小ネタ05年9月

日付は、基本的には起こった日を書いてます・・・最終更新日 17.10.27


まってたよ(ノ_・。)9.27

 今、ポッポ屋さんはケータイとピッチの両刀使いでございます。
 なんで2つも電話持ってるかなぁ? ってツッコミがありますが、メールやデータ通信やるにはピッチが非常においしいんですね・・・なにせケータイの方はVodafoneなもんで(爆)

 今、究極の選択で、どっちかを捨てなければならぬとなるならば、ケータイだよなぁ って結構思ってる今日この頃なんですが、ついに、今日、ピッチの新機種が出てくれましたヽ(^。^)丿

 っても、発表という段階で、発売はまだ先のハナシなんですけどねぇ・・・

 京セラ、サンヨー、日本無線と3社から一気に出てくれたこの端末、どれもどれでいいなぁって思うわけで、今、使い勝手とかを考えたらサンヨーだろうなって思いつつも、Flashを見られるということではやっぱりNew京ぽんなんだろうななんて思っております。

 現状のピッチでの最大のウィークポイントは、画面小さいから、イマドキのケータイで画像付メールをもらっても、見らんなかったんですよ・・・表示できないとかヌカシて・・・
 でもって、ピッチの画面の基本は、BMPだったもんで、ファイルのサイズがデカくなったりする・・・JPEGをもらったり送ったりするんですが、それやると、表示がおそかったりとかなかなかふざけた状況だったのですが、今度のはおそらくJPEGも普通にOKだろうしヽ(^。^)丿

 フルブラウザもへっちゃらときたもんだいっヽ(^。^)丿

 芋電を使ってる連中は、ピッチをバカにすること多いけど、実際、電話でEmailが可能になったのはドコモより5ヶ月くらい早いし、フルブラウザというモンを普通に使えるようになったのもピッチが最初!

 その辺を知らないお人も多かろうとおもってたりしておりますが、もうそんなん関係なく、早く出ろ出ろ(ノ_・。) New京ぽん♪ 今度のはMacOSもOKだぎゃv(≧∇≦)v イェェ〜イ♪


ぶち子ちゃんといっしょ9.23

 え〜 16日以降のハナシは大ネタがおおいもんでしばらく空きます・・・

 伊香保のおはなしも大ネタでアップします! 思い出デカかったですし♪

 さて、18日に大船笠間、19・20日は伊香保行きで、21日からは親がタビに出ちゃっておりまして・・・ しばらくロンリー状態でありました・・・

 メシの確保をどうしようかなぁ? なんて思いながら3日間過ごしたのですが、22日の夜は建設組合青年部の設立総会、もっともこれがなければ一緒にタビしてたのではありますが(笑) この日の夕食はなんとかなる・・・

 あとはてきとーにとか思っていたんですが、おしごとから何とか解放できた23日・・・ ヒルメシどうしようかなぁ? なんて思っていて、ま、いいやぁって思いつつも、なんか食いたくなった。そうだ! 久々に金沢文庫の某つけ麺屋さんに行こう! つーても麺類はあまり食わないんですが(笑)

 天気もそこそこいいですし、ぶち子ちゃんに乗っかってひとっ走りやね♪ あわよくば、同じく金沢文庫の電話屋さんで、そろそろ出るだろう新機種のおはなしなんかも・・・なんて思いつつ、ヒトヤマこせば楽勝の・・・って、フタ山目、妙に混んでねぇ?

 ナニがあったんだろうなぁ? なんて渋滞を交わすにも道が狭いからどうしようもないトコで、しみじみ十二所はキツいよなぁ(苦笑)なんて思ってたんですが、今気づいた・・・

 お彼岸ぢぇん!!

 そう、ヨコヨコ道路朝比奈インター〜鎌倉市十二所のエリア、朝比奈峠と言われるトコは、この時期は鎌倉霊園の影響でしぬほどこんでるんですね・・・

 やっちゃった〜!って思いつつも、峠まで行ければなんとか交わせる・・・って時にわかったこと。 乗りやすいのはエドからの身請けでわかってたけど、渋滞すり抜けさえも楽勝なんかいっ!! このノリは、ゲンチャリ〜なみどころか、少なくともスクーターよりは間違いなく楽にヌケられる♪♪

