小ネタ00年11月

日付は、基本的には起こった日を書いてます・・・最終更新日 11.29


ランサー入院♪11.29

 私のクラシックカーも、そろそろ15年になります・・・

 車検の時期なんですね(笑)

 さて、今回、車検に合わせて「ブレーキ装置の更新」ってヤツもやろう・・・というのが、私がいつも世話になってる改造屋のおはなし・・・

 たしかに、ブレーキローターは変に溝ができていて、ブレーキパットがちゃんとに食いついてない感じだし・・・後輪に至っては接してる面があまりにも小さい・・・というんですよ

 まぁ、高級ブランドのブレーキセットをくっつけるワケじゃないので、予算もそんなにかからないというのが改造屋さんのおはなし、任せることにしました。

 ただ、モノが古いくるまなので、部品の調達がちょっちつらいようで、先日ようやく全部揃ったということで、入場の連絡を貰い、今日行って来たのであります。

 ついでというのも悪いハナシですが、最近イマイチな「エアフィルター」の更新も相談しちゃいました。

 スポーツフィルターにすることになったんですが、コレがまたクセモノ・・・

 親方のカタログを見てみると・・・A175A(ランサーターボ)のは、在庫がなくなり次第終了・・・らしいんですね(爆)

 生産中止らしいですわぁ・・・

 まぁ、それなりにブツをチェックして貰って・・・1週間位の入院になるようです。ちょくちょく様子見に行ってみようかなぁ?・・・


ひ〜るえっぢ11.26

 DDIのピッチに、新型が出ました。 Feel H゛ というそうですが、これがまた、スゲェ高機能だったりするもんで・・・やっぱ、趣味電話な私としては、放っておくワケにはいかない(笑)

 とはいえ、メーカーがサンヨーのため、最初に、モノが出るというニュースを見た時点では、あまり感じなかったのでした。 なぜかって?・・・性能的にはほとんど不満ないし、三菱のように「故障しねぇか?」って疑いも持ってないんですが、ただ一つ、致命的な問題、京セラ製の親機」に子機登録できないという問題があったんですね・・・

 ちなみに、PHS、普通、この機能はほとんど使うことないと思うんですが、家庭用の親機があると、コードレスホンの代わりとしても、このPHSってヤツは使えます。

 ただ、DDIポケットの規格は、ちょっちひねくれてるようで、その「親機」がなかなかないんですね・・・

 仲間から譲って貰った親機が京セラ製で、以前、サンヨーの端末を買ったら、登録できなくてヒデェ目にあった過去があるんです。

 まぁ、そんなイメージを持ちつつも、やっぱり興味はある・・・ということで、この日、夕方から、仲間内と飲んだくれるコトになっていたため、横浜までブツを見に行ってやろうということにしたのでした。

 まぁ、どうせ売り切れているだろう・・・というのは分かっていましたが、どんな感じなのだろうか?・・・って興味もあり、プラついてみると・・・

 JRの横浜駅に出たトコに、電話のテキ屋みたいなのがあるんですが、ココは入荷未定・・・なんか、発売日にゲットできなかった感じでした。

 そう言う感じの店が何軒かあり、そしてヨ○バシ・・・

 ココは、やっぱりメジャーな店ですね・・・「売り切れ」となってました。 コレ即ち、モノはあったという意味なんでしょう・・・

 で、早速、ネェチャンに聞いてみる・・・

 この機械なんですけどね・・・売り切れなのはわぁるんですが、ところで、どのくらいの値段で出しました?

 14800えんです♪

 ( ̄◇ ̄;)げっ そんなにしたんだぁ・・・(爆)

 さすがに、高機能・・・値段的には納得いかないモノではないんですが、にしても、ピッチのためにこの金額はどう考えても出せない・・・

 にしても、DDIが提唱する、「FeelH゛」は、この位の機能を基準にしてるみたいだしなぁ・・・おそらく、今度、松下あたりでこの手のを出してきたら、ホンキで考えることと思ってますが、値段はいくらになるのやら・・・


来るモノ来たりて・・・11.22

 結局、あれから、マック○ープル誌を見ていて、「コレをつけるといいよ♪」という、「アダ○テック」の「SCSI Connect2906」なるカードが、滋賀のMac専門店で扱ってるっていう広告を見ちゃったんですねぇ・・・

