さくらさくらさくら〜 桜をめでると♪

記念撮影のニセモン(?)@幸手市 

 私はいま、逗子市商工会の青年部というトコに属しておりまして、13年度は「総務広報委員会」なんてトコに混ぜて貰っております。

 まぁ、委員会がどうのこうのってのは、あまり厳密じゃないんですが、なにか行事がありますと、ドコの委員会が仕切るか?・・・みたいなトコがありまして、そう言う区分みたいなもんだと思っております。

 さて、その中に、「花咲計画推進協議会」という委員会があります。

 逗子には、桜にちなんだハナシもあり、地名としても「桜山」というトコもありまして、桜に縁のある逗子の山を桜のきれいな山にしたい・・・そんな気持ちで、商工会の「地域振興ビジョン」という所から出て来たものであります。

 現在、逗子の公園、山などに桜の植樹をしたり、その植樹地の下草刈りをしたりと、地道ながら桜のある風景が少しずつ増えていってるわけです。実際に市民からの知名度も決して高いモンじゃないと私は思ってますが、いざそれをちょっと知ってのぞいてみると・・・みんなの意気込みっつーたらすごいモノがあると思います。

 花咲計画が元になって、逗子も「さくら産品」なる商品も出てくるようになりまして、ウチの神輿会会長のお店では、さくら豆腐を出したり、さくら弁当、桜鮨など、いろいろなモノが出て来てるのであります。

 さて、それをふまえて、花咲計画のメンバーで、他の桜の名所はどうなってるんでしょ?・・・という視察と、商工会青年部メンバーと花咲計画推進委員会の市民グループの親睦という要素もあるかと思いますが、視察旅行に行って参りました。

 場所は、埼玉・・・川越の「喜多院」というお寺さんと蔵づくりの街並の視察。そこから「幸手」(さって)という所に移動して、権現堂桜堤と言うところを見学して帰る・・・という行程です。

 日帰りの視察になりますモンで、おやくそく、朝は結構早めなんですよね・・・

 しかも、この日、天気予報はけっしてよくなく、こりゃ、本革シートつきのランドナーぢゃ、やばくて出られネェなぁ・・・ってことで、いつも早起きの父に駅まで送ってもらうことに・・・

 いつも、朝食に困ってた私なんですが、今回、つえーミカタをゲッチュしました(笑)

 逗子というマイナーな街に、松屋なる牛めし屋ができまして、ちょっと早めに家さえ出れば、メシにはこまらなくなったんですね♪ オープン2日目のこの店に寄り、メシ食うて集合場所に向かうことにしました。

 ただ、吉○家とか、す○家とかになれてる私には、この松屋・・・ちょっちクセがあるかな?・・・って違和感を感じまして、牛めしにこだわらないスタイルでこの店とつきあうようになるかな?・・・なんて気もしております。

 ただ、あそこで食って行くにあたって、みそしるがオマケについてきてくれたのにはすげぇ超感激しました(爆)

 さて、集合場所に着くと・・・誰もいねぇか?・・・って思ったら、富士急行のバスが2台・・・2号車の方に何人かいまして・・・青年部メンバー・・・どうなんだろうなぁ?・・・って思ったら、1号車に揃っておりました♪

 で、メンバーの割り振りなどの都合上、私は1号車の方に乗り、カメラ関係の大荷物を網棚に載せてもおのんびり(笑)

 定時の7:20頃、バスが発車しました。思ったほどヒト乗ってねぇな・・・ってのがホンネだったんですが、おそらく第2集合場所の、東逗子マルエツ前でも結構乗るだろうしなぁ・・・なんて思ったら、やはりそこで結構人員はそろいました。

 役員挨拶および、商工会青年部メンバーの紹介ってことで、私もあいさつさせてもらって、まぁ、おやくそくのイッパツ芸をやらせていただき、メンバーの笑いをまず取っておきました(笑)

 まず、行きのルートは・・・逗子→ヨコヨコ→首都高湾岸線→大黒PA→5号線→美女木→外環→関越→川越インター→喜多院・・・になります。

 まぁ、休日ということもありまして、首都高もそんなに混むまい・・・

 にしても、最初の休憩、大黒PAまでは、今の道路事情、事故でもない限りぜってー渋滞しないという道になっております(笑)