 VTさいこ〜〜〜〜〜っ♪ って叫びたくなるモンがありました。

 お山を越して金沢文庫に着いて・・・海側のつけ麺屋さんに・・・自動車だと置くトコに困るんですが、そこそこデカいなりにも2輪(笑) 多少の甘えがききます♪

 久々の麻婆セット♪ 頼んで2分くらいで出てくるこの速さはバツグンであります♪ トシをとったのか、少し味付け濃く感じたのはおしごとお休みだったからかもですね・・・ ラーメンも、いわゆる基本的なラーメンですが、ここのそれはお気に入り♪

 オカーチャン、10年も前から通わなくなったこのおっさんを覚えててくれてるのもかなりうれしくて、またカオ出したくなるってモンであります。

 電話屋さんは、なんかまだ新機種のハナシしない方がよさそうだったのでパスして、とっとと帰る。

 帰りの方が朝比奈峠はまともなもんで、比較的普通に帰れました。

 しっかし、RZの時には、あれをしつけることばかり考えてたけど、今、乗ってることそのものが楽しいってのはすごい変化だなぁ・・・

 でも、ブレーキ力とか、クラッチのオイル周りとか気になるトコが結構あるので、近いうちにやっつけないとまずいだろうなぁ・・・


ぶち子ちゃんの身請け9.16

 やっとこさこの日がやってめぇりました♪

 なんだかんだバタバタしてたもんで、ちゃっかり書類だのナンバーだのと受領はできたんですが、馬込に行くヒマをどうやって作ろうか? これが最後の課題になったのであります。

 この週は会合だの何だのと夜の方が忙しいような週ではありましたが、コヨイ、ウマい具合に隙間ができまして、ここしかないっ!とばかりにバイク屋に行くことにしたのでありました。 なにせ、バイク屋さんは0時まで営業だから夜にはめっぽうつおい♪

 此の一番おいしいトコで、ナンバーとヘルメットを置いていったらアウトだから、コレをちゃんと確認して・・・ゼニもある(店では使う必要なし)、帰りのタビ用のiPodもバッチリである♪、このところ結構涼しいから、帰りのバイクはぜってー寒いからトレーナーも鞄に放り込む♪

 これで、身請けも間違いないっ(C)永井秀和

 ハハウエが出かけるというんで、駅まで便乗しまして、そっから○浜○行&浅草線・・・  パスネットがなかなか便利ですな♪

 さて、ホームに上がって次の電車わぁ・・・なんて見てると、品川行き4両(6両が多いもんで)・・・ホヘェ なんて見て、来たのが1305- あぁ、その昔、8両から4両にバラしたばかりのころ、某折り返しの次にある○○海岸で、4両になってるってぇのに8両位置にとめちゃって車掌さんにご迷惑かけた車両だよな・・・なんてつまんねいことだけは覚えてる(爆)

 駅に着くなり、バシャ〜 と大きな排気音・・・ヾ(・・;)ぉぃぉぃ 終端で非常位置やるときはレバー切れ(これの解説が必要でしたらメールにて)よなぁ・・・なんちゃって後輩の運チャンかまって(笑)

 ソツなく金沢文庫について、快特待ちをする。おんとは2100形に乗れればって思うんですが、夕ラッシュのこの時間はWingにもってかれちゃってるからダメ・・・たにけ〜インバータも、改めて聞くと、やっぱり新1000のそれでは興奮しねぇや・・・2100の、あのちょっとドライな感じの音がいい・・・低速域のおはなしですが。

 って、運チャン、同期の「マニア2号」氏ぢぇん_(__)ノ彡☆ばんばん!  あ、これ、あなただったかいっ( ̄ー ̄)にやりっ おんじゃ前いこう♪ って併合車の先頭に移動・・・

 なお、それじゃ、お前の期の「マニア1号」ってのは誰だったんよ?って? もちろん・・・わ・た・しっ♪

 それにしても、運転士経験13年ってのはすげぇ重みありますね・・・降りて知ったわけですが、アタマが600の4両、ケツが1613-・・・これ、すげー運転しにくい組成ぢぇん・・・600の4両は運転したことないけど(爆)

 それをソツなくもっていって速いしソツないし♪ さすがだよなぁって尊敬の念で見ておりました。

 それにしても夜の京急・・・現役時代同じような運転方で運転したはずなのに妙に速く感じる・・・もう、120キロ快特には乗れねぇなぁなんてブルー入りました。 もちろん運転する立場としてね(ノ_・。)

 で、泉岳寺から馬込までの電車・・・前回、行き帰りとも、すげーレアカーだったんです。行きが5200っていう唯一残る浅草線の旧タイプの電車、帰りが京成新3000の8両、これも1本しかないヤツ・・・