 おまけに、USB→ADB(元来のMac用キーボード、マウスの規格)の変換コネクタなんかも扱ってまして・・・しかも通販もやってるとか・・・

 こりゃ、見なくちゃいかんっ♪ とばかりチェックすると・・・あるわあるわ、狙ったモノがしっかり(笑)

 気づいた時点では、すっかり発注してました(爆)

 お金は、クレジットカードではなく、振り込みになるそうなので、快速進行で振り込み、到着をただただ待ってました。

 すると・・・22日の夕方、宅急便で届いたブツが、SCSIカードと、ADB変換のコネクタでした。

 早速カードをはめてみる。前のカードは今のところ高速で動いて貰わないと困るようなSCSI機器がないので、しばらくおやすみいただいて(笑)、遅いクセに高い、新しいカードを取り付けました。んでもって、SCSIのチェーンもばっちり決め、さあ起動♪

 あれ?・・・スキャナ、認識しネェなぁ・・・なんでやねんっ・・・あ、ドライバソフト入れてネェやぁ(爆) と、快速進行でドライバを込め、再起動・・・

  w(おお)w  やった♪♪♪ フラットベットもフィルムスキャナも全く異常なく動作するわぁ!!

 よっしゃ、これで、パー次郎の問題は解決したぜぇいヽ(^。^)丿

 さて、解決ついでに、先日イカレさせちゃったMOディスクを修復できないか、コイツでもやっつけてみよう・・・

 ノートンユーティリティーの「Volume Recover」というソフトがありまして、コイツを使うと、イカレたドライブをなんとかカッコウ付けられるらしいんですよ・・・で、2本イカレちゃったのですが、最初の1本は、結構早いウチに復帰したのですが、どうしてもどうにか直したかったディスクの方が、やってるウチにパー太郎のヤロウ、コケまして・・・おんじゃ、というわけで、今度はパー次郎でやってみようというのが今回のコンタン。

 って、やってみると・・・スゲェ楽勝にいかれたドライブを認識!! なんでこんなにたやすくカッコウつくかね?・・・という位になんとかなりまして、コンピュータの指示通り再起動して、どんな感じかチェックするために「Norton Disk Doctor」を起こしてチェックさせる・・・

 おやくそく通り「パーティションがおかしい」という診断結果が出て、コレを修復。

 ちょっち時間はかかりましたが、その後、全く問題なく復帰しました。

 これで、過去の年賀状のデータとか、結構大事なデータが復帰しまして、私としちゃ、かなりルンルン状態であります。

 よく、データはバックアップせぇよ! って言いますが、バックアップしたディスクがイカレると、結構もろいもんですよねぇ・・・

 さて、今度は、ADBのキーボード、パワーMacG4デュアルの付属キーボードは、ファンクションキーもしっかりした、まぁ、今時のAppleにしてはデキのいいキーボードなんですが、コレがまたクセモノで、キーボードの厚みがないモンだから、「パームレスト」が厚すぎて打ちにくくなるのが1つ、Mac特有の「パワーキー」がなくなっちゃった関係でキーボード上で電源の入切がまったくできなかったんですね。

 システム終了だって、Macの場合、「パワーキー」をオッペしゃ「システム終了していいっすか?」って聞いてきてくれて、OKならリターン、再起動なら「R」キー、スリープなら「S」キーオッペしゃそれらしく動いてくれるんですが、あのキーボードだと、システム終了は、モニタのトコのテッペン、「特別」から、「システム終了」を選択しなければならなかったんですね・・・

 それがすごくイヤだった私、なんとかならねぇかよ?・・・って思ってました、電源入りに関しては、PCでならされたので別段苦痛じゃないんですが、電源切りは、PCでもキーボードでできるので、勘弁ならなかったんですよ。

 で、USB→ADBのアダプタをかませてやってみると・・・

 最新型のiMacや、パワーMacG4は、マジ電源のスイッチを操作しないとダメらしいんですが、私が使っている「ポリタンク」は、キーボードでなんとか起動できるとかゆってた様な気がしていたのですが・・・

 つなぐだけつないでみて、パワーキー入・・・ひゅ〜〜〜〜ん♪♪(スピーカーを切ってた)

  w(おお)w  無事起動したじぇん!! やっぱ、これ、なんとかなったのね♪♪ ということで、この瞬間に、約5年ほど私におつきあいいただいたパー太郎こと、「PowerMacintosh 7500」は隠居決定になりました。