早くも買いまくりの青年部メンバー(笑) 最初の休憩地、大黒のPAでトイレ休憩・・・

 こういう遠足ってーと、必ず居るヤツ・・・休憩するたびになにか買い物しないと気が済まない人種(@^m^)ププッ

 早速ココにいました♪ 

 実は、こんなネタを振ってる張本人であります私も、どっちかというとそう言うメンバーなんですが、今回は、ちゃんと朝食をとってきたということであまり感じるモノがなかったんですね(苦笑)

 とりあえず、おトイレには行くだけ行って、しばらく馬鹿話してバスに戻りました。

 朝早くってのもあるんでしょうけど、おやくそくの「コッテコテな車」は全然いませんでした(笑)@大黒PA

 さて、バスは湾岸線→レインボーブリッジ→都心環状線→竹橋JCT→5号線→美女木→外環道→関越道→川越インター・・・と進めていくんですが・・・感心というかなんというか・・・ガイドさん、ひたすらまじめに案内してくてました・・・

 それにしても、美女木と言うところ・・・正直あまり思い出したくないトコ・・・

 観光バスに乗っかって通りかかるには全然OKなんですけど、去年の秋頃、おしごとで何日か通いまして、あの「首都高5号線」というトコは、逗子から美女木に行くにはいいんですけど、帰るとなると、竹橋JCTから延々渋滞というシビレる道でありまして・・・どうもあれを思い出しちゃう(爆)

 青年部メンバーと、「もおベッコリですよぉ(苦笑)」みたいな会話をしながら首都高を抜けていったのでありました。

花見の名所らしく、「ここから先の酒宴はダメです」の看板がシビレる♪ さて、川越インターからしばらく・・・妙に狭いトコを通って、「喜多院」というお寺に到着しました。

 バスを降りて中にはいると・・・桜がきれいなんですよねぇ♪ そう、ココが花咲計画推進委員会最初の視察地であります(笑)

 さすがに今年はちと散りはじめという感じなんですが、まだまだ楽しめそう♪ 少々気になったのは、テキ屋さんがちと多いかな?・・・という所でしょうか?(笑) まぁ、場が盛り上がると言う面では結構いいかもなぁ・・・というモノはありますけど。

 この日は午後から天気悪いかも・・・なんて予報だったモンで、ヒトはそんなに混んでなかったですが、中を散策するとなかなかの雰囲気がありまして、楽しく見学させていただきました。

あまり道幅は広くないけど、雰囲気のある蔵の街エリア そして、今度は、「川越 蔵の街」のエリアに移動します。

 まぁ、逗子に住んでる人間が突っ込むのは非常に厳しいモノがありますが(笑)、結構、街が狭いというか、大型バスが通るにはキツいエリアだよねぇ・・・というのが素直な感想・・・

 逗子に視察&旅行ってコトはまずないモノと思っておりますが、来られた人たちは、やっぱり同じような感想を持つんだろうなぁ・・・とすなおに自覚(笑)

 ただ、都市計画の一部というか、そう言うモノなんでしょう・・・「時の鐘」周辺の、「蔵の街」エリアは、電線も通っていない、景観をとても大事にしてる、なかなかイキな所でありました。

 通常、なかなか言うこと聞かない、チェーン系の「コンビニ屋」(ココでは「サンクス」でした)も、このエリアでは、「蔵の街」の雰囲気にマッチングした店の構えになってまして・・・個人的にはすごく気に入りましたねぇ♪・・・あの店。

上品な雰囲気のお食事♪ 海のエリアのヤツにお刺身はいらないって(笑) そう言った雰囲気をバスから眺めて・・・昼食の場所、「初音屋」に・・・

 お食事の献立は、なかなか春をイメージさせる内容のモノでして、30代メインな、青年部のヤロウ共には、量的にちょっち寂しいかな?・・・って気もしましたが、通常なら量的にも十分、上品な味付けのお献立でありました。