 そこへ来て、今回が、3600形なんですが、なんと、「芝山鉄道」ってトコにレンタルしてる仕様で、これの写真持ってねぇんだよな・・・たしか って思いつつも撮れるカメラないし(o_ _)oぱたっ

 で、馬込からバスでちょっと、バイク屋に着く。

 カウンターのトコに若い子とかいて、しばらく待ちだったんですが、店のおにーさんがすぐに気づいてくれて対応してくれました。

 もお、すぐに出せる様になっていて、正直o(^o^)o ワクワクモンでありました。  大体の操作方のハナシを聞いて、燃料タンクを見ると・・・すでにリザーブ位置・・・  これ、コワくねぇ? ってことで、とりあえずON位置で走れる程度にはってことでエサを入れてくれました。

 さて発進・・・って、おいっ!!

 から始まりまして、ウチにけぇるまでに気づいた事。

・足回り関連で、多分ブッシュまわりなんだろうなぁ という違和感が少しある・・・年式相応だろう
・クラッチ位置が思いっきり握らないと切れないらしい・・・
・カウルのシッポの、本体に取り付けるトコが割れてるのはかねてから承知してたんですが、其処がもとでたまに変な音が出ることがあって、慣れるまでちょっと気になった。

 で、これが今回最大の問題点として扱いたいんですが・・・
・片足スタンドがジャマで、シフトペダルに少し干渉するっぽい・・・ しかも、これ、後付とかそう言うのじゃなくて、純正部品っぽくねぇ? 最初、変速でけんかったぜよ。。゛(/><)/ ひぃ・・・

 というイタいポイントがありました・・・が、ならされるとなんとかなっちまうもんで、たまに空振りあれど、なんとかウチにけぇれましたから、先々やっつけられるなら考えてみようと思っております。

 で、いい加減20年オチてるこのバイク、ナニがいいって・・・

 すげぇ乗りやすいっ!!

 かねてからハナシには聞いてたんですが、VT250は「ねーチャンバイク」って俗称がついてまして、非常に乗りやすいってのは定評あったんですが、こんなにまで乗りやすいとわ・・・ これには正直感動モンでした。

 たしかに、そこそこ出してるつもりだけど、メーター見ると案外出てないのね(笑)という程度には速くない車なんですが、普通に乗るのに全然不満ないし、今風のヨンパツてきなヘンにかん高い音はしないし、なんつーても、フィーリングが、一時乗っていたCB50っぽい感じがするんですね_(__)ノ彡☆ばんばん!

 これ、たまんねいよ(笑) なんて思いながらエドからウチまで乗って帰ってきました。

 今回のVT・・・勝手に「ブチこちゃん」なんて名前つけちゃおうとおもってますが、思えば、おそらく20年くらいオチてるだろう此の車、女性称とするならばおバーちゃんであろうかと思っております。でも、あのノリアジは非常によいっ♪ でも、σ(^_^)のガタイでは、小さなバイクにめぇちゃうんだろうなぁ なんて思うトコもあります。

 これからボチボチ使っていく様になろうと思っておりますが、乗りやすさのあまりムチャをしないように・・・それを心がけたいなって思っております。


なんばぁゲッツ♪9.15

おしごとヒマって時期が長いのがちと不安なんですけどね・・・現実に結構ヒマだったりします。

 午前中きっちりおしごとしまして、午後からは取引先メーカーさんの展示会に行ける時間が取れました。13時からちょっとした直しがあって、それからの移動だったんですけどね・・・

 とりあえず、行き先は大船エリアのメーカーさんの支店、そこから陸運支局にナンバーもらいに行くという段取りでした。

 ナンバー関連としては、自賠責に関して、建具組合関連の保険屋さんをあおって快速進行で自賠責の書類を支度してもらいました。住民票は12日の帰り、17時前に逗子に帰れたのでそこでゲットしました♪ 書類関連の不備はねぇぜ♪ 新規登録用の書類も事前に事務所で発行してもらい書けることは全部書いたし♪

 さて、そのメーカーさんの展示会でびっくりしたこと・・・そこは業界でも大手なんですけど、そこのしゃっちょさんがおいでになっていたこと・・・何回かそこのメーカーの支店の展示会にはカオ出してるんですがそんなん初めてだったもんで、びっくりしました(笑) 先だっての周年事業の時にお姿だけは拝見させていただきました♪ なんて感じで調子のいいことをはなし、今回は16時前には陸運支局に着いてなくちゃならない関係上時間に余裕がなかったから早々と撤収しちゃったんですが、気持ち&時間に余裕があったらツーショット写真撮ってもらうってのもアリだったなぁ(笑)なんて後になって思いました。