 近いウチに、G3カードは、KUROさんのトコに持っていこう・・・かわりに604eのカードを貰って・・・ あと、キーボードは嫁入り先が決まったら手配するか・・・まず動いてナンボだし、社外品でもかまわないだろうしねぇ・・・ そうしりゃ嫁入り先もさがせるかぁ・・・HDDは4+2Gあるし、メモリも176MB入ってるし・・・高度なマネはつらいけど、普通に使うには十分使いモンになる♪

 あとは、マジでコンピュータやりたがってるスキモンが出てくるかどうかにあるなぁ・・・♪


パー次郎に見た結論11.19

 ゲットしてからの1週間、結構長いものになりました・・・

 最初の頃のネタで指摘していた「電源が落ちない」問題に関しては、どうやら、私が余計な機能を入れちゃったのが悪かったようで、それを除外したらイッパツで解消しました。あやうくボロカスやってしまうトコで、危ないトコでした(笑)

 さて、ゲットしてからずっと引っぱり続けてた「SCSI機器の問題」ですが、ずっと解決できないまま過ぎていまい、土曜日、おしごと後にちょっと時間があったため、父とお店に出かけた際、本屋に寄ってMac関係の雑誌を購入しました。

 その雑誌は、おいしいことに「MacOS9のシステムフォルダ」ネタの本で、この先、Macの不調が出たときにはすごく役に立つことでしょう♪

 そんなのはどうでもいいんですが、その雑誌に「俺に訊け!」とかゆうコーナーがあって、なんとなく見てたら・・・なんと、私のパー次郎のそれと全く同じ問題が出ていました。

 見てたら・・・「スキャナなどの遅いSCSI機器を、今のカードは追っかけきれないコトがある」というなんとも哀しい引導を、渡してくれたのでありました。

 この瞬間、スキャナ関係は、パー太郎(前のMac)につないで使用しなければならないことに決定!

 フラットベットの方は、はっきりゆうと最新型の安いヤツなんかに交換しても全然苦しうないんですが、フィルムスキャナという大変高価(って、今、USB接続の安いのって出てるんすかねぇ?(笑))なシロモノがぶら下がっちゃってるので、ないがしろにするわけにもいかないんですね・・・

 ということで、最初、パー次郎のSCSIには、CD−RとMOドライブをぶら下げました。

 で、私がパー次郎を買おう! って決心がついた原因さんのメモリ・・・これがやっぱり金曜の晩に到着しまして、土曜に早速取り付けました。

 にしても、256MB→384MBになってもビビる程の感動はないんですよねぇ(笑) にしても、現在最強のMac、動作に関してはほぼモンクなしですが♪

 ところが、ココでまたSCSI関係が具合悪い・・・

 CD−Rに関しては全く問題が出ず、いい感じで使用できたのですが、MOが調子悪いんです・・・

 メディアを込めると暴れましてねぇ・・・大事なディスクを一つパァにしたかも知れません。

 で、今度は、最初からサラのディスクを込めても暴れ出しちゃって・・・こりゃいかん! ってことで、現在、MOもパー太郎にぶら下げてます。

 いままで当たり前のように搭載されてたSCSI関係・・・いざなくなって、どうこうし始めるとココまで苦労するハメになるとは、正直思ってませんでした・・・

 諦めついた時点で、結構いい感じにいってそうですが・・・きっと、スキャナもなんとかしてやるぅ(ノ_・。)


コンピュータ屋な日々11.16

 勢い余って、止しゃあいいのに、MacG4デュアルをゲットしちゃったポッポ屋さんだったのですが、このポリタンク(昨今のパワーマックの外観から、こう呼ばれること多し)、いろいろと問題を抱えてるみたいなんですね・・・

 実際、SCSI関係、未だにスキャナがダメの助なので、諦めてスキャナに関しては、古い方のMacにつなぎ直してその場をしのぐことにしたのですが、困った問題はイッパイあります。

 てっきり、ママ板(メインボード:Appleは「ロジックボード」と呼ばせてるみたい)は、最新鋭から一つ下がったヤツと全く同じなんだと思っていたら、設計変更してたみたいなんですね・・・

 ノートンユーティリティーという、MacOSの定番ユーティリティーのCDで起動ができない・・・

 MacOSは、CD−ROMで起動ができるのがウリなんですが、システム入りのノートンでも、細かいところが改良(?)された最新鋭のヤツにはついていけないようなんですね・・・

