久々にやっちゃいましたぁ(爆)その2


 ゲットしたMacをクラシックカーに放り込み、早速首都高を爆走(?)してウチに帰る。

 それなりのペースで走っていたつもりなんですが、ふっと後ろを見ると・・・あ、スゲェ・・・ランボルギーニじぇん・・・どかないとって思う前に左からスコンと行かれちゃいましたが・・・

 ランボルギーニディアブロ&フェラーリのテスタロッサ(って現行なんてゆいましたっけ?)がいい感じにかっ飛んでました。

 で、ずっといいペースで走れてたんですが、途中、いきなり渋滞・・・なんだよなんだよ・・・って思っていたんですが、途中で抜けたろか?・・・って思っていたインターに近づくと、前方でなんか処理してる。

 ほなら、素直に渋滞にはまっていた方が速いな・・・って、その箇所に入ると、トンビが仏様になってる・・・その先に事故車両らしき自動車がキャリアカーに乗せられている最中・・・

 ( ̄◇ ̄;)げっ おそらくあの自動車、トンビをよけようとしてよけきれなくてツットっちゃったのかもなぁ・・・

 すげぇ気の毒な事故・・・死んじゃったトンビもあの自動車も・・・

 その先は絶好調にウチまで到着。

 早速荒れ放題になっている私の部屋の整理に入る。なんとか隙間に新車を込められる様にして、あと、元々のパー太郎に付いていたグラフィックカードを摘出して、新しい方に込め、あと、SCSIカードも・・・

 無事起動してくれたはいいんですが、夕方からオフ会参戦のため、長いことやってはいられない・・・まぁ、いつまでって期限があるワケじゃないのでできる範囲でいいんですけどね(笑)

 にしても、iMac以降のMacのやっつけ方は分かっていない・・・なにせリセットさえ分からないんですからねぇ。

 しかも、今回の最新鋭、Macの常識だった、キーボードにあった電源スイッチも消滅してしまって、Appleのプライドもへったくれもねぇなぁ・・・というちょっち寂しい機械、仕方ないと言えばしかたないんですが・・・

それにしても、CD−R用に、650MBの領域を確保しないといけないんですが、やっぱ、フォーマットの刑にしないとだめなんだよなぁ・・・と「パーティション」を切る。

 で、元々のグラフィックカードも、本体についているカードも同じブランドのカード、ドライバが要るのかどうかも分からないけど、入れちゃえ、んでもって、前のヤツからの初期設定なんかも・・・なんて一通りの引っ越しをして再起動すると・・・

 なんで止まっちゃうかなぁ?・・・システムいじるときはこまめに再起動しないとダメ・・・と言うセオリーを無視するとこういうオチが大体つくんですけど、結局、またフォーマットの刑(o_ _)oぱたっ

 その後、もう一回少しずつシステム関係込めていったら・・・そのグラフィックカードのドライバソフトが大当たりで、その関係の「機能拡張」(Macの場合、システム関係、プラグインファイルになってるので、タコ助な場合、それを捨てればどうにかなるのが普通)を端から捨てて事なきをえました。

 さて・・・なんか、だいたいはいい感じになったんですが、困ったのがSCSI関係。

 これ、まだ全部解決はしてないんですが、「スキャナが使えない」というシビレる状態になってます。

 よく、Windowsなおともだちが同じ様なコメントをしてたのは耳にしてましたけど、MacOSな私がそんなのビンゴするなんて、夢にも思ってませんでした。

 最初、ドライブ関係もゆうこと聞いてくれなくて、いじってる間にやっとなんとかなったという状態だったのですが、現状、起動前にCD−RにしてもMOにしてもディスクを入れてたりしてなければOKというワケわからなくも安心な状態になってます。ALPSのプリンタ、Macの場合、SCSI接続ですが、コレも動作試験したら無事動いてくれました。

 だけど、スキャナだけはダメなんです(爆)

 はっきり言って、フラットベットなスキャナは、ダメなら捨てて、最新鋭のUSBスキャナにしてもいいなぁ・・・なんてふざけたことを考えてもいいんですが、フィルムスキャナも言うこと聞いてくれない!!

 それはシャレにならないので、やっぱり意地でも直してやる!!! って思ってるのですが、今だ解決の道なし(o_ _)oぱたっ

 詳しい方、ネタ振ってくれれば幸いです。

 それにしても、それ以外はやっとこさカタチになってきたこのMac。命名は・・・パー太郎(いままでのパワーMac7500)の次ってコトで、パー次郎に決定♪

 次のネタは・・・このパー次郎のヤバさを検証したいなぁ・・・って思ってますが、どうなることやら(笑)