 さて、メーカー展示会は、大船の、鎌倉女子大学近辺なんですが、そこから第三京浜の港北にいくなら、日野インターからヨコヨコ→横浜新道→第三京浜ってのはおやくそくなわけで・・・しかぁし・・・道路、結構混んでるなぁ(´_`)シオシオ 複数車線なら、今回は暴走族の車(@^m^)ププッ 多少のムチャは効くけど、一般道でそんなんできないし・・・ 日野からはもお快速進行でしたけどね(笑)

 で、なんとか横浜の陸運支局に着いたのが15:48とかそんな時間帯(爆) 役所ですが、受付は16時で終了なんですよ・・・ それはたしかそんなこと書いてあったよなぁって思ってたので、とっとと2輪のトコに行き、前もってもらっていた用紙に、記載漏れ(書いちゃっていいかわかんねいトコとか)があるトコに書くモン書いて・・・で、確認して提出・・・

 でも、おいしいトコに漏れがあって、記載してもらっちゃったりして・・・ 前のネタにも書きましたが、愛想がいいわけじゃないけど、面倒見のとてもいいトコで、正直助かります。

 で、書類ができあがると別棟にその書類を持ち込み、チェックしてもらってまた戻る・・・その時点で16時になっちゃったけど、最初の受付が済んでればOKなようで♪ そのまま事務処理は続行。 で、最後のチェックも済み、同じ棟の別のトコでナンバーをもらってはい完了♪♪

 費用がナンバー代520えんと、書類が120えんくらいだったんじゃないのかな? 自分でやるとおんとに安い250バイクの届け出・・・  一番高いのが自賠責と、あとは住民票かぁ・・・にしても、自賠責はともかくそれ以外は全部足しても1000円しねぇんだもんなぁ(笑)

 ま、役所への申請関連、ヒマなら自分でやった方が安くなる・・・しみじみそれを感じた日でありました。

 その後、洋光台入口んトコのバイク用品屋でヘルメットも押さえたし♪ よし、時間ができたらあとはバイク屋に乗り込むだけやね♪♪ という状態になったのでありました。


ヒマさえあれば・・・9.12

 この日、頼まれモンのおしごとで、鶴川なるトコまで行ってきました。そう、σ(^_^)が以前オダキュ〜の電車を撮ったあの駅の沿線(笑) 間違って柿生とか入れてあるし(;^_^A アセアセ・・・ まさか自動車でそこまで行けとは・・・

 作業内容ってのは、M社製のドアハンドルがついている玄関ドアに、宮内庁御用達のH社のハンドルと取り替えられぬか? というハナシで、ま、最初のパーツを指定してきたのが、設計やってるヒトっぽいですが、寛容目に考えても、おヌシ、プロ? って聞きたくなるようなモンでありまして・・・ それはムリっ! ときっぱり斬り、どうしても交換するならU社製か、もしくはH社製にこだわるならば、「プレート」のついたヤツがめいっぱいだっての・・・と言うことでパーツの型番も指定して決断させたのですが、結局H社製に押し切られたなぁ・・・

 ただ、取り付け位置に多少の問題があり、当日、多少のスリルがあるなと覚悟は決めての現地入りでありました。

 パッと見、逗子から鶴川・・・これ、かなり遠くねぇ? ってブルー入っていたのですが、どうも、都筑区の方からだと港北ニュータウン経由で結構スカっと行けるっぽいことが確認できまして♪

 これならそんなにてーへんじゃないな♪ ってことで、弊社快速アクティー号で鶴川まで・・・所要時間にして1時間半程度・・・混んでるときの平塚とか大和市に行く覚悟があればヨユウの時間ぢぇん♪ なんて少しうれしくなりながら現地入り・・・

 さて、早速作業に入るにあたりお客様へのインフォメーションをしておかないとヤバいからなぁ・・・ ってことで、おはなしをしておきました。

 というのは、ドアのハンドルというのは、「バックセット」というのがありまして、ドアの端からドアハンドルの中心までの距離を言いますが、それが51mmってのがポピュラー(レバーハンドルの場合)なんですね・・・いま