 あと、探してみるとあっちゃこっちゃで浮き上がってるのが、「電源切れない」「火がつく」問題・・・コレ、電源装置まわりがタコ助だかららしいんですが・・・ウチのパー次郎、電源落ちねぇこと、今あるぜ(爆) まぁ、オチないのは設定とかの問題だと思っていたので気にもしてなかったのですが、どうもそう言うワケじゃないかもって思うとショックデカイですが・・・裏引っこ抜けば、後は異常でねぇんだから、ビビってはいられない・・・(笑) だって、昔のMacの異常なんてゆったら、システムがまともに言うこと聞かなかったなんてのも平気であったくらいですから(爆)

 さて、あちこちいじり倒して、まぁ、いいだろう・・・ってなったのが、現状。 一応言うこと聞いてるみたい。ブラウザとか起こすとスゲェ超速いのがわかりまして、まぁ、いい感じってのが感想です。

 って、自分のマシンに大きな変化が起きると、どういうワケかまわりも騒がしくなるんですよねぇ・・・

 火曜は、行きつけの歯医者さんの、クリニックに置いてあるMacで、年賀状を印刷したい・・・ってハナシで、院長さんはやれば全然問題なくOKなヒトなんですが、そこの女の子に少しでも触らせたいってハナシなんですね。

 ということで、最低限の操作でプリントできるようにどうにかしてみたんですが・・・女の子の方はさわるのもいやっ♪ って状態なモンで、それを手なづけるほうが大変って感じだったのがなんか印象的でした(笑)

 で、院長さん宅に寄って、先日、デザイン直した診察券のデータを彼のマシンに移植してお帰り♪ その後、ウチのマシンをやっつける元気もなく(笑) ネットで遊んでましたね・・・

 で、15日・・・ゴミ捨てに行くと、近所に住む我がコンピュータの師匠の奥様、「仲間のiBookのハードディスクが変な音するのよ、見てくれないかな?」

 「異音だったら・・・多分私には手に負えないですねぇ・・・後で見ましょう」ってことで、その日の午後、おしごとが忙しくなかったのでチェックに伺ったら・・・たしかにスゲェ変な音がする。

 コレ、不調だから・・・ってコトで、他のMacにデータを逃がそうと思ったのですが、これが言うことを聞いてくれない、結局、USBフロッピーをつないでデータを逃がして・・・Appleのサポートに電話して・・・フォーマットしてみよって指示で、やってみたら・・・初期化不能(爆)

 ということで、入院決定しました。

 で、その後の夜中・・・今度は、KUROさんの奥様のネットがつながらないって問題で、お邪魔して調べてみたら・・・Macには異常がない、電話回線がおかしいってことで、調べてみたら、結局複雑になりすぎた電話配線に問題があったことが発覚、それを直して修理完了。

 今日は今日で、先ほど、ジモト神輿会会長から電話で、ネットワークカードの設定で相談があり、コレは電話では対処しようがないみたいなので、明日夕方、チェックしに行くことでやりとりは終了・・・

 そいあ、KUROさんトコに寄ったら・・・VAIOでケーブルテレビに繋げてるヒトがメールの設定がわからないって相談があったハナシもあったなぁ・・・・コレも私が行くようになりそう(笑)

 今、結構コンピュータが簡単になったとはいえ、難しいトコは相変わらず難しいよね・・・ってのが昨今の思うことだったりもしますね(笑) こうやって、世話になったヒト、詳しくなったら仲間をたすけてやってくださいね(ノ_・。)


ランサーな日々11.08

 先日、洗車してからというもの、なんか、大分痛んで来ちゃった我が愛車、ランサーターボコト、「戦車」・・・コレがなんか、気に入っちゃってる(笑)

 って、私のこの車へのこだわりは、私を古くから知っているおともだちは大体わかってくれているんですが・・・かねてから、「いつまでこのポンコツに乗ってるんだいっ」なんて構われたこともありますが、やっぱりコイツを捨てても欲しい(まぁ、誰が考えても15年オチの不人気車に下取り価格があるとは思えないですしね)って思ったのは・・・かれこれ10年くらい昔の「スカイラインGT−R」だけでしたね・・・乗ったときの感覚が、あの巨体にして、いまや「トヨタのVitz」よりちっちゃかい(幅)車と同じ様なノリでいける・・・コレはおいしいわぁ・・・って思ったのですが、値段が450まんえん・・・しかも燃費が1リッターあたり5〜6キロでぇ・・・タイヤの減りは早い(あの化けモンじゃなぁ・・・)、クラッチも使い方ではすぐ終わる・・・とか、ランニングコストでいいハナシがほとんどない・・・