 個人的には、羊羹がなかなかだったかなぁ(笑) 甘さが結構いいバランスだったような♪♪ せいろをほめろって怒られそうですが(笑) もちろんおいしかったです・・・シイタケの味付けのバランスもいいかんじでした♪

 しかも、食後に「菓子屋横丁」などを散策する予定だったモノで、少しくらい少な目な方があとあとうまかったりします(笑)

シブめの駄菓子屋街の風景 で、食後に、今度は菓子屋横丁の方へ、青年部メンバーと一緒に散策に出かけました。歩いていると、道沿いにチャリ屋さんを見つけまして、ショーウインドウに、コッテコテな自転車を発見(笑) メンバーの中に、もうヒトリ自転車好きなヒトがいまして、2人でウケまくりました(笑)

 その後、菓子屋横丁の中の方に入っていったんですが・・・なかなかシブい感じの駄菓子屋街になっておりました。

 昔風の街と駄菓子屋というのも取り合わせとしてマッチングしてるのかどうかは少々の疑問はあるんですが、違和感はほとんどありません。

全然今風じゃないお菓子がてんこ盛りでした♪ 店先をみても、大体はシブい駄菓子がメインでして・・・(笑)

 散策しながらいろいろなモノを眺めてみたり、昔ながらのモノをオトナは懐かしがり、子供は新鮮な視線で見て回れれば・・・こういう所もたのしいだろうなぁ・・・なんて思います。

 しっかし、見れば見るほどいろんなモノがありまして・・・

 結局、私も結構衝動買いでいろいろ買いまくってたりしたんですが、まぁ、ブツを選んで買えば・・・単価は安いモンですから、まぁ、「買ったなぁ・・・」って思ったのですが500えん程度・・・(笑)

巨大ふがしをもってはしゃぐおっさん連中(笑) 勢いで買い物するには楽な所かも知れません。

 そんな中、メンバーの衝動買いネタがこれ(笑)

 駄菓子と言うと、基本がふ菓子♪

 この街には・・・コッテコテなふ菓子として、1mからの長さのふ菓子がありました。

 単価にして決して安くはなかったですが、約3名が衝動買いして持って帰ることになりました(笑)

 はたして無事もってけぇれるのであろうか?・・・という感じで大はしゃぎ♪

 その後、地酒を買い荒らしたり(笑)、楽しいひとときを過ごしてバスに戻りました。

 さすがに昼食後のバスの中・・・気持ちいいもんで私もしっかり爆睡しちゃったんですが、川越から「幸手」(さって)までは約1時間半・・・途中、東北道も通って行きます。

 そして、メインの目的地、「幸手 権現堂桜堤」に到着しました。 そろそろ到着・・・というトコで、前方に広がる雄大な桜の風景・・・コレ、すごくない?・・・って正直ビビりました。

いい感じの桜のトンネル♪ テキ屋さんもそこそこ多いです(笑) バスを降りて大急ぎで記念撮影を済ませ、それぞれで視察に回ることになりました・・・この場では、あえて「散策」なんて言いません(笑)

 天気予報では雨降るかもなんて言ってたんですが、これがどうして♪ なかなかの好天に恵まれておりまして、しかも、この幸手の桜、まだ散りはじめと言うところで十分見頃なんですよね♪

 でもって、この場所、どうやら堤防の部分らしく、そのエリアに思いっきり桜を植樹しまして、これが今の世に見事に花開いている・・・という感じらしいです。

 と言うわけで、桜の花が「広がっている」わけでなく、「一線になって」おります。

 写真ではなかなか雰囲気を見せられませんが、現物を見ると感動しますね♪

 で、ハナシによると、ココは、桜だけじゃなくて、菜の花もすごくきれいなのよ・・・ということで、せっかくだからそれも見よう・・・ということで、散策しつつ菜の花を探したんですが・・・ありましたよ、ありました♪

 堤から河川敷の方に降りた所に一面の菜の花畑!