 で、既存はそれがついているのですが、今度のH社のそれは、エレェ昔からの製品の流れを踏んでるからか? それが57mmという数値で6mm違うわけで・・・

 一応計算上ギリギリ収まりそうというモンだったのですが、もしかしたら・・・というおはなしだけはしておかないとトラブルの元になりますからねぇ・・・

 最悪、ココの辺があびないです・・・最大2mmくらいは穴が見えて来ちゃうかも知れませんがごかんべんを・・・機能などには全く問題ないですし、モノがモノなのでわずかに雨が入るくらいでは全然めげないくらい頑丈なモノですから・・・ ということでOKをいただき作業に入る。

 実際やってみると、最初の予想より全然楽ショーだったのはいいんですが、やっぱり6mmのカベはキツめでしてねぇ(ノ_・。) ギリギリで帳尻合わせて、1mm以内、あえてココがね・・・というおはなしさえしなければまずわからない程度の隙間が発生しちゃったので完成後お客様にそれを申告してもう一カ所のカギを取り付けて・・・半日でOK♪

 帰りがけ、メシ食って帰るわけですが、鶴川のオダキュ〜沿いにちゃんぽん屋さんを発見、ココでメシを食おう♪ 金額安いし、その昔からオキニのお店なので、好んでおります。

 調理場が、カウンターからよく見えるレイアウトなので、もしかしたら元ラーメン屋だったのかも知れませんが、メンバーが女性ばかりでガンガン頑張ってるのが意味もなく感じるモノがありました。

 さて、午後からちょっと頼まれな作業があって、その後港北インター近くの陸運支局へ・・・ ルートの関係上、ほぼ遠回りにならないんですね♪ 今回は、VTをゲットしたので、お不動さん状態になっているRZの廃車手続きを取らないと・・・ VTの登録は、住民票をまず取らないとだめなのでそれ以降だやね・・・

  250バイクの手続きそのものも、以前、前の車(RZ)でやったはずでして、場所も大体読めてたはずなんですが、どうも雰囲気が違う・・・  本殿みたいなトコに行ってみると、やっぱり場所はあってるっぽい・・・ってことでそれらしき建物で係のにーちゃんに相談すると、別の玄関みたいなトコがあるからそこから入ってみてください・・・ってんで入ってみると・・・

 w(おお)w  そうだそうだ、こんな感じのトコに入ってったっけ♪ ってんで入ってみると懐かしい風景がそこにありまして、係のおねーさんの雰囲気まであまり変わらない(笑) 面倒見はいいんだけど必要以上のコトバがないというかそう言う感じの(笑)

 それにしても、250の手続きって安いんですよねぇ・・・ 廃車手続きなんかも300えん程度で楽勝OKだし、再登録手続きも、聞けば1000えんかからない臭い・・・

 バイク屋さんにお願いすると・・・3まんえんもらいたいって言うし・・・ でも、馬込からあそこに行ってわざわざ登録してって考えたら、その日当を考えても理にかなった金額だけど、イタいよなぁ・・・なんて思うわけであります。なにせ95%からが人件費だもんねぇ(;^_^A アセアセ・・・ おんとは、1まんえんチョイ、自賠責かもですけどね・・・

 そう、ココで新規登録のために必要な事も確認したのですが、認め印、住民票はバイク屋さんがゆってたとおりなんですが、他に「自賠責」も必要ってことが判明! これも手続きしなくちゃ。。゛(/><)/ ひぃ・・・

 ってことで、RZの方は廃車完了・・・ゲンブツの処理の問題をどうするか悩んでたんですが、帰りの車で某ラジオ局・・・買い取り屋のCMが流れるんですよねぇ(笑) これで行くか・・・雑誌になんか書いてあったべ・・・お不動さんだからゼニ取られなければ御の字でしょ・・・なんて思ってるんですが・・・

 さて、夜、建設組合の会合に出て、仲のいいわけーにーちゃんにバイクのハナシをしたんですね。

 あ、いいですねぇ♪ RZ♪ なんて言うんですが、彼は免許持ってないってんですよ(笑) でも、仲間内が興味あるかも知れないから・・・なんて言うんで、買い取り屋はもうちっと待ってみよう・・・ タダでも持って行ってくれるならアリなので♪

 思えばそうやってこの間、モンキーRRRもお嫁に出したんだっけ・・・缶チューハイ10本ていどと引き替えに・・・


突然2輪(笑)・・・長いよん9.11

 え〜 このところ、作業場の移転がらみであたふたしておりました・・・ ネタをほぼ全く書いてない時期に大体カッコウつきまして(自爆)、いろいろとあったワケなんですが、なんとか、新生有賀建具店がオープンというか、ま、その実なぁんにも変わってはいないと思っております。