 あ、買っても持ちきれネェな・・・で、考えることをやめたってモンです・・・まぁ、イニシャルコストだって出ませんが(* ̄m ̄)ぷっ

 そんな私の愛車も私の手に来てから13年・・・車そのものが15年オチになりますと、あちこち痛んで来てまして・・・その辺の事もちょっち悩んでおりました。

 昨日、歯医者さんに行って虫歯をやっつけて貰ったんですが、そこの詰めモノが、その日の夕食のおかずになってしまいまして、今日、代わりの詰め物を入れて貰いに歯医者さんに行った帰り、行きつけの改造屋(普通の車も面倒見てくれます、親方が温厚なもんでついついなついちゃう(笑))に寄って、15年目の車検の予約と、レストア関係のハナシをしました。

 とりあえず、かねてから、ブレーキ関係は更新しよう! って親方に言われてまして、その辺の予算も聞いてみたい・・・で、一応、私のアタマの中では、車検費用込みで、20まんえん位でなんとかなってくれればOK♪って思ってましたので、その旨ハナシしたら、楽勝そうにOKサインをくれました。

 ところが、ブレーキパットもなくなっちゃってきてるのが確認されたので、コレが+約4まんえん、あと、タイヤは他のトコで・・・って思うトコがあったのですが、ココでもやってもらえるってコトが1つ、思うトコは、結構遠くで、行くにはちょっちきつい・・・ってのがアタマにあったので、つるつるになっているタイヤの交換もココでお願いすることにして、パーツの手配をお願いしちゃいました。

 まぁ、腐れたドンガラ関係のハナシは、車検のあと、ボチボチ練っていこう・・・って思ってますが、それまでドンガラ大丈夫だろうなぁ?・・・ってのは正直心配だったりします・・・


パソコン教室初参戦11.02

 先日、声をかけて貰った、商工会青年部のパソコン教室に行って参りました。

 しっかし・・・なんか、「パソコン教室」ってヤツそのものに対して私は平均して否定的なんですが、バブリーなパソコン教室なんざ、あんなモンなんだろうなぁ・・・ってのが、結論でした。

 通知のFAXでは、自動車では来ないでね(駐車場がないんですよ・・・それも承知してたし)って事でしたので、メシ食って快速進行でバスに乗り駅まで・・・そこからは、会場まで徒歩2分30秒程度(笑)

 さて・・・入口は・・・と見てみると、あ、携帯屋のワキに入口あるわ・・・

 入ってみると、アプティバの10万円PCがぞろぞろって並んでる・・・中に、青年部のメンバーがいまして、おはなししました。

 メンバーが増えてきたトコで、講習開始・・・ってワケなんですが・・・

 私は、この場でナニをやりたいのかとか、まるっきり聞いてなかったんですが・・・どうやら、「ホームページの作成」関係を教わりたかったらしいんですね>主催者

 で、一緒にヤジウマ半分で見てたのですが・・・いきなり、コンピュータ知らなさそうな連中相手に「デスクトップの右側の方にある・・・FrontPage Expressを」・・・と始めよった(爆)

 私は、そうゆうヤツデッキレ〜なんですよ・・・コンピュータをある程度いじってるって前提だったら、まぁ、かくも当然なハナシなんですが、「デスクトップ」やら、「クリック」やら、「アイコン」やら、コレ、さわったことないヒトには専門用語なわけ・・・そう言う事さえ理解してないようなヤツが、ヒトを教える・・・その時点で、私の評価は終了♪♪

 まぁ、その、HTMLエディタで遊んでみて、この日は大体OKだったようですが、まぁ、それにつきましたな・・・ってのが私が思うトコ・・・

 で、帰りがけ、「懇親会やりますが、どお?」ってゆってたんですが、バス利用者な私、つきあってたら、歩きかタクシーでお帰りになっちゃうので、この場はパスしてけぇったのですが、終了して会場を後にしようとしたら・・・前にある、5台程度しかおけない駐車場、満タンにしてたのは商工会メンバー・・・

 まぁ、これじゃ、青年部のイチゲンさんは参加できやしねぇよな・・・ってのも感想でした。

 まぁ・・・次回は行かねぇからいいやぁ・・・