うよな・・・ってのが正直な所だったりいたします。
この日は、地元では、商栄会ってトコで「ふれあい感謝市」なる催し物もあったんですが、それをパスしましてお神輿優先ということで、ワクワクもんであったのでした。
さて当日、いつものメンバー、いつものルートで、横浜野毛のいつもの集合場所にて待ち合わせになりました。 11時集合だったそうですが、なかなかメンバー集まらないってのはよくない傾向よねぇ(苦笑)ってな感じで11:30に野毛を出ました。
ハナシですと、12:30集合の13時から担ぐって事になってたと思うんですが、第3京浜をおりたあたりで、PHSにメールが・・・
運転中なのにぃ・・・ヽ( ´ー)ノ なんて思いつつ、なんとか手ぇ離せそうになったトコでそれを見ると・・・まみぃさんから「時間変更になって、12:15担ぎ出しになったんだけど、今どこ?」って内容のメールでありました(爆)
ヾ(・・;)ぉぃぉぃ そりゃヤバいっしょ。。゛(/><)/ ひぃ・・・ 増しちゃ、ウチのバス号、今回VIP車になってるんですけど(;^_^A アセアセ・・・
で、センター南に到着して、とりあえず神酒所に義理おいていくベェ・・・ってんで、メンバーが降りていってやりとりしてる間にまみぃさんに・・・って思ってメールを送ったら・・・あれ?・・・メンバーが行ってるトコに居られる2人組・・・カメジさんとまみぃさんじゃねぇのかなぁ?・・・って、あ、メール見てる見てる(笑) あ、電話してるわ・・・と、ケータイを手にとってスタンバりまして(笑)
早速、「すぐそばにいるみたいですぅ(笑) あ、右右、もちっと右側のデリカのトコですぅ♪」 なんてやりとりして、駐車場のハナシを聞かせてもらい移動を開始・・・
今回、都筑区民まつり・・・前回のステージではなく、新たに開通した大通りの方を使ってのパレードになっておりました。
都筑の、別の仲間の話だと、前回のトコ、病院前ってのもあって、あの場所じゃできないみたいよ・・・なんてハナシをしてましたし、その辺の事情で会場移動になったんだろうなぁ・・・なんて勝手に憶測してたりしております。
駐車場にバス号たちを止め、快速進行で着替えて会場に歩いていく・・・センター南〜センター北って・・・結構距離あるよな・・・って思ってたんですが、実際に歩いてみるとてーしたことないですね(笑) 今回のパレードの会場である、新しい大通りですが、これがいい感じに谷のようなカッコウになっておりまして、端にいれば大体の全景が見渡せるってのは、結構便利そうですが、距離感もあまりなくなりますね(笑)
都筑の区民まつりのパレードは、おみこしもありますが、いろいろなパレードがあるんですよね・・・去年初めて見たとき、幼稚園のコドモたちの行進には感じるモノがありましたしねぇ♪
もちろん、サンバのパレードにも感じまくりでしたが(自爆)
今年は時間帯の関係で、少々遅刻な状態でありまして、向かってくるお神輿を捕まえにいかないと・・・って感じで神輿に向かって歩いていくような感じでありました。
会場が道路ということもありまして、お神輿は往復いたしました。
今回もネタは手抜き(自爆) ダイジェスト判でお楽しみくださいませ<(_ _)>
![]() |
![]() |
反対側から歩いてやっと発見♪ 都筑睦さん@パレード中 ルーズのおんなのこがよいね♪ なんてコメントは却下です(笑) |
早速、濱のくまさんチーム発動♪ ガツンとあがるからすごいです♪ |
![]() |
![]() |
さて、まみぃさん夫妻は?・・・と探してると・・・あ、カメジさん押してるのd(^-^)ねっ! ということで、早速ご挨拶がてら写真少年っ♪ |
久木の営業部長氏もがんがんやっております。額に汗をかいておりましたが、アタマには光るモンはなかったようです(笑) |
![]() |
![]() |
さて、前回は状況があまり読めなかったのと道幅がそんなに広くなかったと言うことで見られなかった他のお神輿も見てきました♪ コチラは南山田町内会・南睦会さんのおみこし |
3月3日にお祭りを行うという、淡島神社さんのおみこし 今年はこっそり見に行ったなんてうっかりコメントできません(-。-)ぼそっ |
![]() |
![]() |
実は、去年も気にはなっていたんですが・・・(笑) 今回の区民まつり唯一のドッコイ神輿、興栄睦さんのおみこし♪ 鳴り物入りはやっぱりいいわぁ(笑) なお、横須賀の会とか、横浜のドッコイ系の会の方とか、見覚えあるような方も発見いたしました♪♪ やっぱり関係者ってかならずいますねぇ(笑) |
そして戻ればくまさんチ〜ム・・・祭士睦メンバーも一緒に入っております。 |
![]() |
![]() |
行きの行程は、どうしても逆光線になるんですね・・・デジカメも「逆光モード」で撮影です♪ しっかしまぁ・・・左肩・・・力であげてますなヾ(@^▽^@)ノわはは | 最近、「俺も載せてね♪」とリクエストしてくれてるくまさんチームメンバー、今回シブめな表情でのご登場であります♪ |
![]() |
![]() |
まみぃさんからいただいた写真を拝借しまして、σ(^_^)の担いでるシーン・・・ あからさまに後ろのくまさんを意識してるのがモロばれであります。。゛(/><)/ ひぃ・・・ パワーがヒト桁ちゃうかな?・・って感じです・・・ |
今回、まみぃさんはどっちかというと、写真担当って感じでありました(笑) ポッポ屋さん名物、「写真少年モード」をとられちゃったなぁ・・・ってノリであります(笑) いわゆる一つの、写真マダム(?) |
![]() |
![]() |
後半戦・・・やっぱりがんばる営業部長氏♪ 年齢的には結構キツいだろうに・・・かなりつえーです♪ このあと、センター南の駅前で担ぎ納めになります・・・ |
で、直会での1シーン・・・♪ カメジさん、まみぃさん、いろいろありがとうございましたヽ(^。^)丿 |
その後、野毛に戻って懇親会だったんですが・・・
たしか、入れたコインパーキング、1時間400円だとおもったんですよ・・・
3100円も払ったってのはどうよ?・・・(爆笑)