 決定的に変わったのは、徒歩30秒というおいしい環境が、軽トラックで、速ければ2分、東日本国有鉄道が長時間自動車の通行を妨げた場合5分くらいかかっちゃうのかなぁというトコになったという・・・

 しかも、俗称オバケトンネルの近くだから、まぁ、もしかしたら弊社の看板をうっかりめっけちゃう方もおいでになろうかとも思います。

 さて、引っ越しが完了して、以前から25年以上お世話になっていたトコがお返しになったわけなんですが、ハナシが出てから4ヶ月でおおむねすっかり引き渡し完了というのは、我ながら早い解決だったんじゃないかな?って思っております。なにせ、金策からなにから青天の霹靂だったからバッタバタでしたからねぇ・・・ほぼ善意で貸して頂いていたトコじゃなかったら、全開ゴネてたと思います・・・

 ま、ぼやきはともかくとしまして(笑)、ウチにはこっそり単車もありました。作業場のワキに置いてあったんですが、モンキーRRR(勝手に命名、はやかったのよねぇ)とRZ250R(Rの2型といえばわかるヒトはわかるそうですが、フルカウルなんかあった世代の結構な名車かと)なんですけどね・・・手入れしてなかったし滅多に乗らなかったモンだからお不動さんになっておりました・・・

 モンキーはミッションがイっちゃってるのがわぁっておりまして、それをお金かけて直すか、いぢれるヒトならやっつけちゃえばOKだったかとおもいます。神輿連合会の仲間の副会長さんのトコに嫁入りしております。直れば速いぜぇ( ̄ー ̄)にやりっ

 で、RZは生かそうって思ってずっと持っていたんですが、作業場ワキなら全然じゃまじゃないのでいつかは・・・程度に思ってたんですが、ウチの敷地内に持ち込まなくちゃならないって事で、お不動さんを置いておくのは非常にジャマってことで、早急に直して実用しよう・・・ で、RZなんて思っていたんですが、改造屋さんのワキにあるバイク屋さんに相談しようと思ったら・・・事故って入院してるんだよって・・・(o_ _)oぱたっ

 予算が約15まんえん・・・改めて考えると、ブレーキ関係を徹底的にやっつけ、あれこれやっていくと、相当ゼニかかるべ・・・なんて思っておりまして、もしかしたら楽に乗れそうなVT250あたりの古いのだったら、もっと安く買えねぇかな? なんて思っておりました。 で、そう思うとチェックしたくなるってのが性格なもんで、雑誌を追っかけてみると、予算が10まんえん程度なんですよねぇ♪

 これ、どー見てもRZ直すよりVTゲットした方が安いべ・・・

 ということで早速チェックをしてみよう・・・と、この日に行ってきました。

 チェックしてみると、エドと千葉方面ってことで、もし手にしたら乗って帰ることを考えておかないといけないのであまり遠くはキツい・・・ 個人的には2型で、青白のヤツがぷりち〜って思っておりまして(笑)

 その辺を追っかけてみると、どうも馬込のバイク屋さんにタマが結構あるなぁ・・・ ただ、見ると一見アヤシイんですよねぇ(笑) しかも、お店の営業時間が15時→0時という、よく言えば普通の時間におしごとしてるヒトにはものすごく優しいお店でして♪

 昼前から出ちゃったポッポ屋さん、どうせだから、○浜○行の電車をちょっくらやっつけて・・・そこから15時に合わせて攻め込んでみるか・・・

 とばかり金沢八景でおやくそくの趣味鉄撮り・・・

 う〜ん そーいあ、IGBT制御の新1000形(右)や青たにけ〜(左)とか撮ってなかったんだよなぁ・・・なんて思っていたわけで、趣味鉄写真集のネタがまた増えたのぉ♪ なんて思いながらボチボチ撮影しておりました。ただ、気になるのが、このデカいのがホームで撮影してると、運チャンってめざといですよねぇ(笑) 軽くホーンならして通過していく者あり、上りホームで撮ってたんですが、チョッカイ出してくれる仲間のトコに行ったりして、とてもありがたい反面、たんなるスキモン状態で行ってると、少しテレちゃいますね(笑)

 午後からの天候は今ひとつってハナシではあったんですが、ま、降っちゃうこともねぇべ? なんて思いながら、14時くらいになったトコで本来の目的(?) バイク屋さん目指してボチボチ移動をしよう・・・ 馬込に向かって・・・

 って感じで金沢文庫で快特に変身してくれる電車に乗り込みれっちらご〜・・・って、ピッチにメールが・・・誰よ? と思うと、なんと運チャン同期の仲間から・・・

 σ(^_^)が電車コゾウしてると、乗務区あたりでハナシが出るんですよねぇ・・・アイツがいるぜ(笑)ってヽ( ´ー)ノ

 表題:次の担当列車   本文:1353SH 文庫14:21 蒲田14:48 品川14:56 夜露死苦!