黄色いじゅうたんの上に桜色のライン・・・迫力モンでした。 コレがまたものすごく広いエリアを使ってやっておりまして・・・一面黄色のじゅうたん♪

 見た瞬間・・・「すばらしい」の一言しか出ませんでした。

 さっそく、河川敷の方を散策しつつ菜の花をめでる。

 花粉症で少々鼻がイカレている私の鼻にもわかる菜の花特有のニオイがなんか気持ちいい♪ 歩いてて、う〜ん 春だなぁ♪ って気持ちにさせてくれますしねぇ、すてきな所でした。

 で、川の方からみてると、真っ黄色のじゅうたんの上に、桜の一線・・・これがまた迫力あるんですよね。

 この菜の花、観賞用です・・・と、公園(?)の方から放送がありましたけど、これだけの規模だから、菜の花油でしたっけ?・・・なんかしら作ってみるのもアリじゃないのかな?・・・って思ったのは私だけじゃないだろうなぁ・・・なんて感じさせる所であります。できあがった油を地元で使ってみるなり特産品で売ってみるなり・・・いろいろ手はありそうです。

 その後、さらにメインであろうか?・・・特産品の販売の所に目をやることにしました。

 これをやらないと、やっぱり商工会じゃねぇだろ?・・・ってことで(笑)

 って、見てみると・・・桜にちなんだ商品の数と、地域の人のやる気が全然ちがうよなぁ・・・ってビックリしたのが地元の特産品を置いてあったテント・・・

 お弁当とかそう言ったモンに関しては、ココでやらなくちゃダメぢぇん・・・なんて思う所なんですが、桜の洋菓子から、桜の香りのスプレー、端で見た感じでは、桜がからんでれば何でもありじゃなかろうか?・・・という勢いと気合がありました。

 逗子も、先々はこのくらいにいろいろな桜グッズを集中的にこういう所で販売できるようにしていかないと、「桜」を表に出してるビジネスはでかくできないんだろうなぁ・・・なんて感心しながら桜グッズを少し買っていきました。

 その後、せっかくだからということで、仲間内で「お花見モード」に入り、また盛り上がりました(笑)

 それにしても、桜の感じが最高にいいんですよね・・・タイミングは完璧♪ まさしくその通りだと思います。

 丁度満開というより、少し散りはじめってことで、桜吹雪なんかもちょっと楽しめましたし・・・

 焼き鳥で盛り上がったあと、そろそろ時間切れってことで、この場を後にしました。

 一つ気になったのが・・・あそこ、ゴミ箱がないんですよ・・・あればあったで、みんなして散らかしてっちゃうべ?・・・ってハナシもありますが、ヒドイヤツらだと、ゴミを捨てるトコがないと、そこいらに置いて行っちゃう・・・なんて当たり前の様にありそうなんですが、それがほとんど見あたらない・・・

 幸手の桜を楽しむ人たちのモラルがすごく行き届いているのか? はたまた、あの場所を守るメンバーが、もしいい加減に捨ててあるのを発見したらマメに掃除するようなチームプレーができているのか? 私にはわかりかねましたが、ごみを捨てるところがないにも関わらず、あの場所はとてもキレイであったのは紛れもない事実でありました。

 これで、今回の視察は終わり、バスで帰るのみになりました。

 今回、この「視察旅行」に関して、結構軽い気持ちで参加したワケなんですが、見れば見るほど勉強になることがすごく多く、楽しみながら吸収すべきトコも多かったということで、すごくいい一日だったな・・・というのが私の感想でした。

 そして、桜と言っても、たかが桜、されど桜で、そこから地域の振興を目論むとなると、いろいろなコトがあるのね・・・と、見ていてワクワクしたものもありました。

 商工会青年部活動として、私は、花咲計画の方に深入りすることはできない・・・と仲間内にはいつも話してあります(夏場、おみこしがありますからね、下草刈りとか参加できないんです)が、逗子全体の動きの一部として、できる範囲で混ざっていきたいな♪ って感じまくった一日でありました。

 そして、「花見の景勝地」の影に、こんな奴らもいるんだよね・・・ってコトをアピールできると、それはそれ、おもしろいかな?・・・なんて思った今日この頃でありました。