 上記 原文通り(笑)

 あ・・・アクマだ(笑) やるのぉ おぬし(笑) 以前もそう言うハナシを振ってきたヤツだったのですが、ま、ちょうど途中で寄って北総鉄道の車も撮れたらなぁなんて思ってたので、ワタリにお船♪ 立会川でねらってるよ♪ と返信しておきました。

 無事立会川に着いてカメラを構えてると・・・なんか、こう、天候アヤシくねぇ? 曇りっても、かなり雲がキツいし、なんか、こう、霧雨降ってるみたいなんだけど・・・

 ま、14時50分頃の電車をねらってみよう・・・というと、なんか、ルスデン入ってるんですけど・・・携帯に・・・

 で、聞けば別の仲間からで、撮れたらよろしくねみたいな内容のモノだったので、今立会川にいるけど、次の電車ってなんなのかな? ってなメールを送ってみたんですね・・・もちろん乗務中は連絡つかないですけど、もしかしたら・・・って思っていたら・・・

 本文:1374K品川15時05分発車ですo(^o^)o

 上記 原文通り♪

 お・・・オニだ(笑) 下りホームで追ってるから上り列車のみなのになぁヽ( ´ー)ノ ま、時間あるしホーム渡って撮ればOKか(;^_^A アセアセ・・・

 やってみるよん・・・と返信だけはしておきました。

 え〜 ごらんのとおり、いい感じに雨降ってましてねぇ・・・(o_ _)oぱたっ ただ、青砥行きの方は、やたら通過速度低い様な気がしたのは、きっと私の勘違いであると思っております(笑) 本人が見れば、あ、俺だよ♪ってわかるかもなぁ程度の写真ってのがめいっぱいなトコでした・・・

 まだ本人にはできあがった写真を渡してはおりませんが、撮るだけは撮ったぜ・・・アミーゴよ♪

 で、立会川から品川までのった普通が、1413-という編成で最後のたにけ〜インバータ車・・・運チャンおともだちだったんですが、スキモンオーラが全開だったぞ・・・かなりイタいコメントまでいただいたヽ( ´ー)ノ

 加速、ブレーキともに気性荒い感じがしつつも、暴れながらちゃんと加速もブレーキもやってんぢぇん・・・ あの特性で行けてるなら、ムリにシステム構成を根本から変えることないのになぁなんて思いながらギャラリーして品川まで・・・

 そっから泉岳寺までA快特で2100形・・・たにけ〜インバータはやっぱりこの車のそれがいい音だ・・・なんて思いながら泉岳寺・・・

 あ、西馬込行きが1本だけになった「5200形」ぢぇん・・・ これ逃したら二度と撮れない気がしたので少し無理でも無理矢理撮影・・・

 無事馬込に着いて、「馬込銀座」というトコのバイク屋さんまで歩いてみる・・・てか、結構歩きであるぢぇんかさぁ(ノ_・。)

 着いたバイク屋の構えは、写真の通りなんだけどね・・・店内シブいね(笑) ロケットカウルの車がある〜♪ あ、ホーク2? これ(;^_^A アセアセ・・・ そっち系結構つおいのね・・・ここヽ( ´ー)ノ

 なんて思いながらも店内にVT250らしき車両が見あたらぬぞ・・・ということで、店のヒトに相談すると、モノは裏にありますよ♪ ってことで案内してもらって見てみると・・・ 雑誌に載っていた真っ赤なのと、青白が2台・・・ 見た感じ、赤いのもナイスなんですが、店のヒトのハナシだと、この子が一番調子がいいですね・・・というハナシで、欲しかった青白ってのと、すぐ使いならというお勧めによりその子に決め、早速決めちゃったのでありました。

 で、登録はどうします? というハナシで、自分でやるかどうするか?という選択だったのですが、店の方でやると3まんえんほどもらうようになるってんですよ・・・

 おしごとはヒマなのでムリすればなんとか新横浜の陸運支局には行けるなって思っていたので、よし、テメェでやりますわ♪ ってことで・・・頑張ってみることにしたのであります。

 元より250のバイクの書類系はRZの時にやったことがあるのでそんなに心配してなかったですしねぇ♪

 できるだけ早く身請けに来れるようにしますんで<(_ _)> というハナシをして戻ったのでありました。

 帰りの泉岳寺行き・・・やっぱりレアカー、京成の新3000形と言うヤツの8両・・・ タマはたしかに10本以上あるのは知ってるんですが、8両で走ってるのはこれだけなんだよな・・・レアカーの集会所かよ? ココは(笑) って思いながら逗子に帰ったのでありました。


おかりや9.3

 9月の7〜8日は、葉山は森戸神社のおまつりでございます。

 真名瀬のおまつりネタになると、大体例外なくこういう事をゆってるのですが、鳶さん、ペンキ屋さん、瓦やさんなどのコネクションがあって、あれだったら来ればいいじゃん♪ というお声がけをいただいて数年、毎年のようにこのおまつりには参加させて頂いております・・・が・・・

 この真名瀬というトコ、さすがにお神輿ビッグ! イベント豊富だったってのもあって、当日の担ぎ手に関してはとっても充実している・・・ 仕切は「真名瀬会」というトコで、いわゆる神輿会ではなく地元の青年団的な団体になるんですね・・・ で、その外郭みたいな感じで「真名瀬交友会」という団体が存在しており、私はいわゆる「外人部隊」的に参加させていただいております。

 ただ、その交友会も、当日要員というよりは、どっちかというと事前・事後の要員がホントは欲しいんだよな・・・というハナシを聞いておりまして、私はというと、この前の日曜あたりはおまつり行ってたしなぁ・・・なんてのもありまして、出られるときも結構限られておりますもんで、何とか出られるこの土曜に参加させていただいたのでありました。

 9時集合みたいだったのでそれにあわせてチャリで出動♪ この日のメインは、「御仮屋づくり」になります。パイプで組み立てていくんですが、こういうときは神輿部長の鳶さんが主役でしょうね♪

 それにしても、実際にお神輿を置いておくためのモンを組むというのもものすごくハードですね・・・ パイプの長いの短いのだの、お神輿デカいから、建物をオーバーハングさせなくちゃいけないし・・・これだったら、とりあえずウチからある程度道具持ってった方がよかったなぁ・・・クランプ止めるためのインパクトドライバは役に立ったわ・・・

 あれだぁ〜 これだ〜 って支度してだんだん建っていく・・・ この長さのパイプ!って指示に関して、やっぱり建具屋やってると大体見えてくる(笑) そう言う面では案外役に立つようで(笑) 行ってもジャマになったら悪いなって思ってたんですが、そこそこツカイモンにはなってるようでありました(笑)

 毎年同じようにやってるだろうこの御仮屋づくり・・・ 毎年みんなが苦労してやってるんですよねぇ・・・ あの巨大なお神輿を入庫させるための大事な施設・・・立ち会って、日曜はおまつりだったので参加できませんでしたが、屋根残しくらいの状態で大体のトコまでおつきあいできたと思っております。

 さすがにバテちゃったので、その後の懇親会はパスしちゃったのですが、大変なりに気合いの必要なこの事業にちょっとでも参加できたのは少しうれしかったかしら♪


おわっちゃった・・・9.1

 このトコ更新がまともにいってませんでした・・・(苦笑) でも、浮いたハナシ終わって・・・8月後半戦、ほとんどグロッキーでした・・・おしごとはヒマでしたが・・・コレを書いてる9月中旬に入っても、どうも胃がヘンですけどね・・・

 原因は俺なので、仕方ないことですし、性格上、その後のフォローもダメだったなというオチでもあったんですね・・・

 ただ、取れる時間とか、全然変わって来ちゃってるなってのも現実で、ま、どのみち9月からはおみこし三昧よ・・・ってのは目に見えてはいましたが、それに対する負い目ってのも消滅しちゃったというのも哀しいかな事実でもありまして、ヘンに時間ができちゃったことは、ホームページのネタを書く原動力にもなってきてるというのもまた事実でありましてヽ( ´ー)ノ

 8月ケツあたりから、趣味鉄道写真集もちょっといぢりました・・・9月に入ってお神輿ネタを中心にネタも復活できそうな気分であります(爆)

 まままま、ボチボチネタを書いて行けそうな気もしておりますが、今後ともよろしくお願いいたします。

 でもって、一部を除くネタが、哀しい思い出になっちまう部分もあり、空いちゃってる過去ネタは(・_・ )ノ" ゜ ポイッ ってことでバックれちゃおうかなって思ってもいますことをヒラにお許しいただけたらって思っております<(_ _)>